1
/
5

社員インタビューvol.2 | 自分の成長が実感出来た3年間、コロナ禍の新卒入社から営業のエースになるまでを聞きました

こんにちは!

今回は新卒で入社し、ヘルスケア事業部の営業のエース!となっている石井に入社ストーリーをインタビューしました!
学生時代に想像していた自分の社会人像と現在の姿は大分ギャップがあるとの事…どういうギャップなのかを聞いていきたいと思います。

※この記事は2023年2月に公開されています。

就活について教えてください。どの様な就活をされてたのですか?

まず、大学を選ぶ際に、そもそも健康とか医療とかに将来関わりたいなと思っていた中で何かしら資格は持っていた方が良いという両親の勧めもあったので、まずは資格が取れる大学を選びました。その中でも興味のある3つの資格:管理栄養士・歯科衛生士・臨床検査技師の中で管理栄養士を選びました。

なぜ管理栄養士を選択したのかと言うと、特に栄養に興味がすごくあるという訳では無かったのですが、正直臨床検査技師の資格を取得するのは当時の自分としてはちょっとハードルが高く(笑)頑張らないと取れないかもなという状況だったので、無理かなと(笑)
そうすると、残りの選択肢として管理栄養士と歯科衛生士だったら食べることが好きで、健康にも関わりたいという希望に沿うのは管理栄養士の方かなと思ったので選んだという感じでした。

就活はとりあえず資格が有効な先を3年生の冬くらいから探し始めました。サイトで見たり、説明会とかに参加したり…という感じで、業界としては先ほども管理栄養士を選んだ理由と被りますが、食べることは好きだけど健康に携わる業界が良かったので、食品とかでは無くて病院・薬局・歯科医院とかを受けました。

グッピーズはどうやって見つけたんですか?

歯科医院を含めた病院とか、企業とかの求人を探している中で友達から歯科医院が沢山載っていて探しやすいサイトとしてグッピー新卒を紹介してもらいました。
それで歯科医院での管理栄養士の募集を見ている中にグッピーズ自体の管理栄養士の募集があり、説明会があるということだったので、そもそも管理栄養士として勤務先(病院関連とかで働きたいとか)に特にこだわりは無かったので「とりあえず参加してみようかな」くらいのテンションで参加をしました(笑)

グッピーズに入社を決めた理由はなんですか?

そうですね…決め手は働きやすそうだったのと、とにかく人が良かったです!
その頃はまだコロナ前だったのでリアルの説明会があって、大体15~20人くらいが参加していたのですが、説明会の後に座談会もあって、会社の雰囲気をよく知ることができたのが大きかったです。

座談会に参加された方々も本当にざっくばらんにお話頂いて、仕事の事からプライベート(!)のことまで幅広いお話をして頂きました。
色んな説明会に参加しましたが、とにかく一番印象に残る説明会だったことは間違いなかったと思います。

その後の面接をしてくださった方々もとても良い人達だなというのが伝わる人達で、一緒に働きたいなという気持ちが自然に出てきて、一緒に働くイメージもすごく湧きやすかったです。

入社してからのギャップがあれば教えてください

会社の印象という所ではギャップは特に無かったです。入社前の会社のイメージと人のイメージも変わりなく、良い印象のままでした。
また、総合職という位置づけでの入社だったのでキャリア事業部とヘルスケア事業部のどちらの配属になるかは分からなかったのですが、元々健康に関わる仕事がしたかったので自分としてはヘルスケア事業部だと良いなとは思っていたので、ヘルスケア事業部の配属になったのでそういう面でもギャップはあまりありませんでした。

ただ、当時管理栄養士の栄養相談をするサービスを行う予定だと聞いていたので、問い合わせ対応などのサポートのような仕事をやるのかなと思っていました。それが営業をするということになったのは想定していなかったのでギャップと言えばギャップかもしれないです。

※新卒に関しては入社して適正を見て配属決定という流れなのですが、当時は出来れば営業に配属が欲しいという状況の中で、適性が営業に向いてる!と判断して最初から営業で配属と決まったらしい:後日談

いきなり法人営業…大変ですよね?

