1
/
5

メンター紹介 #1|Gizumoで研修講師を担当している教育チームメンバーです!

Gizumoの小松です!
今回は、教育チームメンバーをご紹介します!

Gizumoは”人の未来を創る”という理念を掲げ、IT人材教育に力を入れています。
社内では研修講師のことをメンターと呼んでおり、ただ技術を教えるだけでなく学習への取り組み方や効率の良い学習方法などが身につくようサポートしています。

そんなメンターたちに、エンジニアを目指した経緯や、得意分野などの質問に答えてもらいました!

  1. 自己紹介
  2. Gizumoに入社した経緯
  3. 現在の業務内容
  4. 得意分野
  5. こんな人に入社してほしい!
  6. 今後挑戦したいこと

阿部 大祐 / 2019年中途入社】

  1. 自己紹介
    子供の時からお金が大好きで、小学校の卒業文集に書いた内容は「世界一の金持ちになりたい」でした。たくさんのお金を扱えると考え、新卒では銀行員として就職。4年ほど勤務したのち、エンジニアに転身しました。カードゲーム、ホラー映画鑑賞、サウナ、水泳、筋トレなどたくさん趣味があります。

  2. Gizumoに入社した経緯
    銀行員として働く中で業務効率化や自動化に興味を持ち、自分で1から物をつくるような仕事がしたいと思うようになりました。加えて、AIを用いて友達を作りたい(物理的に)という欲求にかられエンジニアを目指しました。当時はエンジニアという職種についてほとんど知識がなかったため、教育に力を入れている企業を探しGizumoを見つけました。入社の決め手は、教育に力を入れている点、面接にてコミュニケーションを重視していると感じた点です。オフィスが綺麗だったことにも魅力を感じました。

  3. 現在の業務内容
    社内のプログラミング研修にて、HTML、CSS、JavaScript、PHPなどの教育を行っています。他にも、社内サービスのマーケティング業務、各種広告媒体の管理、広告戦略の立案まで幅広く担当しています。

  4. 得意分野
    業務の中でデータベースの最適化などに力を入れていたので、データベース周りを扱うことが得意です。また、説明力は自分の中で強みだと思っていて、教える際も相手の理解度に合わせた説明を意識しています。

  5. こんな人に入社してほしい!
    やりたいことがたくさんある人や、ポジティブに人と接することができる人に入社してほしいです。

  6. 今後挑戦したいこと
    技術的な部分だと、機械学習を通した市況分析やビッグデータの取り扱いに挑戦したいです。ビジネス的な部分だと、YouTubeマーケティングや新規サービスの立案に取り組みたいです。そして、今後もずっと教育に携わりたいです!まずは自分が教育したエンジニアを1000名輩出することを目標としています。IT業界は技術の移り変わりがかなり早いので、自分自身も常に学習して、自分の市場価値も研修生の市場価値も上げ続けられる存在でいたいです。

【石井 敬介 / 2019年中途入社】

  1. 自己紹介
    前職で使用していたアプリケーションが業務上欠かせないもので、多くの人が使うものを作れる人に憧れ、プログラミングの学習を始めました。学習する中でユーザーに最も近いフロントエンドの領域に興味が湧き、思い切ってエンジニアに転職しました。趣味は、読書、映画鑑賞、観葉植物、格闘技観戦です。学生時代はずっと野球をしていました。Gizumoの野球部も再始動する予定なので、アウトドアの趣味も増やせていけたらと思っています!

