注目のストーリー
All posts
「未来を創る人材とは?」IT会社社長が語る“求める人物像”とは
職場見学会を開催しました!こんにちは。ジー・ホールディングス株式会社です。2025年1月22日(水)、株式会社ジー・ソフトにてハローワーク様主催の職場見学会を行いました👍当日は8名の求職者の方(+引率者の方)にお越しいただき会社紹介をさせていただいたり、弊社のオフィス内を見学していただきました。↓代表取締役社長 野口義時より挨拶 画面左に座っているのは営業統括部長 田森丈晴見学中は沢山質問が飛び交ったり、社長と営業部長が冗談を言い合って固い雰囲気を和ませたりと、良い時間になったのではないかと思います。かなりの大人数にお越しいただいたため、オフィスが狭く感じました…!(笑)私も壁越し...
働きやすさNo.1?プライベートを応援する職場の秘密
こんにちは。ジー・ホールディングス株式会社です。あけましておめでとうございます😊皆さん、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?2025年も、ジー・ホールディングス株式会社の魅力についてたくさん発信していきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします🐍働きやすさの秘密新年1回目の投稿は、経営陣2名が考える「理想の働き方」についてです。弊社で大切にしている価値観の一つ「ワークライフバランス」に基づき、現在は経営陣2名を中心に、働きやすい環境づくりに力を入れています。「社長から有給取れと言われる」「残業しないでほしいと言われる」「自分の時間を大切にできる」「プライベートもしっか...
【2024年もお疲れ様でした】今年の振り返りと来年への抱負🎍
こんにちは。ジー・ホールディングス株式会社です。いよいよ今年も残すところあとわずかですね。大変お疲れ様でした。弊社にとって、今年は新しい挑戦がいっぱいでした。ジー・ホールディングス設立記念や発展方針発表会に伴い、ホテル名古屋ガーデンパレスでパーティーを2回開催し、東京支社を設立し、メッセナゴヤ2024などのイベントに参加したり…。これまでにない、新たな成長と課題を実感した1年だったと思います。今回の記事は1年の締めくくりの挨拶として...弊社の経営陣2人の「今年の振り返りと来年への抱負」になります。弊社では年に数回ほどの社内報発行を開始し、つい先日の2024年年末号に掲載した内容です(社...
【社外イベントに参加】人とのつながりは会社を成長させる!
怒涛のイベント活動!今のジー・ホールディングス株式会社が成長するためには何が必要か。それは・・・「人とのつながり」です!採用活動で仲間を増やすことはもちろん、取引先のお客様にHappyをお届けする、ソフトウェア販売事業を成功させる・・・。私たちには成長のための目標が沢山あります(まだまだ紹介できておりませんので、今後発信していく予定です)。その全ての目標に共通しているのが「人」です。ですので私たちは、人との交流の機会を増やし、人とのつながりを作り、会社の成長につなげていきたいと考えています。というわけで・・・目標に向かってとにかく行動してみようという思いで!令和6年10月30日~11月1...
12歳で家出をした韓国出身の私が、日本でホールディングスを設立するまでの話
はじめにこんにちは。株式会社ジー・ソフトです。これから弊社について、定期的に発信していきます!いいねやフォローで応援してくださると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします! 記念すべき第1回目では、弊社がどうやってここまで成長してきたのか話します。弊社の代表取締役社長である野口義時にインタビューしたところ、もはや人生を語っていただきました。それでは、どうぞ。過酷な少年時代から日本に来るまで私、野口義時は韓国ソウル出身のごく普通の少年でした。しかし9歳で親の事業が倒産し、離婚。中1(12歳)で家出をし、14歳からは昼間は新聞配達、夜は塾に入って勉強をする大変な毎日でした。社会人になってか...