注目のストーリー
DX化
入社3カ月目で自ら志願、事業リーダーに!会社経営の経験を生かすべく始まった挑戦
こんにちは、ギバーテイクオール株式会社 CHROの小川です。弊社は住宅業界を中心に、DXによる変革を本気で目指すスタートアップです。注文住宅をはじめとするエンドユーザーの「決断コストをゼロにする」を目指し、to B、to C両軸でサービスを展開しています。今回は、ジョイン3カ月目でSaaS事業におけるリーダー役となった小出さんのインタビューをお届けします。小出さんは住宅業界は未経験ながらも、ギバーテイクオールをより良くするために、経営・マネジメント経験を生かし、自ら考えどんどん行動にうつしてくれる、熱いメンバーです。そんな小出さんに、入社前に感じたことや入社後のこと、これからについて話を...
【数字で見るギバーテイクオール】会社規模・社員構成・組織風土・働き方、全部見せます!
こんにちは、ギバーテイクオール株式会社 CHROの小川です。弊社は住宅業界を中心に、DXによる変革を本気で目指すスタートアップです。注文住宅をはじめとするエンドユーザーの「決断コストをゼロにする」ことを目指し、to B、to C両軸でサービスを展開しています。今回は「数字で見るギバーテイクオール」ということで、弊社の事業規模や社員構成、働き方から組織風土まで一目でわかるようご紹介します。<目次>・住宅業界にDX化をもたらす成長企業・多様な経験とライフスタイルを尊重する職場環境・オンラインワーク100%で実現する柔軟な働き方・リモートでもつながりを大切にする評価と交流の仕組み・まとめ住宅業...
CPO(最高プロダクト責任者)に聞く!「ALL GRIT」の裏側と描く住宅業界DX化の未来
こんにちは、ギバーテイクオール株式会社 CHROの小川です。弊社は住宅業界を中心に、DXによる変革を本気で目指すスタートアップです。注文住宅をはじめとするエンドユーザーの「決断コストをゼロにする」を目指し、to B、to C両軸でサービスを展開しています。今回は、私たちのto B向けのメインプロダクトである「ALL GRIT」について、開発に携わるCPO(最高プロダクト責任者)の松永さんにインタビューを行いました。「ALL GRIT」開発体制や競合と比較して優位な点、プロダクトへの思いなどについて話を聞きました。<今回登場するメンバー>松永 2022年7月 入社 2023年2月 ゼネ...
「ALL GRIT」で挑んだ2回目の展示会、手応えを感じた2日間
こんにちは、ギバーテイクオール株式会社 CHROの小川です。弊社はDXで住宅業界を中心に変革を本気で目指すスタートアップです。注文住宅をはじめとするエンドユーザーの「決断コストをゼロにする」ことを目指し、to B、to C両軸でサービスを展開しています。今回は、2024年8月6日〜7日の2日間に東京ビッグサイトで開催された「リフォーム産業フェア」への出展を振り返った対談をお送りします。「リフォーム産業フェア」は、株式会社リフォーム産業新聞社が主催する日本最大規模のプロ向け展示会です。今年は最新の住宅設備や建材、経営支援サービスを展示する約270社が出展し、来場者数は1万4391人でした。...
入社3ヵ月目の社員が企画責任者に大抜擢!新企画「視察ツアー」への挑戦
こんにちは、ギバーテイクオール株式会社 CHROの小川です。弊社はDXで住宅業界の変革を本気で目指すスタートアップです。注文住宅をはじめとするエンドユーザーの「決断コストをゼロにする」ことを目指し、to B、to C両軸でのサービスを展開しています。残暑厳しい8月26日、弊社としては初の「視察ツアー」を開催しました。住宅メーカー・工務店9社から19名の方にご参加いただき、静岡県の有力ビルダーである平松建築株式会社様を訪問しました。今回は、この視察ツアープロジェクトに携わった平田さんと櫻井さんへのインタビューをお届けします。櫻井さんは当日までの企画準備を担当し、平田さんは櫻井さんのサポート...
【FAQ】面接時によく聞かれる質問に回答します!