  2. Gizumoに入社した経緯
    当時研修制度のあるほとんどの会社がバックエンド領域の研修ばかりでした。Gizumoはフロントエンドの研修制度が整っているため魅力を感じ、入社を決めました。

  3. 現在の業務内容
    フロントエンドのメンターとして、研修生にプログラミングを教えています。 また社内ツールや受託案件の開発業務も行なっています。

  4. 得意分野
    フロントエンド領域を幅広く実務で扱ってきたため、フロントエンド全般の開発が得意です。開発する上で、ユーザーの状況や状態に関わらず多くの人が使うことのできるサービスを作りたいと考えています。使いやすいUIやより良いUXを考えること、アクセシビリティの領域も日々キャッチアップしています。

  5. こんな人に入社してほしい!
    エンジニアになってやりたいことや成し遂げたいことがある方に入社してほしいです。Gizumoには、エンジニアとして自分の目標に向かってスタートを切るための環境が揃っています。しっかり目標を持ってモチベーションを保つことができれば成長しやすいと思います。

  6. 今後挑戦したいこと
    これまではフロントエンドの領域をメインに開発してきたので、バックエンドの開発経験も積んでいきたいと考えています。 アクセシビリティに関してはまだアウトプットがあまりできていないので、アクセシビリティに配慮したサービスの開発に携わってみたいです。

【木原 凌 / 2020年新卒入社】

  1. 自己紹介
    Gizumoには2020年度に新卒で入社しました。大学は情報系の学科だったので、そこで繋がった友人とたまに開発していたりします。趣味はサウナだと思っています!

  2. Gizumoに入社した経緯
    大学の授業でプログラミングの基礎を学びましたが、実践的なスキルは身についていないと感じていました。就職活動をする中で、現役エンジニアから指導してもらえるGizumoに惹かれました。コードレビューをメンタリングとして行っている企業はたくさんありますが、ペアプログラミング(メンターと横並びでディスカッションしながら開発を行い、自分が書いたコードやレッスン内容を口頭で説明していく手法)を取り入れている企業はGizumoだけでした。僕は分かりやすく説明することが苦手だったので、克服するのにぴったりな研修カリキュラムだと思い入社を決めました。

  3. 現在の業務
    内容メンターとしてエンジニアを目指す研修生にプログラミングを教えています。他にも自社プロダクト開発や、政府機関の方々が使うWebシステムの開発を行っています。

  4. 得意分野
    テキストでの質問対応は得意だと自負しています。リモート環境下でのやり取りや、チーム間で共有する際にテキストコミュニケーションは必ず発生します。研修生の皆さんもコードが書けるだけではなく、問題の提示や共有が滞りなくできるようになっていただきたいと思っています。発生している問題の整理やその問題に対するアプローチにはどんな選択肢があって、今置かれている状況ではどんな選択が正しいのかを分かりやすく伝えることは常に意識しています。

  5. こんな人に入社してほしい!
    ITやプログラミングを通して誰かの役に立ちたいと思っている方、もっと日々の暮らしを効率的にしたいと思っている方に入社してほしいです。

  6. 今後挑戦したいこと
    新卒での研修期間中にチーム開発でメンバーをまとめた経験から、プロジェクトマネージャー(PM)に挑戦したいと考えています。自分の技術力を高めてチームメンバーの技術の底上げを行い、「PMを頼むなら木原がいい」と周りに言われるような存在になりたいです。加えて、設計などの上流工程にも参画していきたいです。現在参画しているプロジェクトで一部設計に携わらせていただいているのですが、実装する機能に合わせて詳細設計を行っていくためには様々な方法があり面白いと感じています。スマホのゲームアプリで遊ぶことが好きなので、ゆくゆくはiOSアプリを開発するために必要なSwiftなどの言語も学んでいきたいです。

【小林 大貴 / 2019年中途入社】

  1. 自己紹介
    バックエンドエンジニアとしてキャリアスタートし、現在はメンターを務めています。今はGolang、ドメイン駆動設計、ヘキサゴナルアーキテクチャ、AWS、単体テストの理解を深めています。園芸が趣味で、20種類の観葉植物や多肉植物を育てています。今のお気に入りはフィカス・バーガンディで、将来的に大きくなったら綺麗に曲げたいなと思っています。

