- WEBシステム開発エンジニア
- WEBディレクター
- Others
- Other occupations (16)
- Development
- Business
- Other
皆様、ライコンの藤本です。
今回は、ライコンの社員の方が、ブログを書いており、そのブログを始めたきっかけなどなどを
ご紹介をさせて頂こうと思います。
最後まで、ご覧ください❗
【ブログをするきっかけ…】
きっかけとしましては、採用活動のためというのがきっかけになります。
具体的には、ブログをエンジニア目線で発信したら、
「実際に働いているエンジニアがどのように働いているか等イメージしやすいのでは?」、
また、このブログを見て、「エンジニアの人が書いているので、自分の入社後のイメージがしやすいのでは?」という思いがありました。
当ブログをご覧に頂いて、少しでも、貴社のことがイメージできることにつながればいいなと
思ってます。
【主なブログの内容…】
主なブログの内容としましては、社内の雰囲気(部活動など)やエンジニアとして
今の時代知っておきたい知識などを発信しております。
一部、ご紹介しますと、自分が業務効率化になると思い実施したが、本当に業務効率化になったか
どうかを考えされられた内容です。
(ちなみにタイトルは「それ、本当に業務効率化になっていますか?」です)
期待通りに業務効率化になったのか、逆に非効率(手間が増えていないかなど)になっていないか、
そのような事態に陥らないように、導入後の検証も必要であることが大事だと内容にありました。
大体の方が、「当然、とても大事だと」ということ仰るかと思います。
しかし、簡単なことが意外と見落としがちになるぁと、
改めて、このブログを見て思いさせられました。。。(汗
【今後の掲載する内容…】
特別、この内容を発信するというのは、現在は決まっておりません。
しかし、上記の【主なブログの内容…】でご紹介した内容と重なりますが、
引き続き、社内の雰囲気やエンジニアとしてや今の時代知っておきたい知識などを
発信しようと考えております!
下記にブログのURLを記載しておりますので、ご覧頂けるととても嬉しいです!
また、更新頻度については、現在、月一回となっております。
今後、頻度を増やすかは、社員の方と相談して発信していく予定です!
ブログのURL:https://blog.licon-iiis.com/
長々となりましたが、ブログのご紹介はこんな感じになります。
まだまだ、スタートしたばかり弊社ではありますが、これからエンジニアを目指したいという方や、
「話しだけでも聞きたい」と思って頂けた方は、是非、弊社へご連絡頂ければ幸いです!
もちろん、未経験の方々からのご連絡もお待ちしております!