注目のストーリー
All posts
【インタビュー】アプリ開発未経験から人に惹かれてhachidoriへ。フロントエンドエンジニア・94Tさん
こんにちは!hachidori株式会社です。弊社は創業6年目、チャットボットSaaS『hachidori』やアルバイトコミュニケーションアプリ『CAST』、ビデオメッセージツール『recit』を提供しています。社内メンバーのインタビューって普段は社内をよく知るメンバーにスポットが当たりますが、実際に入社して1ヶ月経った頃の感想ってなかなか聞けませんよね。特に、一つの仕事を続けているとなかなか初心に立ち戻らないまま前に進み続けることも多いと思うんです。そんな時こそ初心を思い出そう、いやそれなら初心に聞いてしまおう、ということで本年最後のインタビュー企画は、初めての試みとなる「入社して1ヶ月...
爆誕★育メン事業部長
こんにちは!hachidori株式会社です。弊社は創業6年目、チャットボットSaaS『hachidori』やアルバイトコミュニケーションアプリ『CAST』、ビデオメッセージツール『recit』を提供しています。弊社のストーリーでは、TBSドラマ『#家族募集します』に因んだ 『#社員募集します』や業務委託として参画いただいている方のインタビューなど、Wantedlyさんらしい記事を掲載してまいりました。しかしそれだけでは弊社のいいところが十分に伝わらない!ということで、今回は弊社の福利厚生面をお届けしようと思います。福利厚生という四字熟語には何となくお堅いイメージが漂いますが、会社組織でお...
hachidoriの #社員募集します #家族募集します #聖地巡礼
こんにちは!hachidori株式会社です。弊社は創業6年目、チャットボットSaaS『hachidori』やアルバイトコミュニケーションアプリ『CAST』、ビデオメッセージツール『recit』を提供しています。弊社は現在フィールドセールスの社員を募集しています。しかしビジネス職って実際にどんな事をするのか、仕事の進め方はどんな感じなのかって現場によって全然違いますよね。そこで今回は、実際にhachidoriのFSがどんな風に1日を過ごしているのかをご紹介していこうと思います。また、先日最終回を迎えたTBS金曜ドラマ #家族募集します で弊社オフィスが絵本出版社「エッグプラント」のオフィス...
【インタビュー】TwitterのDMから業務委託として参画へ。Wantedlyのサーバーサイドを務めるエンジニア・塩津拓真さん
こんにちは!hachidori株式会社です。弊社は創業6年目、チャットボットSaaS『hachidori』やアルバイトコミュニケーションアプリ『CAST』、ビデオメッセージツール『recit』を提供しています。hachidori株式会社ではこれまで正社員を中心に業務を行ってきましたが、直近の副業ニーズや転職前の「お試し転職」ニーズを受けて、一部職種で業務委託メンバーも迎え入れています。今回は、hachidoriで業務委託として勤務しているWantedlyのバックエンドエンジニア・塩津さんに、働くことになった経緯や業務委託としてhachidoriで働くことについてインタビューを行いました。...
【インタビュー】TwitterのDMから業務委託として参画へ。上場SaaS企業に勤めるフロントエンドエンジニア・Nさん
こんにちは!hachidori株式会社です。弊社は創業6年目、チャットボットSaaS『hachidori』やアルバイトコミュニケーションアプリ『CAST』、ビデオメッセージツール『recit』を提供しています。弊社はこれまで正社員を中心に業務を行ってきましたが、直近の副業ニーズや転職前の「お試し転職」ニーズを受けて、一部職種で業務委託メンバーも迎え入れています。今回は、hachidoriで業務委託として勤務しているフロントエンドエンジニア・Nさんに、働くことになった経緯や業務委託としてhachidoriで働くことについてインタビューを行いました。(インタビュアー:フロントエンドエンジニア...
【インタビュー】Ruby / Railsコミッター 松田 明さんがhachidori株式会社の技術顧問に就任しました。
こんにちは!hachidori株式会社です。創業6年目、チャットボットSaaS『hachidori』やアルバイトコミュニケーションアプリ『CAST』、ビデオメッセージツール『recit』提供する弊社は、この度、技術顧問として日本国内で唯一のRubyとRuby on Rails コミッターである松田 明さんをお迎えしました。プレスリリース松田さんは日本の地域 *.rb の走りとなるコミュニティ「Asakusa.rb」の創設者です。世界最大のRubyカンファレンス「RubyKaigi」のチーフオーガナイザーでもあり、現在は複数のスタートアップ企業の技術顧問を務めています。Rubyエンジニア含...
hachidori、会社紹介資料を公開します。
<こちらの記事は、2020/3/11公開のnoteと同一の内容です。>こんにちは、hachidori株式会社広報の松本です。このたび、hachidoriについて・hachidoriで働くことについて、イメージを持っていただくために会社紹介資料を作成しました。不安定な情勢ではありますが、スタートアップができるのはプロダクトとユーザーにとことん向き合うこと。一緒に良いプロダクトを作っていく仲間と出会うために、資料を公開します。資料作成の背景おそらく、弊社の社名をご存知の方の多くが、チャットボット内製ツール『hachidori』事業を知っていただいている方だと思います。社名を知っていただけてい...
