注目のストーリー
ワークスタイル
ハーバルアイ!TikTok採用始めます!
こんにちは!今日は、TikTokでフォロワーが急上昇中の全力会社員のよこちゃんに色々お話を聞いてみたいと思います!是非最後まで読んで下さいねー全力会社員よこちゃんに質問!小林「今日はお忙しいところお時間作って頂きありがとうございます。いっぱい質問があるので、よろしくお願いします」横尾「ありがとうございます。お願いします。」小林「まず、何でハーバルアイは通販会社なのにTikTokを始めたんですか」横尾「理由は二つあります。一つは広報手段のためにTiktokを始めました。TikTokで物が売れるという現象が起こり始めており、ハーバルアイも前回PR投稿を実施した際、TikTokの評判が良く、社...
これを見たら、あなたは確実に神社に行きたくなるであろう素敵すぎる写真15枚
こんにちは!漢方生薬研究所の横尾です。今日は、社内行事として毎月行っている「朔日参り」の日でした。毎月、月始めの営業日にみんなで神社にお参りに行きます。今月もがんばろー!というスッキリとした気持ちになれる、お気に入りの行事です。神社に行く間、社員同士色々話せる場にもなっていますので、非常に楽しい雰囲気で1ヶ月がスタート☆今回はその様子を、主に写真でお伝えします!!第一陣は、橋口&杉山ペアが出発しました。ラフな感じですが、今日の話はかなり真面目なこと喋ってました。二人ともかっこいい雰囲気です。第二陣は小森&野田ペアです。二人は、とっても仲良し!いつも一緒にいるイメージです。手洗うのも同じタ...
4歳児の「セリヌンティウス、俺を殴れ!」が社内を沸かせました#感謝の朝礼
みなさんお久しぶりです!漢方生薬研究所の横尾です。今日の朝礼は、幼稚園児が何故、走れメロスのセリフを覚えられたかを知りたい方は必見の内容です!それから、松きのこがとっても美味しかったことについてもシェアされました。漢方生薬研究所の朝礼では、とにかく情報と感情のシェアが活発にされているので、社員同士の距離感は他社さんと比べると近いのかなぁと個人的に思っています。10月9日の朝礼の様子をお伝えします。杉山:エイジさんと、関係会社様に感謝。エイジさんと活発にミーティングが出来て嬉しいです。野中:松きのこを廣津さんからいただいたことが感謝。工事現場みたいな恰好をしている中村:昨日は10月8日とい...
【感謝の朝礼】娘が孫を生んですぐに、職場に復帰出来る充実した毎日を過ごすには
こんにちは!漢方生薬研究所の横尾です。先日、弊社スタッフの廣津の娘さんが、お孫さんを出産されました。おめでとうございます!!廣津さんはとてもアクティブで、しかも美しく料理も出来ておしゃれで仕事もテキパキこなして・・・と、とっても素敵な女性なのですが、その魅力も今回の朝礼ブログの後半でお伝えします★2月19日、本日の朝礼スタートです♪中村:関係会社の方に感謝。昨晩は飲みまくりました。2時半まで飲みました。かわいい後輩にも感謝です。岩永:関係会社の方に感謝です。夜の小森くんにも感謝で、夜特有のテンションで楽しませてくれました。小森くんのドヤ顔も見れてよかったです。江上:関係会社の方に感謝。今...
【感謝の朝礼】体の前に背負ったリュックを、【一瞬で】後ろに背負う方法とは?
こんにちは!漢方生薬研究所の横尾です。今日の朝礼では、前にかけたリュックサックを一瞬で後ろで背負うことが出来る方法が、みんなにシェアされました!リュックサックで通勤している方は是非ご覧ください。2月6日の朝礼の様子をお伝えします。廣津:新人さんに感謝です。それから、大型郵便に感謝?近所の郵便ポストは、大型郵便が入らないポストばっかりなんですよ!もしかすると、私の住んでる地区では大型郵便が発送できないのかも・・・みんな:コンビニでも発送できますよー!廣津:え、そうなの!?今度からローソンのポストに入れますっっ!ローソンでも発送が出来ると分かり、郵便を出す場所の選択肢が増えたことが感謝だった...
【感謝の朝礼】代表からハーレーを5台もらったパパ
こんにちは!漢方生薬研究所の横尾です。漢方生薬研究所では毎朝、大体1時間くらい朝礼を行っています。この朝礼では、前日にあった有難かったなと思う事をパートさんも含めて全員話しています。効率性より「効果性を重視している」から、漢方生薬研究所では朝礼に時間をかけているんです。そんな漢方生薬研究所の1月17日の感謝の朝礼がこちら!小森:コールセンターチームの白石さんに感謝。無理しなくても・・・と声をかけるけど、「出来るところまでやりますよ!」と言ってくれることが感謝です。ですがそれに甘えず、自分が出来ることをもっとがんばりたい。もう一つ感謝があって、妹が来年成人式なのに母がもう予約を済ませていた...