こんにちは、ギバーテイクオール株式会社でCHROを務めている小川です。弊社はDXで住宅業界の変革を本気で目指すスタートアップ。主に注文住宅を検討されているエンドユーザーの皆さまの「決断コストをゼロにする」ことを目指し、to B、to C両方へのサービスを展開しています。今回は、弊社の求人に応募してくださる方々からよくいただくご質問にお答えします!ぜひ、面接前にご一読いただけますと幸いです。<Q&A一覧>Q.オンラインワークで、どのように社員同士のコミュニケーションをとっていますか?Q. 入社後、ポジションが変わる可能性はありますか?Q.ノルマはありますか?Q. 評価はどのように決まります...
オンラインワークだから、子どもに「おかえり」が言える。試行錯誤してお客様の成功へ伴走するCS
こんにちは、ギバーテイクオール株式会社 経営管理ユニットでCHROを務めている小川です。弊社はDXで住宅業界の変革を本気で目指すスタートアップです。主に注文住宅を建てるエンドユーザーの「決断コストをゼロにする」ことを目指し、to B、to C両方へのサービスを展開しています。私たちギバーテイクオールのことを知ってもらうには、働く人の声を聞くのが1番。ということで、社員インタビューをお届けします。今回はSaaSユニットでCS(カスタマーサクセス)として活躍する岡さんに話を聞きました。岡さんには、現在小学生のお子さんが2人います。ギバーテイクオールに入社して5年目になる彼女に、育児との両立や...
住宅業界に新風!当該エリアの土地を探す人だけに未公開情報を案内するwin-winの集客サービス
こんにちは、ギバーテイクオール株式会社 経営管理ユニットでCHROを務めている小川です。弊社はDXで住宅業界を変え、エンドユーザーのための新しいプラットフォーム作りを目指すスタートアップです。弊社では、住宅会社と住宅購入を検討している人をつなぐマッチングプラットフォーム「auka(アウカ)」を展開しています。そして、この度「auka」の中に『一括土地探し!』という新サービスをリリースしました。住宅会社は、保有する土地を効率良く紹介できるようになり、住宅購入検討者は欲しい土地を見つけられるようになります。今回は、この『一括土地探し!』についてご紹介します。 <目次>1. 家づくりの最初の一...
業績UPに直結するDXとは?成功事例公開ウェビナーを開催しました。
こんにちは、ギバーテイクオール株式会社 経営管理ユニットでCHROを務めている小川です。弊社はDXで住宅業界を変え、エンドユーザーのための新しいプラットフォーム作りを目指すスタートアップです。弊社では工務店向けのマーケティング・セールス支援ツール「来店プラス」を展開しています。2022年8月にサービスを開始し、約1年半が経過した現在、70社以上に導入されるようになりました。導入企業の多くが業績アップを実現し、DXの効果を実感いただいています。そして、2024年1月に4回、多くの導入企業の中から特に効果の高かった成功事例を紹介するウェビナーを開催しました。様々な課題を抱えた工務店に、DXの...
ついに導入企業100社達成!住宅業界の革新を目指すサービスが好調な理由
こんにちは、ギバーテイクオール株式会社 経営管理ユニットでゼネラルマネージャーを務めている小川です。弊社はDXで住宅業界を変え、エンドユーザーのための新しいプラットフォーム作りを目指すスタートアップです。弊社のマーケットプレイス事業では、住宅会社の集客をサポートする「auka(アウカ)ダイレクト」というマッチングプラットフォームを展開しています。LINEを活用して、住宅購入検討者と住宅会社をつないでいます。この「aukaダイレクト」をリリース後、ついに導入企業数が100社を突破しました!当初はエリア限定で開始しましたが、2024年1月時点で全国14都道府県でサービスを展開するまでになった...
住宅建設業界の「2024年問題」に対応。労働生産性を上げるDXツールにbot機能をリリース
こんにちは、ギバーテイクオール株式会社 経営管理ユニットでゼネラルマネージャーを務めている小川です。弊社はDXで住宅業界を変え、エンドユーザーのための新しいプラットフォーム作りを目指すスタートアップです。弊社では住宅市場に、メディア・マーケットプレイス・SaaSの主に3つのサービスを提供しています。その中のSaaS事業で展開しているのが「アウカ来店プラス」です。「アウカ来店プラス」は、工務店向けのLINEを使った集客・営業のDXツールです。2023年11月、この「来店プラス」に新機能を加えました。今回は「来店プラス」の新機能について、ご紹介します。<目次>1.2024年問題を前に、労働時...