  2. Gizumoに入社した経緯
    前職は自動販売機の補充員をしていたのですが、プログラミングへの憧れがずっとあったので転職を決意しました。転職活動の中で、教育に力を入れているGizumoに惹かれて面接を受け、その時対応してくださった採用担当者の丁寧な対応に誠実さを感じ入社を決めました。

  3. 現在の業務内容
    メンターとして、HTML/CSS、JavaScript、PHP、DB、Gitなどの基礎的な部分の教育を担当しており、日々どのようにすればより良い教育を提供できるのか考えながら仕事をしています。また社内サービスの開発、改修、インフラ環境構築も兼任しています。

  4. 得意分野
    基礎を教えることが得意です。もちろん技術的な面でのサポートもしますが、それだけでは人は成長できないと思っています。根本の調べ方や考え方を言語化してあげて、良いところや悪いところをフィードバックして、目標を持って仕事に取り組んでもらえるよう意識しています。

  5. こんな人に入社してほしい!
    プログラミングを楽しめる人。問題解決が好きな人。一緒に楽しみながら仕事がしたいので!

  6. 今後挑戦したいこと
    DevOps領域に挑戦したいので、今はCI/CDの自動化に興味があります。自身で作成しているポートフォリオをAWS環境にデプロイできるように、TerraformやGithubActionsなどを試しているところです。

【佐藤 一生 / 2019年中途入社】

  1. 自己紹介
    前職では銀座・表参道で4年間板前修行をしていました。当時趣味で始めたブログからWordPressを知ってHTMLやCSSを学び始めたところ、Webの記述に興味を持ったため思い切ってエンジニアに転職しました。

  2. Gizumoに入社した経緯
    入社前はプログラミングを独学していて、何をどういう順番で学べばいいのか迷っていました。そんな時にWantedlyでGizumoの学習ロードマップを見つけ、とても参考になりました。未経験からGizumoに転職して実際にエンジニアとして活躍されている社員の方のお話を聞き、充実した研修制度などに惹かれて入社を決意しました。

  3. 現在の業務内容
    バックエンドのメンター業務や受託開発案件のPL、エンジニアの採用面接などに携わっています。

  4. 得意分野
    4年ほどバックエンド領域のエンジニアとして実務に携わってきたこともあり、PHP全般とAPI設計は得意分野だと思います。また実務ではレガシーコードと向き合う時間が長かったため、コードの保守性や可読性は常に意識して開発しています。研修で教える際には、いただいた質問にただ解答するだけでなく、「なぜそうするのか?」といった背景・理由から本質的に理解してもらえるように意識しています。

  5. こんな人に入社してほしい!
    自分と同じように「やる気はあるけどエンジニアになるにはどうしたらいいのか分からない」といった悩みを抱えている方にGizumoの研修制度はマッチすると思うので、ぜひ入社して欲しいですね!

  6. 今後挑戦したいこと
    バックエンドだけでなくフロントエンドの技術(React.js, TypeScriptなど)もキャッチアップし、フロントエンドのメンターとしても教えられるくらいになりたいです。また現在携わっている受託案件の規模を拡大し、研修の段階から社内で実際の開発経験を積ませてあげられるような仕組みを作れたらと考えています。

後編も個性的なメンバーをご紹介しますので、是非ご覧ください!

▼メンター紹介 #2 はこちら

メンター紹介 #2|Gizumoで研修講師を担当している教育チームメンバーです! | Gizumoの研修の秘訣
Gizumoの小松です!前回に引き続き、Gizumoの教育チームメンバーをご紹介します!自己紹介Gizumoに入社した経緯現在の業務内容得意分野こんな人に入社してほしい!今後挑戦したいこと▼メン...
https://www.wantedly.com/companies/gizumo-inc/post_articles/540190


Invitation from 株式会社Gizumo
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社Gizumo's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 小松 奏恵's Story
Let 小松 奏恵's company know you're interested in their content