注目のストーリー
All posts
【努力量が人一倍】未経験で入社してくれた女性エンジニアにインタビュー!
お久しぶりです!エンジニアのせなです👩🏻💻そして相変わらずストーリーのストック蓄えてなかった人です。笑今回は、弊社社員の竹上のインタビューを、福本が行ってくれました👏🏻(福本主任ありがとうございます🙌🏻決していじってませんよ)竹上も、未経験から入社してくれたエンジニアさんです☺️ではでは、インタビューの様子をご覧ください!福本:早速、 自己紹介をお願いします!竹上:竹上 舞華 (たけがみ まいか)です!2024年8月にポロックに入社しました!福本:ありがとうございます!普段から笑顔の竹上さんも、今日はちょっと緊張してますね。笑では、以前の職業と、エンジニアへのキャリアチェンジを決意した...
【IT未経験社員が主催】社内企画:未経験エンジニアの集い
こんばんは!最近雀魂で九蓮宝燈和了れてハッピーなエンジニアのせなです👩🏻💻笑相変わらず誰得情報小出しにしていくスタイルでやらせてもろてます🙋🏻♀️そんな本日は、社内活動についてお話しさせていただきます!私実はIT未経験で飛び込んできて。webデザインがちょろっとできるくらいで。特に資格も持ってないんで、コミュ力だけで面接を這い上がってきたのですが。笑そんな私が、『キホンのキの”k”から教えて!』と、先輩エンジニアの中谷にお願いしたのがこの企画の始まり。たまたま近くでこの話を聞いていた役員の末光にも、『未経験集めて企画にしたら?おもろそうやん!』って言ってもらい。入社2ヶ月目くらいに未...
【笑顔が可愛い】弊社凄腕営業マン兼ITソリューション部事業部長にインタビュー!
お久しぶりです、エンジニアのせなです🥰気付いたら3月。1週目が忙しくって、記事のストック作れませんでした…😭またちょこちょこ更新していきますので、是非ご覧ください☺️本日はタイトルの通り、株式会社ポロック ITソリュージョン事業部部長の吉田にインタビューしてきました🙆🏻♀️月1、数日間大阪本社に来てくれる笑顔が可愛いパワフルな男😎(笑顔が可愛いは個人の主観です)(普段吉田は東京オフィス勤務です)それではインタビューをご覧ください!せな:自己紹介をお願いします!吉田:事業責任者の吉田です!これまで様々な営業を経験しその後起業を経験、今では株式会社ポロックの事業責任者をしております。ITエ...
スペースブラックホールビックバン〇〇スペースアベンジャー〇〇
こんばんは!そろそろブラックバス釣りに行きたいエンジニアのせなです👩🏻💻笑本日は最近行われました2月の報告会のお話です☺️なんやこのタイトル。スペース2回も使うて。って思った方。あなたの感性は間違ってません。それが正解です。3枚目の写真で意味がわかると思います。ではでは、2月報告会の様子です!今回は役員の末光も、さんかっ……お腹掻き過ぎちゃいますか。笑(ストーリーの治安を守るべく、役員のお腹は隠しておきます)気を取り直して…報告会とはいえど、まずはみんなで腹ごしらえ🍽️→1品目は、営業の石崎が提案してくれた豆腐サラダ🥗(運動系男子さすが)←2品目は、私が適当にポイっと具材と調味料放り込...
【ポロック番外編】ビール工場見学(明太パークも行ってきたよ)
こんばんは、エンジニアのせなです🫶🏻今日は番外編をお送りいたします✨我が社では、行きたい人だけで行くイベントがたまに発生します🚗(強制参加というものは設けていないので、どのイベントも任意参加です🙌🏻)私はビールが飲めないので、参加はしていませんでしたが当日の様子をお届けいたします🥳(当日のこと教えてくれた社員さん達!写真にお話しにありがとうございました🥰)今回は、キリンビール神戸工場さんへ!(ラベルそんな変わってたん😳)このラベルをみると、瓶ビールがすぐ頭に浮かんだのは私だけでしょうか…笑この他にも、キリンビールの歴史を感じられる展示物がいっぱいあったそうです❣️そしてこちら迫力あり過ぎ...
新年第1回目!1月報告会!【ポロック】
こんばんは!エンジニアのせなです👩🏻💻本日は1月報告会についてお話しさせて頂きます✨毎月ポロックでも開催されている月次報告会🗣️(ライコンは藤本さんが過去に発信してくれていますね🤭)今月は・昨年までの売り上げ・社内リファラル制度・ポロック営業新体制上記内容をメインに、報告会が行われました!まずは恒例の売り上げ報告から(写真撮るタイミングって大事ですね。まさか4人も瞬きしてる瞬間だなんて。)流石に売り上げは公開できませんが…笑会社の方針で、数字のことも知ってもらいたいと本部長から毎月売り上げの報告があります📊(写真右側の東から🙎🏻♂️)そして人事部主任の福本から、社内リファラル制度につ...
【福利厚生紹介:社内部活】社内公式を目指せ!ボードゲーム部(仮)麻雀同好会!
こんばんは!エンジニアのせなです。本日は社内部活制度についてお話しさせて頂きます!私事ですが、麻雀が三度の飯より好きで(渋谷ABEMASが好きです)報告会の時や人事の先輩方に麻雀ができるエンジニアさんはいないかとたくさん社内聞き込みをしたところ…めちゃめちゃ社内に雀士おりました。うれしい。歓喜。🀄️「これはボードゲーム部(仮)麻雀同好会作るぞ!!」そんな感じでゆるっと始まりました。(現在は大阪のみで、メンバー現在10人です)↑ 雨天でお外BBQが中止になった際、ボードゲーム部で融資した事務所用麻雀セットで対局。社員さんのお子さんも参加してくれたり、麻雀初心者の方も参加してくれたり。楽しか...