カオスマップの作り方〜1から作成した過程を書いてみました〜
<このフィードは、2019年11月21日にhachidoriinc noteで公開されたものを加筆・修正しています。>こんにちは!hachidori株式会社広報の松本です。今日はタイトルにあるとおり、「カオスマップを1から作った方法&その過程」についてのnoteを書きたいと思います。◆はじめに hachidori株式会社はシフト管理アプリ『CAST』とバイト求人サービス『CAST JOB』、チャットボット開発ツール『hachidori』の3事業を運営しているスタートアップです。 このたび弊社では、事業者様・バイトさんの課題を解決するサービスである『CAST』と『CAST JOB』が作って...
アルバイト×テクノロジー、「バイトテック」のカオスマップ公開
<このフィードは、2019年12月3日にhachidoriinc noteに掲載されたものを加筆・修正しています。>こんにちは!hachidori株式会社広報の松本です。シフト管理アプリ『CAST』とバイト求人サービス『CAST JOB』、チャットボット開発ツール『hachidori』を運営する弊社は、アルバイト領域の課題をテクノロジーで解決する「バイトテック」のカオスマップを作成・公開しました。このフィードでは、「バイトテックとは何か」「どのようなものがあるのか」について紹介したいと思います。バイトテックとは?バイトテックとは、アルバイト(Arbeit)とテクノロジー(Technol...
社員から見た、28歳社長・伴 貴史の素顔。
<この記事は、2019年8月22日にhachidoriinc noteにて公開されたものを加筆・修正しています。>2019年8月22日はhachidori代表・伴さんの28歳の誕生日でした。(社内会議で何度も、「22日は僕の誕生日なので」「1日空けてるんで」とアピールしてきたのはここだけの秘密)社会人2年目で起業、投資銀行出身といった経歴ゆえ、外からだと「スマートそう」「クールそう」「ちょっとチャラそう?」......そんな印象を受ける伴さんですが、実際にhachidoriで働く社員は社長をどう見ているのでしょうか?社員アンケートから見えてきた、「社員から見た伴さん」を紹介します。伴さん...
【ハチドリ1分ニュース】全社合宿・2019冬
こんにちは!hachidori広報松本です。インフルエンザが猛威をふるってますね!hachidoriにも波が来ています。手洗い!うがい!栄養のあるご飯!で気をつけていきましょう。全社合宿に行ってきました!さて、先月27日・28日で、コロプラさんの施設「コロニー箱根」にて全社合宿を行いました。社員21名に社外アドバイザー2名を迎えての合宿。この規模はhachidori初です。まるでカフェのような素敵な空間...すてき...人数が急拡大する中「お互いを知る」「会社を知る」「自分を知る」の3つを合宿の大きなテーマとして掲げ、コンテンツも各テーマに沿って行いました。自社の未来を革新的に変える施策...
【ハチドリ1分ニュース】日経新聞に掲載されました!
こんにちは!広報松本です。本日、弊社のシフト管理効率化アプリ『CAST』を日経新聞でご紹介いただきました!ご紹介いただいたのは、本日リリースの「英語表記対応」機能。端末の表記を英語(米国)にするだけで「CAST」も自動的に英語表記になり、今後急増見込みの外国人労働者、彼らを採用・雇用する店舗の利便性を向上させます。直感的なUI × 英語で操作も簡単です。外国人を雇用したいけど、コミュニケーションが心配。シフトの出し方わかるかな。そもそもシフト出してくれるかな、出したシフトを確認するっていう文化あるのかな...。そんな悩みを抱える店長さんをお助けします。3月末には、中国語をはじめとする12...
【ハチドリ1分ニュース】チャットボットコミュニティ発足。名前は...
こんにちは!広報松本です。本日は、【1分紹介】ではなく【1分ニュース】です。1分で読める、ハチドリのニュース!【1分紹介】についてはこちらから。エクストリーム勤務体勢@hachidori、人気記事です。さて、本日のニュースは・・・前回の記事でご紹介した、hachidori営業の白上がチャットボットコミュニティを立ち上げました!白上のチャットボットへの愛はこちらから前回の記事でも、今取り組んでいることは、チャットボット業界を盛り上げていくことを目的とした「チャットボットコミュニティ」の立ち上げです。会社の枠組みを超えてメンバーも増えてきたので、いつか大きなカンファレンスをしたいと思っていま...
「チャットボット業界を盛り上げたい!」熱い想いで日々奔走する営業担当インタビュー。
こんにちは!hachidori広報松本です。本日のフィードは、hachidori社員インタビュー第3弾!「hachidori」営業担当の白上さんです。ー 最初に、自己紹介をお願いします。白上大典です。hachidoriでは、チャットボット開発ツール「hachidori」のセールスを担当しています。私はアパレル会社での事業開発を経験後、コンサルティング会社に転職しました。そこでスタートアップの支援をしているうちに、スタートアップならではの一体感や熱量、雰囲気に強く惹かれるようになり、人材系ベンチャーのクックビズに転職し、営業企画や新規事業をしていました。その後、スタートアップの中でもIT寄...