注目のストーリー
教育
開校1年目の快挙!合格率世界一を達成!
ナマステ~iTips小西です。いつも読んでいただきありがとうございます。まもなく10月ですね。インドの10月は、ガンジー生誕日、そしてヒンドゥー教ダシェラ祭と続くお祝い・お祭りムード一色の賑やかなシーズンになります!さて、我々iTipsは、インド バンガロールに職業訓練校「Oyakata Skill Training Centre」を開校し、日本の建設現場で特定技能人材として活躍する人材の育成・マッチングを行っています。そして今回のストーリーでは、前回の「内定者第一号の報告」に続き、大変喜ばしいご報告をさせていただきます!日本の特定技能ビザを取得するためには「日本語試験」+「特定技能(建...
内定者第一号!マニ君&サクティ君へのインタビュー
ナマステ~皆さんこんにちは。今回のストーリーは、我々iTipsにとって記念すべき、そして大変喜ばしい報告になります!昨年7月、インド バンガロールで職業訓練校「Oyakata Skill Training Centre」を開校してて以来、日本企業での活躍を目指す若者の教育に日々励んで参りましたが、この度、二名の生徒が名古屋の建設会社(株式会社坪井利三郎商店)から内定を獲得しました!内定者の名前はマニ君、サクティ君、今回のストーリーの主役です★★彼らは、日本で建設職人(特定技能)として就労するために、人生をかけてiTips訓練校に飛び込み、安全講習、技能研修、そして日本語をイチから勉強し見...
いよいよ動き出した日本への人材供給:初契約のご報告
9月からスタートしたインタビューシリーズ。前回は、日本を飛び出してインドへ。そして第四弾となる今回は、社内を飛び出して社外へ。ご登場いただいたのは、アイティップスにとって初契約となる「坪井利三郎商店」の代表取締役社長 坪井健一郎様。「坪井利三郎商店」は創業明治35年、なんと120年の歴史を持つ愛知県の建築会社です。契約企業様に直接お話を伺う大変貴重な機会となりました。改めまして、この場でお礼をお伝えしたいと思います。ありがとうございました。目次日本で働く外国人労働者問題、皆さんは何を思い浮かべますか?「送り出し機関への手数料制度」に対する解決の仕組みとは?坪井健一郎代表取締役社長様へのイ...