【ポロック×ライコン】2024年度大忘年会!(東京メンバーもいるよ)
こんばんは!そして初めまして!エンジニアのせなです👩🏻💻ブログ担当させてもらうことになりましたので、本投稿からよろしくお願いします🥰突然ですが、1年間、お疲れ様でした!👏🏻(もう2025年2月中旬ですが気にしません)今年も沢山の新入社員を迎え、ますます活気付いてきた我が社。会社としても6年目に突入します😊2025年もポロックグループはとんでもない勢いで成長していきますので是非入社をお待ちしております⭐️それでは年末恒例の大忘年会の様子をお届けします!この日はお昼から徐々に東京メンバーも来てくださってエンジニアさん達も、業務終了次第続々と大阪本社に集結🙋🏻♀️忘年会前にみんなで大掃除🧹...
【株式会社ライコン・代表インタビュー】飲食・音楽・介護業界と様々な経歴を持ち、今では会社の代表取締役に伸し上がった 冨士田さんに社内の魅力などについてお伺いしました!!
システムソリューション販売や人材派遣など、5社の子会社で幅広く事業を展開する株式会社ポロック。 今回募集しているのはそのうちの1社で、SES事業を行う株式会社ライコンの代表取締役 冨士田さんに インタビューを行いました❗【自己紹介】株式会社ライコンの代表取締役の冨士田です。 飲食・音楽・介護業界と、前職は、IT業界とは全く異なった業界に携わっておりました。 最...
【ポロック】初参加!マイナビ転職フェア in 東京!
こんにちは!株式会社ポロック 採用戦略部の福本です❗今回は6月22日東京国際フォーラムで開催されたマイナビ転職フェアに初参加してまいりましたのでその時の紹介を行いたいと思います❗今回のマイナビ転職フェアは6月22日~6月23日の2日間開催され、参加企業も100社以上の大規模転職フェアとなっておりました❗弊社もグループ会社では参加経験があったものの、ポロックとしては初参加であった為、約10名体制での参加となりました❗想定よりも多くの求職者様にご着席頂き、弊社の魅力をお伝えさせて頂く事ができました!イベントの後半では弊社の代表取締役である足立(写真左)も応援に駆けつけイベントを盛り上げてくれ...
【株式会社ライコン】令和6年6月 大阪報告!会!
皆様、ライコンの藤本です。また、本記事を閲覧いただきありがとうございます。さて、今回は大阪の報告会の雰囲気をお伝えしようと思います❗最後まで、ご覧ください!【参加した方々…】報告会は、担当営業やエンジニア、管理部門のメンバー集まっております。今回は… 代表取締役の末光が参加してくれました❗❗(左の写真のエビフライ🍤を持っている人です・・・w)ちなみに、写真に写っているお弁当🍱は、総量約6kgです。最終的には全体の3分1位までみんなで食べて、あとは、各々でお持ち帰りしました。料理を見た瞬間、大食いの方が食べる量じゃないかと正直思いましたw🐷【報告会でしたこと…】今回の報告会では、エンジニア...
Pgroup/クオーツ HP制作だけではなく、リブランディング、D2Cブランド開発の提案まで。"セールスマネージャーが語る、クオーツならではのセールスとしての魅力とは
※ポロックグループのクオーツについての記事となります。営業・クリエイティブチームが一丸となってクライアントの課題解決に取り組むのが特徴のweb制作会社「クオーツ」。デザイン業界の新たな可能性に挑戦中のこの会社で、営業職の要となっている笠原さん。なんと学習塾経営に携わってきた前職から、今の業界へ転職したとのこと。その経緯や、デザイン業界の営業としてのやりがいなどを伺いました。笠原 行馬 / セールスマネージャー1989年生まれ、大阪府出身。同志社大学法学部在学中に、学習塾と通信関係の会社を設立。以後、9年に渡り取締役を務める。2020年にクオーツ社に入社。WEBディレクターを経て、現在はセ...
Pgroup/クオーツ 【取締役インタビュー】ただのデザイン会社ではない。クオーツが"事業課題解決思考"を実装できている理由とこれからについて
※ポロックグループのクオーツについての記事となります。「デザイン」「事業開発」「ブランディング」「マーケティング」等の要素を融合させて、企業の要望と市場の需要をつないでいるデザイン会社・クオーツ。前身であるガシューからこの会社を起ち上げ、成長させ続けている松江さんに、業界内唯一無二の仕事や、経営の仕組み、今後の展望について伺いました。松江翔輝 / 取締役CEO株式会社クオーツ取締役CEO。1992年生まれ。大阪芸術大学建築学科卒業。2016年、共同経営者の白石諒氏(同社取締役CDO)らと共に、株式会社ガシューを設立。2018年取締役CEOに就任。2020年、商号を株式会社クオーツに変更。...
Pgroup/クオーツ 【代表インタビュー】「事業成長に貢献するデザインを」クオーツ代表が語るデザインの考え方と重要性について
※今回はポロックグループのクオーツについての記事となります。「事業成長」と「デザイン」。一見、関連のない職種に思えそうですが、この2つをバランスよく繋げてデザインの可能性を広げ、クライアントからの厚い信頼を得ているweb制作会社がクオーツ社です。今回の記事は、代表取締役CDOの白石諒さんから、会社を起ち上げた経緯、そして「全社員が、職種に関わらずにデザインとデザイナーの目線を持つべき」という考え方や、ビジョンについて語っていただきました。白石 諒 / 代表取締役CDO株式会社クオーツ代表取締役CDO。大阪芸術大学デザイン学科卒業。2010年、大学在学中からフリーランスとして、webデザイ...