1
/
5

働きやすさNo.1?プライベートを応援する職場の秘密

こんにちは。ジー・ホールディングス株式会社です。

あけましておめでとうございます😊皆さん、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?2025年も、ジー・ホールディングス株式会社の魅力についてたくさん発信していきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします🐍

働きやすさの秘密

新年1回目の投稿は、経営陣2名が考える「理想の働き方」についてです。弊社で大切にしている価値観の一つ「ワークライフバランス」に基づき、現在は経営陣2名を中心に、働きやすい環境づくりに力を入れています。


「社長から有給取れと言われる」
「残業しないでほしいと言われる」
「自分の時間を大切にできる」
「プライベートもしっかり楽しめる」

弊社で働く社員さんからは、このようなポジティブな声が上がっています。仕事とプライベートどちらも大切にしながら働けることが、弊社の大きな魅力なんです🤗今回は、そんな働きやすい環境を作るために意識していることについて、経営陣2名の考えをご紹介します。

ジー・ホールディングス株式会社 
代表取締役社長 野口義時
~「On/Off」を意識する~
仕事の場では、しっかりと「時間」というものを意識しながら働く!帰宅した後は、自分のプライベート時間をたっぷり使ってほしいです。仕事のオンとオフがしっかりできる人が大好きです!

株式会社ジー・ソフト
営業統括部長 田森丈晴
~ワークライフバランスが良い働き方~
近年、「プライベートや趣味の時間を大切にできる働き方」がとても重要視されています。具体的には、趣味を大切にする時間、友人、家族を大切にする時間などが挙げられます。仕事を充実させるためにもプライベート時間が重要と捉えており、弊社では、そのための「時間の作り方」を仲間と気軽に相談できる環境があります。

弊社では、平均有給休暇取得日数が10.9日、月平均所定外労働時間が11.8時間となっています。このような働きやすい環境を作ることができているのも、お2人の努力あってこそだと感じております。実際に私も、月によっては残業0時間になることもありますし、旅行に行きたくて有休を使用し、何度か3連休をとらせていただきました。(私は一年を通していろんなところに行きたいため1日ずつ消費しておりますが、相談すればもっと長い連休も可能です。)

遊ぶときはこのように思いっきりリフレッシュしますが、仕事をしている時はしっかり集中します。限られた時間でどのくらいのタスクをこなせるのか、どのタスクが最優先なのか、自分の作業スピードはどのくらいなのか…それらを踏まえながら週ごとに計画を立て、週末には上司に作業報告と反省点、相談事項などを共有しています。仕事を時間内で真面目にこなし、報告連絡相談をこまめに行うという日々の積み重ねが信頼につながります。それによって有給申請も快く受け入れていただけますし、本人も楽しい休日を過ごすことができます。真面目に仕事をしている人のことは、ちゃんと見て評価してくださる会社ですので、「業務時間内」を意識して頑張っています✊


最後に
いかがでしたでしょうか。IT業界が気になっていて、仕事もプライベートも大切にしながら働きたい方は、ぜひ一度お話できたらと思います。お気軽にご連絡ください!


雑談
少し前のことになりますが、2024年12月30日(午前中のみ)に会社で大掃除を行った際、出社した社員のために社長がピザを購入してくださいました🍕想像以上にピザが足りなくて、写真の後に追加注文しました笑
弊社では、普段はお客様先に常駐している社員さんが帰社する機会があると、希望する人のみで飲み会を開催することがあります。2か月に1度定例会があるため、そのタイミングが多いです。若い方が多く、初対面でも気さくに話しかけてくださったり、全体をまとめて盛り上げてくださる方がいます。また私の体感ですと、静かそうだけど話してみると面白い方が多いです😌


Invitation from 株式会社ジー・ソフト
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社ジー・ソフト's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like きま ちゃん's Story
Let きま ちゃん's company know you're interested in their content