注目のストーリー
グローバル
失敗より行動しないことを恐れるような熱量にあふれた人募集してます〜2019年1月 Discoverミートアップ〜
こんにちは!Discoverの眞鍋です!今回は、先日行われたDiscoverのミートアップについてのお話です。当初の予定よりたくさんの方にご参加いただき、和気あいあいと非常に盛り上がりました。よりDiscoverについて知っていただきたく、今回は取引先など外部の方たちからもお話していただきました。私もリモートワークについてぎこちなくお話させていただく時間をいただいたり、NYで働く仲間からのビデオメッセージなどDiscoverらしさも満載でした。始めにアイスブレイクタイムを設け、参加者の方々に近くの座席の人と簡単に自己紹介をしていただき、打ち解けた雰囲気でスタート。最後は全員でお茶をしなが...
日本の素晴らしいメーカーを海外に発信したい!そう思って始まった目まぐるしくて新鮮な毎日。〜チームインタビューCOOの土屋〜
今回はCOOの土屋にインタビューです!〈自分のストーリー〉学生の時から、自分の会社を持ちたいという気持ちを持っていました。知識もなかったのでまずは会社に入り、個人向けの営業を。30代になった時に、自分を磨きたいという気持ちが強くなったので、ビジネススクールに仕事を続けながら通いました。自信もついてきた32歳には宣言通り起業をさせて頂いて。培ってきた営業力を活かし、様々な起企業で営業のサポートをしていました。横須賀市のプロジェクトなど日本各地のプロジェクトにも関わり、九州や各地でのスタートアップイベントを一人で企画・運営の経験も。大事にしていることは人との繋がりはもちろん、”Take”では...
「世界を創造する夢のある企業」COOブログ~ Discover Inc.の挑戦 Vol.1~
COOとして、「世界を創造する夢のある企業」にしようと日々挑戦していることを定期的にこちらで発信していきたいと思っています。まず一番始めに書きたいことといえば、全ての”挑戦”の前提となってくること、【行動】当たり前かもしれませんが、これが”挑戦”を続ける上では一番大事なワードだと考えています。”挑戦”を続けるということからすると、【行動し続ける】ということでなければと思っています。「考え行動するはセットである!」私たちは、結果よりもまずはこの【行動し続ける】ということに挑戦し、そして最大限評価できる組織にしていきたいと思っています。各SNSnotehttps://note.mu/disc...
6ヶ国以上の仲間が働くDiscoverのポリシーは「フェアネス」
Discoverは仕事内容自体もグローバルですが、実はチームもグローバルなんです。と言うのも、Discverで働く人のなんと過半数が外国人!イギリス・カナダ・スペイン・フィリピン・台湾・中国などに仲間がいます。日本のスタートアップ企業としては珍しいことですが、海外のメンバーが多いのは「フェアネス」というDiscverのポリシーが理由です。バックグラウンド・性別・人種・年齢・住む場所などのフィルターを外して、仕事自体で人をみるというのが私たちのこだわりです。以前の記事にも書いたことがありますが、Discoverのメンバーのバックグラウンドは本当に多種多様です。会社員、学生、主婦業、フリーラ...