注目のストーリー
マーケティング
【インターン生インタビュー】東大生がSNSマーケティングの最前線へ 。圧倒的な裁量を手に、事業を動かしていく
「インターンだから、補助的な業務しかできない…」そんな固定観念を覆すのが、株式会社OTONARI(以下:OTONARI)のインターンです。OTONARIでは、インターン生であっても事業の最前線に立ち、主体的にプロジェクトを推進できます。今回話を聞いたのは、東京大学に在学中で、現在メディア事業部のインターンとして働く森山さん。SNS運用やマーケティングに興味を持ち、実践的な経験を積むためOTONARIにジョイン。現在は、48万フォロワー・20万フォロワーを持つ自社アカウントの運用を担当し、投稿作成・分析・戦略立案を手がけて、チームのリーダーとしての役割も担っています。森山さんが感じるインタ...
SNSマーケティングの最前線を支えるセールス職のリアル──OTONARIで実現する成長とキャリア
SNSが、企業のマーケティングの主戦場となりつつある今、企業にとって「SNSをどのように活用すればいいのか?」「どうやって売上に繋がるのか?」という課題は大きな悩みのひとつです。「株式会社OTONARI(以下:OTONARI)」は、SNSが日常に溶け込み、消費者の購買行動が変化する昨今、インフルエンサーマーケティングの力を最大限に活用することで、企業の成長を支援しています。その中核を担うのが、OTONARIのセールス職です。自社運営のSNSアカウントを活用したリアルデータ検証や、インフルエンサーとのネットワークを活用した戦略的なマーケティング設計ができる強みがあります。今回は、OTONA...
【インタビュー】自身でもインフルエンサー活動を!?インフルエンサーコンサルタントのお仕事とは?
こんにちは、OTONARI採用担当です。今回は入社から1年以上経過されたASP事業にてインフルエンサーコンサルを手がけている、あんさんのご紹介をさせていただきます!──まずは 簡単な自己紹介をお願いできますか? 入社して1年2ヶ月になります。OTONARIではASP事業部でインフルエンサーさんのコンサル、 または新規インフルエンサーさんのサポートをしています。──あんさんはご自身でもインフルエンサーとして活動されていると聞きましたが、いつから活動されているのですが?動画を投稿し始めたのは中学3年生からになります。もともと趣味が転じたのですが、高校生の時からファンが付き、 インフルエンサ...