- 経理
- バックエンドエンジニア
- 人事企画・労務
- Other occupations (1)
- Development
- Business
金融の未来に、信頼という礎を。
「グローバルな視点から、スタートアップ投資の民主化を実現する。」
HiJoJo Partnersは、創業者スピリドン・メンザスの挑戦から始まりました。 非上場株式市場という閉ざされた領域を変革しようというその想いに、私は共鳴しました。 そして、創業の数年後、経営パートナーとして彼の隣に立つことを決意しました。 彼の起業家精神と市場変革への情熱に、私は経営の土台となるもうひとつの視点――「信頼の基盤」を重ね合わせたいと考えたのです。
私たちの理念と価値観は、「パーパス」と「バリュー」に集約されています。 投資家、企業、市場、そして国際社会の利益に寄与するために、私たちは、「投資を変える、市場を変える、日本を変える」という志を掲げています。 私たちは、この志を実現するために、ステークホルダーの皆さまからの信頼を何より大切にしています。
その信頼の礎となるのが、法令遵守と、顧客本位の業務運営の徹底です。 そして同時に、スタートアップとしての強みを活かし、創造力・革新性・スピード感を持って、非上場株式の運用や証券分野で、新たな価値の創造に挑み続けます。 その挑戦の土台にあるのは、グローバルな視点と多様な価値観への敬意と、互いを思いやり支え合うカルチャーです。
情報革命により、金融のグローバル化は急速に進んでいます。 しかし、将来の成長の原動力となるスタートアップへの金融分野は、まだまだ発展途上です。私たちは、そこを変えたいのです。 海外のスタートアップと日本の投資家、日本のスタートアップと海外の投資家をクロスボーダーに結び付け、非上場株式の世界でもグローバルな金融サービスを提供していきます。
私たちHiJoJo Partnersは、グローバルな視点から、スタートアップ投資の民主化を実現し、 挑戦者と支援者が自然につながる新しい金融のかたちを創造するというチャレンジに向け、 理念と実行力の両輪で、「新しい金融機関」を目指します。しかし、それは一人の力では実現できません。 これまで、私たちの志に共感し、共に歩んできてくれた仲間たちに加え、 これからも「パーパス」と「バリュー」に共感してくださる方々と、お客様や社会にとって本当に価値ある存在になることを目指してまいります。
私たちが提供する金融サービスが、挑戦するすべての人の背中をそっと支える「力」になるように。HiJoJo Partnersは、これからも信頼を積み重ねながら、次の時代を切り拓いてまいります。
HiJoJo Partners株式会社
代表取締役共同社長
秋山 典文