もちろん研修期間はあったので、独り立ちしたのは9月くらいだったと思うのですが、先輩に一緒について回って営業し出したのは7月くらいからだったと思います。
何より、入社したタイミングでコロナ緊急事態宣言が発動してしまい、2日出社したのちに「次週からオンラインで」となったのは一番辛かったです。
とても丁寧に色々教えて頂いたので、覚えることは多かったですが特に業務的には問題無かったです。ただ、顔を見て話せないのでオンラインだと感情やニュアンスが伝わりにくくなってしまい、誤解が生まれてしまったこともあるのかなと思いました。

どうやって乗り越えたのですか?

最初の1か月から2か月くらいまではオンラインでしたが、3か月目くらいから出社も少しずつできる様になって、直接聞くことが出来たので営業を本格的に開始する前にはコミュニケーションが取れる状態になっていたのは良かったです。
なので、実際に営業が始まってからは対面でコミュニケーションを取りながら進めることができました。

今では営業のエース!ですが、何が今の状況に繋がったと思いますか?

エース!かどうかは分かりませんが…
最初の頃の営業はやはりただ資料を読み上げていた感じだったと思いますが、管理栄養士として学んでいた「健康組合とは何か」や「特定保健指導とは何か」という知識があったおかげでお客様のお話をお伺いしていて全く分からないということが無かったことは大きかったのかなと思います。
また、事業や業界についてもイメージが持てたことが営業する際にもお客様にきちんとサービスのことを伝えて理解して頂けることに繋がり、それが成果にも繋がったのではないかと思います。

入社して良かったことはありますか?

ヘルスケア事業部で健康に関わる仕事に携われているのはやはり良かったと思っています。
また、営業ではあるのですが、事務もやったり決まった仕事だけではなくまんべんなく様々な業務をやらせてもらえている事も自分の幅が広がって成長出来ると感じられる所が一番良かったことなのかなと思っています。

幸いにも周りの方々から評価を頂き、最初はその評価に自分自身では追い付いていない感覚だったのですが、今は追いついてきたのではないかなと感じています。
種まきをしていたものが段々と実り始めて結果が出てきたので自身もついてきたからなのかなと。

今の仕事のやりがいを教えてください

営業として前向きに営業できていて、その結果が数字として返ってくることが嬉しいです!
なかなかお客様が健康になっているかどうかといった評価は数字では測ることが難しいので、目に見えて自分がやったことが自分の評価になって、周りからの評価になっていることは純粋に嬉しいですね。

最初の1年は覚えることも多かったり、人の変動も激しかったり、自分自身も元々事務をやりたいと思っていたこともあり、まだ迷いがあったのですが、今は迷いもなく自分事としてチームに積極的に関わるようになって、営業が楽しくなりました。

※周りから見ても意見を言うようになったり、すごく積極性が出て変わったと思います!:先輩談

これからやりたいことを教えてください

仕事内容で言うとウォークラリーを通して今までよりお客様先が広がったり、企業コラボなどにも広げていけたら良いなと思っています。コラボによって最終的にはエンドユーザーに繋がる様なサービス展開とかも出来たらヘルスケアアプリの可能性がより広がるのではないかと思っています。

弊社のウォークラリー機能はユーザー様より使いやすい※と評価を頂いているので、より多くの方に知って頂きたいと思っています。

※シンプルな機能、ウォークラリー以外の機能もある、機能改善スピードも自社開発なので早いなどの理由で評価を頂いているようです

これから就活する学生へアドバイスをお願いします

色々な会社に出会って待遇や給与条件が良かったり、それぞれいいなと思う会社に出会うと思いますが、その中で何か自分の中で違和感を感じるところには行かない方が良いと思います。
自分も直感で選んで良かったので、最終的には直感でいいなと思ったところを信じた方が良いと思います!

さいごに

学生時代の自分の将来像とは大きく変わり、自分でも成長を実感出来る様な成長を遂げてまだまだ進化し続ける石井は今や営業の第一線で活躍しています。
自分でも気づいていない適性を発見したい、伸ばしていきたい方、ぜひ一緒に働いてみませんか?

株式会社グッピーズ's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社グッピーズ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?