注目のストーリー
海外
子どもたちに寂しい思いをさせてしまうのが嫌だったから、リモートワークという働き方を選んだ〜Discover チームメンバーインタビュー 〜
今回のメンバー紹介は、 フィリピンの営業チームメンバーのジャッキーです。自分のストーリー私はたくさんのことに興味を持っていてとても好奇心旺盛な性格です。モットーは「人生の教育者は経験である」です。何事もまず物怖じせず、チャレンジしてみることが一番大切だと考えています。また、新しいことにチャレンジすることで自分の知識や経験値もレベルアップすることができると思っています。経験ができるいうのは貴重なチャンスであり自ら手放すことは絶対にしません。私はこれまで様々な分野に興味を持ち知識と経験を得てきました。例えば、パソコンや事務、製品研究、営業など全く異なる業務に携り、幅広く仕事をしてきました。日...
6ヶ国以上の仲間が働くDiscoverのポリシーは「フェアネス」
Discoverは仕事内容自体もグローバルですが、実はチームもグローバルなんです。と言うのも、Discverで働く人のなんと過半数が外国人!イギリス・カナダ・スペイン・フィリピン・台湾・中国などに仲間がいます。日本のスタートアップ企業としては珍しいことですが、海外のメンバーが多いのは「フェアネス」というDiscverのポリシーが理由です。バックグラウンド・性別・人種・年齢・住む場所などのフィルターを外して、仕事自体で人をみるというのが私たちのこだわりです。以前の記事にも書いたことがありますが、Discoverのメンバーのバックグラウンドは本当に多種多様です。会社員、学生、主婦業、フリーラ...
CEOとの出会いはイギリスでの男二人の四畳での生活〜Discoverチームインタビュー アートディレクター/デザイナー東後〜
今回のチームインタビューは、デザイナーの東後です!<自分のストーリー> 趣味はデザインとキックボクシングです。九州男児なのでお酒も大好きです。現在はフリーランス(アートディレクター・デザイナー・マーケッター)として活躍しています。中学3年の時に作成した自分のサイトが月間9万PVを達成し、サイト運営を個人で行っていました。高校卒業後福岡のデザイン学校に入り、卒業後はWebデザイナーとして働きました。5年間デザイナーを経験し、ロンドンとシドニーを拠点にフリーのデザイナーとして活動していました。2年後東京へ上京しプロダクションでのデザイナーとして勤務ののち、大手上場企業の新規事業立ち上げのマー...
雨の日はお家で、天気がいい日は海辺のカフェで...いつ、どこの国にいても仕事ができる!
Discoverの仕事を紹介するコラムの第二回目、今回のテーマは私が一番好きな働き方の特徴です!Discoverの仕事はオンライン上で全てのことを完結できるため、どこの国にいても仕事ができるのです。私は一人で海外をフラフラと旅することが好きです。寒さに弱い私は、学生時代、冬休みになると毎年フィリピンのセブ島に一ヶ月ほど滞在していました。そして初めてセブ島に行った時に千葉に出会ったことが、私の放浪生活の転機でもありました。交通費、滞在費を貯めて旅行に行くのではなく、滞在中にも仕事をしてお金を稼ぐことができるようになったのです。ノートパソコンとWi-Fi環境さえあれば、日本にいるのと同じよう...