1
/
5

動画

【現場の声】How to動画(化粧品)の撮影・後編

こんにちは!ディレクターの堀です。中編に引き続き、今回は最後に後編を下記のトピックで書かせていただきます!How to動画(化粧品)の撮影【後編】5. 撮影前の注意点、準備物は?6. 撮影時に気をつけることは?5. 撮影前の注意点、準備物は?クライアントとこちらの役割分担をしっかり事前にしておくことで、細かな確認作業にもつながり、撮影当日の進行もスムーズにいきます!◆(モデルがいる場合)衣装は誰が準備する? →クライアントかこちらか事前にしっかり確認する◆必要な撮影小物がある?→現場環境を事前に想定して必要そうなものは考えておく◆被写体の背景は何にする?→現場の壁で使用できそうなところが...

【現場の声】How to動画(化粧品)の撮影・中編

こんにちは!ディレクターの堀です。前編に引き続き、今回は中編として下記のトピックについてストーリーを書かせていただきます!How to動画(化粧品)の撮影【中編】3. 撮影の機材はどのくらい準備が必要?4. 香盤の組み方にルールはある?3. 撮影の機材はどのくらい準備が必要?私が行うHow to動画撮影での最低限のセットは次の通りです。お客様からの要望によりライティングの量や環境づくりは大きく変化するので、現場によっては用意するものが増えることもあります。◆カメラ→どんなカメラでも撮れますが、仕上がりをより綺麗に見せるため基本4K対応機◆ズームレンズ(F2.8以下が望ましい)→撮影中に急...

【社員インタビュー】 転職4ヵ月 映像ディレクター/プロデューサー

□■ about me □□山本 隆平2021年5月 IMAGICA IRIS入社映像ディレクター/プロデューサー企画・実写案件を得意とし、さまざまなジャンルの映像企画・ディレクションを担当。IMAGICA IRIS を選んだ理由動画コンテンツが膨大に制作され、消費されていく今、求められるコンテンツを、求めている人へ、より確実に、より深く届けることの出来る環境を求めて入社しました。何となくを一番良い形にする動画コンテンツには成功はあっても、正解はないと考えています。スタートは何となくであっても、一番良い形で見る人に伝える。そのことを念頭に置いて、企画〜制作を行なっています。□■ sche...

【現場の声】How to動画(化粧品)の撮影・前編

こんにちは!ディレクターの堀です。私は今年5月にIMAGICA IRISに入社しました。以前の会社では実写撮影をすることも多く、撮影が好きなのでIMAGICA IRISに入ってからもこれまでの経験を活かし、引き続き携わっていきたいと思っています。いろいろな撮影をやってきた中で「このような撮影ではこういったことに気をつけている!」といった現場の声をご紹介できればと思い、ストーリーを書かせていただきました。幅広く読んでいただけるように簡単にまとめています!私がこれまで多くやってきたのは化粧品などの「How to動画」です。How to動画といえば定番のメイク動画の他にも、料理やスマホの使い方...

【社員インタビュー】映像ディレクター×広告運用 -- cross talk --

IMAGICA IRISでの最初のお互いの印象は︖松延:後藤さんは今とちがって爽やか (笑)後藤:いまでも爽やかですよ(笑)松延:あれ︖ なんでそもそもIRISに来たんでしったっけ︖後藤:エージェントからの紹介ですが最終的には根本さん中村さんと話して楽しかったからですかね、   あとは⽴ち上げっていうスタートアップ感が良かった。松延:あぁそれは確かに僕も同じで、これまでIMAGICAっていうポスプロ専⾨で映像やってきたところが   動画で広告業界に⼊るってのは⾯⽩いと思った。後藤:最初は本当にがむしゃらでやってたんで3ヶ⽉くらい記憶ないです。松延:お疲れ様でした(笑)⼀緒に働いての気づき...

【WEBセミナーを開催いたしました】WEB動画・動画広告転職セミナー ~映像×WEB×テクノロジー デジタル時代における新たな映像クリエイター像とは~

動画広告業界で働きたい方や興味をお持ちの方を対象に、『映像×WEB×テクノロジー デジタル時代における新たな映像クリエイター像とは』と題しまして WEB動画・動画広告転職セミナーを開催いたしました。昨今の求人動向の変化にも通じる新しい映像クリエイター像の在り方とは?映像クリエイターはどのようなキャリアパスを歩むべきなのか?いったいどんな人なのか?セミナー開催概要につきましては☟こちらの記事でご紹介いただきましたクリエイティブ業界に関わる全ての人に届ける情報メディアサイト『To Creator 』

新たなチャレンジ!【コンテンツ販売事業チームを立ち上げました】

IMAGICA IRISではこの度、コンテンツ販売事業チームを立ち上げ、その第一弾としてLINEスタンプを作成、販売をスタートいたしました。第一弾のコンセプトは、「クリエイティブな職場で使えるスタンプ」弊社マスコットキャラクターのアイリスちゃんをモチーフにした あるあるなフレーズをスタンプ化。 使いやすい16パターンを展開しております。制作現場のグループLINEで使えば、納期迫ったピリピリムードも和むかも・・!?ちなみに、メンバー内では 「ダメです!!」アイリスちゃんが特に可愛いと人気です。つづくLINEスタンプ第二弾も制作中!今後も、新たなコンテンツを展開してまいりますので どうぞお楽...

【社員インタビュー】静止画デザインの幅を広げたい、動画にも挑戦したい どちらも諦めない選択 --転職2ヵ月目 デザイナー

南 瑠奈2020年6月入社デザイナー主に静止画バナーのデザインを行っています。これまでと違う環境、少し違う業務に緊張もありましたがそれ以上に期待が大きいです。頑張ります!動画デザインへの挑戦静止画デザインの幅を広げたいけれど、動画にも挑戦したい!という思いがありました。どちらも諦められず、新しいことに柔軟に対応する、挑戦できる環境のある会社を探していたところにIMAGICA IRISを見つけました。現在は、静止画を中心にデザインの作成をしています。様々なジャンルのデザインの作成を行うので引き出しの数の重要さが身にしみます…!成長しやすい環境で 幅の広いデザイナーを目指す挑戦できる幅が広く...