注目のストーリー
不動産
「チームで成果を出す楽しさに目覚めた」─ITから不動産へ、異業種転身で見つけた自分の原点
― 丸岡さん、今日はよろしくお願いします! まずは簡単にこれまでのご経歴を教えてください。丸岡さん:よろしくお願いします!もともとはITコンサルの業界にいまして、自動車部品メーカー向けの文書管理システムの開発を経験しました。画面設計から内部設計、実装、テストまでを一貫して担当していました。その後は、大手の化学繊維メーカーで、Microsoft 365やBoxといったクラウドサービスのグローバル運用支援に携わり、ITインフラや業務改善にも関わっていました。― そこから不動産業界に飛び込んだのは、なかなか大きな決断だったのでは?丸岡さん:そうですね。でも、父が不動産業をやっていたこともあって...
「モノを売るな、感動を届けろ」—地方コンサルから未経験で不動産業界へ。Re.建設・宮脇秀人が描く「人に向き合う営業」の理想形とは。
「コンサルから不動産?しかも未経験?」地方の中小企業を支援する経営コンサルから、不動産の最前線へ。まったく異なる世界に飛び込みながらも、今では「人生のパートナーとして感動を届ける営業」を志しているという宮脇さん。その転機と価値観、そしてこれからの展望についてお聞きしました。― 宮脇さん、今日はよろしくお願いします! まずは簡単にこれまでのご経歴を教えてください。宮脇さん:よろしくお願いします!私は岡山の田舎町で育ち、前職は地方の中小企業を支援する経営コンサルタントをしていました。事業戦略からブランド設計、人材育成まで幅広く関わる中で、「もっと当事者として、お客様の人生に深く関わる仕事がし...
【建設業界のリアル】代表の仲村が、業界の疑問にお答えします!
Re.建設の求人をご覧いただいた方のなかで、建設業界に対してマイナスイメージを持たれている方もいらっしゃるかと思います。そこで今回は、弊社の代表仲村に、建設業界のリアルとRe.建設について語ってもらいました。「会社には興味があるけど、建設業界にマイナスイメージがあるから不安…」「建設業界出身だけど、もっとはたらきやすい業界の方が良いかも…」そんな方は、ぜひ最後までご覧ください!建設業界は力仕事や残業が多いのでは?仲村:「建設」と聞くと、自分たちでトンテンカンしているイメージが強くあるのではないでしょうか。ですが、Re.建設は違います。私たちの仕事は、クライアントと交渉したり、各部門とコミ...
【Q&A】応募者からいただく「よくある質問」をまとめました!
Re.建設のカジュアル面談や選考で、応募者の皆さまからよくいただく質問をまとめてみました。「求人を見たけど、まだ応募に踏み切れない」そんな方は、ぜひ最後までご覧いただき、Re.建設について知っていただければと思います!はたらく環境についてQ1. 就業時間と勤務エリアを教えてください。A. 勤務場所は下記のとおりです。就業時間は職種によって異なります。〒210-0004神奈川県川崎市川崎区宮本町6-1 高木ビル201▼不動産事業の営業・勤務時間 …9:00~18:00▼宅建事務・勤務時間 …10:00~19:00▼一級・二級建築士・勤務時間 …9:00~18:00ご家庭の事情によるリモート...