1
/
5

ココロオドル瞬間

知識を深める×つながる 看護師会レポート

看護師会――子どもたちの安全を守るために、看護師同士で学び合う時間。ニュース共有に始まり、心肺蘇生の実地研修、意見交換まで、現場で活かせる知識とスキルを深める濃密な看護師会が開催されました!1. 看護師会では何をやったの?子どもに関するニュースを共有看護師たちは、それぞれ気になる子どもに関するニュースを持ち寄り、意見交換を行いました。話し合いの中で、子どもたちの安全を守るためにできることを改めて考える機会となりました。● うつぶせ寝の事故保育園でのうつぶせ寝による事故を受け、保護者への緊急連絡の流れや伝え方を見直すきっかけに。実際にシミュレーションを行っている園もあり、改めて対応を確認す...

英語教育を楽しむ!エバン先生の講師生活| 【社員インタビューVol: 6】

* この記事は日本語と英語、どちらも記載しています。* This article is written in both Japanese and English.株式会社アイ・エス・シーは、幼児英語教育にも力を入れて取り組んでいます。今回は、ブリティッシュカルチャーアカデミー(以下:BCA)の英会話教室について取り上げてみましょう!教室では、前向きでフレンドリーな講師たちが、楽しく無理のない英語教育を行っています。社員インタビューでは、10年間BCAで勤務しているエバンに、英語講師として働く魅力やその大変さについて伺ってみました。At ISC, we place a strong foc...

【創立記念】29周年、おめでとう&ありがとう

株式会社アイ・エス・シーは今年、創立29周年を迎え、この節目を祝う創立記念会と懇親会を開催しました。はじめに、専務の酒向より、9月22日の創業記念日の意義についての想いが共有されました。「この会社がここまで成長できたのは、これまで支えてくださった多くの方々、そして社外の協力者の皆さんのおかげです。その感謝の気持ちを込めて、創立記念日を『感謝を伝え合う日』と位置づけることが、当社らしいスタイルだと思います。まさに会社版のサンクスギビングデーですね!お互いの貢献に感謝し合いながら、この気持ちを大切にして、来年の30周年へと繋げていきたいです。」このようなメッセージに続いて、酒向が代表の山本へ...