注目のストーリー
チーム
「毎年恒例!「リトリート」開催~全キャンパスから大学院の運営を支えるスタッフが京都に集結~」
こんにちは、グロービスの田中です。12月8日(日)~12月9日(月)の日程にて、グロービス経営大学院の運営を支えるスタッフが全拠点から京都に集まり、「リトリート」を開催しました。「リトリート」とは、日常業務から離れた (to retreat) 場に身を置き、アイデアの創造・共有や発想の転換等を促すような環境で、議論や思索等を行うことを指します。私たち大学院を運営する部門にとってリトリートとは、戦略・ミッションを共有するだけでなく、部門全体の文化を醸成する機会になっています。普段は別々のキャンパス(東京、大阪、名古屋、仙台、福岡、オンライン、水戸、横浜)で働くスクール部門のスタッフが、2日...
機械学習PJTを失敗させないために重要な5つのポイント
こんにちは!グロービスでデータサイエンスチームのプロダクトマネージャーをしている宮島です。こちらの記事でも紹介したように、現在グロービスでは学習データとHRデータの活用に本腰を入れ始めています!その一例として最近は機械学習PJTもいくつか開始しています。しかし一般論として、企業内で機械学習PJTを初めて行う場合は失敗する確率が高いと言われています。そこで、今回はグロービスで機械学習PJTを失敗させないために重視しているポイントについて紹介したいと思います。その上でグロービスにおいてどのように実践しているかも紹介出来ればと思います。機械学習PJTを進めるときに気をつけているポイントこれまで...
エンジニア組織立ち上げから 2 年のグロービスが Qiita アドベントカレンダーランキングで 3 位を取りました!
こんにちは、グロービスのリードエンジニア田邉です。今年もグロービスでアドベント・カレンダーに参加し、25人全員で無事完走 & 企業カレンダーランキングで 3 位になりました!去年は 14 位だったので大躍進です!エンジニアだけでなく、デザイナーやビジネスサイドの方も多数参加しており、様々な領域の非常に面白い記事が揃っています。せっかくなので人気記事 Top 5 をご紹介します。グロービス アドベントカレンダー 人気記事 Top 51位:個人開発のすゝめhttps://qiita.com/masaibar/items/fdc1a7ee46de0edcd612グロービス学び放題アプリを開発し...