Discover companies you will love
Yuma Akaike
山梨県出身。就労支援事業をはじめ、地域商社・飲食・物流・資源循環など、複数のソーシャルビジネスを手がけるKEIPEグループを経営。現在は、「障がいを特別にしない社会」「誰もがそこに居ていい社会」の実現を目指し、地域と社会課題に根ざした新規事業の創出に挑戦中。
平原 由梨子
山梨県出身.2023年4月よりKEIPE株式会社へJoin. ICFモデルや社会モデルの普及啓発、健康経営支援に、経験値を混ぜ合わせている. 現在は「“ひとを育むことができるひと”を育む」べく、経営推進、プロジェクト推進、若手育成に力を注ぐ.ユニークさが売り.“秘伝のたれ”を、日々仕込み、醸している.
Daichi GOTO
“山梨にはおもしろい企業がない” “私は障がいがあるから、「普通」の生き方はできない” 自分が大切にしたい仲間や、大切な人から伝えられた、とても悔しい言葉たち。 「自分自身が生まれ育った山梨を、もっと幸せに、もっと豊かにしたい」という想いを胸に、就職活動を進めました。 最終的には、地元山梨でもっとも「働く」に向き合うコトができると感じたKEIPEに入社しました。 KEIPEの根幹事業である障がい者就労支援を中心に日々奔走しています。 新卒2年目の現在では物流BPOのチームリーダーとして、4取引先・約50名のマネジメントを経験。 2024年11月からはグループのKEIPEコネクト株式会社へ在籍出向。 また新卒採用活動や山梨県内の大学生との共同プロジェクト、社内の業務効率化などにも参画しています。
田澤 ゆか
山梨県出身。銀行員、地方公務員としての経験を経て、「障がいを特別なものとせず、誰もがそこに居ていい社会にする」のVISIONに共感し、KEIPE株式会社へ入社。未経験の分野であったものの、自身の可能性を信じ、日々成長を追求しています。
従業員数140名・6つの事業を展開しています
KEIPEのVision「障がいを特別なものにせず、誰もがそこに居ていい社会にする」
山梨の現状
KEIPEが目指すコミュニティ
KEIPEが描く「実現のステップ」
課題を可能性に変えるビジネス
Company info
Founded on 10/2017
140 members
山梨県甲府市丸の内1-15-2 第5丸銀ビル2階A号室