1
/
5

社員インタビュー

第1回 『わたしのおすすめ本』いきるヒント4冊

こんにちは、みなさん最近『本』読んでますか?電車通勤の時間を読書に充てていた私は、続くリモートワークですっかり読書離れ中です。駅についても続きが気になってホームのベンチで読んでいた日々はどこへやら..そろそろ読書習慣を取り戻したいこの頃です。そこで今回は、第1回目としてメンバーから募集したおすすめ本4冊をご紹介します。ジャンルは様々ですが推薦者のコメント付きですので、次の1冊の参考にしてみてくださいね。仕事のヒント、明日への活力へつながれば幸いです!『天才たちの日課 クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々』  メイソン・カリー (著)/金原瑞人(翻訳)/ 石田文子(翻訳)...

未経験からはじめた ''広告運用コンサルタント'' というシゴト|入社3ヶ月インタビュー

小川 由香子2021年12月入社広告運用コンサルタント前職は不動産会社で営業事務として働いておりました。映像/広告分野の知識不足に苦労していますが、周囲の方から丁寧に教えてもらえてとてもありがたいです。常に暖かい言葉で励ましてくれるのでストレス溜まらず逆にやる気がもっと強くなります。目先の目標としては1人で案件を回していけるようになりたいです。そのためには基礎知識と経験が必要不可欠なのでそこを目標に頑張っております。わたしは未経験でIMAGICA IRISに入社しました。 知識も経験もまだまだで周囲の方からの支えがないとまだまだ業務がこなせませんが 自分自身がやってみたい!と心から思える...

【社員インタビュー】映像ディレクター --入社7ヵ月目--

堀 /映像ディレクター2021年5月 IAMGICA IRIS入社映像ディレクターテレビ業界でディレクターを経験後、web広告の映像ディレクターに。自らディレクション、撮影、編集をこなしマルチに動くことで、どの立場のスタッフにも寄り添えるディレクターを目指しています。前社では「動画を作り、納品をして終わり」という案件を多く受けてきました。ですがある仕事をしたときに、制作した動画の公開後、見た人の反応をSNSで確認する機会がありました。そこで初めて、自分が作った動画に反応をもらえることがとても嬉しいことだと知り、また様々な反応を見ることはとても励みになることだと感じました。その時に今後はそ...

【社員インタビュー】マーケティングプランナー 兼 マネージャー

松延 康平ドラマ・映画のポストプロダクションにてエディターとして従事、その後デジタル広告代理店にて広告ディレクターを経て2019年4月よりIMAGICA IRISの立ち上げ期から参画。現在は企画運用チームのマネージャーを努めながら、新規提案時のWEB施策全体のプランニングなども行う。過去の経験と入社した経緯デジタル広告代理店時代に代表の根本と出会い、IMAGICA IRISのビジョンに感銘を受けて入社しました。元々IMAGICAが日本トップ規模の映像グループというのは知っていたので、そこがデジタル領域にも踏み入れていき自分たちの作るクリエイティブを届けるところまで行うというのは面白いと思...

【社員インタビュー】 転職4ヵ月 映像ディレクター/プロデューサー

□■ about me □□山本 隆平2021年5月 IMAGICA IRIS入社映像ディレクター/プロデューサー企画・実写案件を得意とし、さまざまなジャンルの映像企画・ディレクションを担当。IMAGICA IRIS を選んだ理由動画コンテンツが膨大に制作され、消費されていく今、求められるコンテンツを、求めている人へ、より確実に、より深く届けることの出来る環境を求めて入社しました。何となくを一番良い形にする動画コンテンツには成功はあっても、正解はないと考えています。スタートは何となくであっても、一番良い形で見る人に伝える。そのことを念頭に置いて、企画〜制作を行なっています。□■ sche...

【社員インタビュー】 転職3ヵ月 広告運用コンサルタント

□■ about me □□林 躍 (リン ヤク)2021年5月 IMAGICA IRIS 入社広告運用コンサルタント□■ interview □□来日後の経緯「嵐」の大ファンで日本に来ました。修士課程2年を通って2019年社会人になりました。自分の可能性を広げたいため、海外事業も展開される通信業界の会社に入社しました。そこでデジタルメディア系の仕事をやり始め、アプリプロモーションを1年携わってネット広告業界に興味深くなりました。自分のスキルアップができる環境を求めてIMAGICA IRISに入社しました。ここでは媒体と商材が豊富で色んなチャレンジができ、広告運用のノウハウを身につけられ...

【社員インタビュー】 転職3ヵ月目 アカウントプランナー

□■ about me □□李 珍雨 (イ ジンウ)2021年5月 IMAGICA IRIS 入社韓国のソウル出身。総合広告代理店でコンサルティング営業を経験。現在はコンサルティング営業に従事。クライアントには言わず、こっそり、買ったり、使ってみたり、泊まったり、直接に経験しながら営業。□■ interview □□入社してから、改めて感じた「営業」とは世の中には当然、素晴らしい営業マンが沢山いると思います。そして営業マンたちは皆、何かしら自分の強みを武器として、戦っているはずです。競争が激しい広告業界で営業マンは一番前に立って、クライアントとコミュニケーションをすることが何よりも重要で...

【社員インタビュー】 転職2ヵ月目 映像ディレクター/CGデザイナー

  □■ about me □□  2021年2月 IMAGICA IRIS入社映像関係を中心に、CGデザイン、撮影、ディレクションなどに従事。現在は映像ディレクター/CGデザイナーとして業務に携わる。  □■ interview □□   IMAGICA IRIS を選んだ理由コンテンツを作るだけで終わらず、どのように効果が出ているのかも含めて携わることができることに魅力を感じ、この会社を選びました。心がけは "伝わる制作"現在は主にCGメインの映像制作に携わっています。基本的な作業の流れとしては、・ディレクターや営業の方から案件内容のオリエン・クライアント様とのリモートMTG・映像の...

【社員インタビュー】静止画デザインの幅を広げたい、動画にも挑戦したい どちらも諦めない選択 --転職2ヵ月目 デザイナー

南 瑠奈2020年6月入社デザイナー主に静止画バナーのデザインを行っています。これまでと違う環境、少し違う業務に緊張もありましたがそれ以上に期待が大きいです。頑張ります!動画デザインへの挑戦静止画デザインの幅を広げたいけれど、動画にも挑戦したい!という思いがありました。どちらも諦められず、新しいことに柔軟に対応する、挑戦できる環境のある会社を探していたところにIMAGICA IRISを見つけました。現在は、静止画を中心にデザインの作成をしています。様々なジャンルのデザインの作成を行うので引き出しの数の重要さが身にしみます…!成長しやすい環境で 幅の広いデザイナーを目指す挑戦できる幅が広く...