注目のストーリー
転職
「人と人を繋ぐ」を軸に、新たなキャリアへ!アパレル販売員が未経験で広報・PRに転職したワケ
“ホスピタリティあふれる仕事”と”ママになっても仕事に全力投球できる”ところに魅力を感じ、フロントステージに入社した永井 美乃里さん。アパレル販売員から広報・PRへと、全く異なる世界に飛び込んだ彼女のキャリアチェンジ。今回は、永井さんにフロントステージを選んだ理由や広報・PRのやりがいについてお話を伺いました。未経験からでも安心してチャレンジできる、その秘密を公開します!PRコンサルタント 永井 美乃里 (Minori Nagai)1995年生まれ、北海道出身。日本女子大学を卒業。学生時代よりアパレル販売員として8年間従事。「人の良い面を世の中に提案したい」、「ホスピタリティのある仕事を...
仕切りたがりの私には適職だった。シンクタンク出身者がPRエージェンシーに飛び込んだ理由
フロントステージにはさまざまなバックグラウンドを持つメンバーが在籍しており、広報・PRに未経験から挑戦しているメンバーも少なくありません。今回は、2023年1月に中途入社した大橋 麻結さん(以下、麻結ちゃん)にインタビュー。広報・PRをやりたいと思った理由や入社後の率直な気持ちを聞いてみました!PRアソシエイト 大橋 麻結 (Mayu Ohashi)1993年8月生まれ。神奈川県出身。学習院大学卒。新卒でシンクタンクに就職。研修プログラムの提案や、会報誌作成などの業務に従事。その中で、サービスや情報の発信により、人に影響を与える楽しさを知る。これまでの経験や「おもてなし」「サプライズ」好...
一度きりの人生を悔いなく生きたい。自分の「好き」を追及し、会計職から広報・PRに転身したアラサー女子の軌跡
2022年12月に中途入社した江口 美沙さん(以下、美沙ちゃん)。自分のやりたいことを考えて自己分析を重ねた結果、辿り着いたのが広報・PRの仕事であり、フロントステージのメンバーの仕事観に魅力を感じたそうです。転職活動での軸や、未経験から広報・PRに転身して感じる面白みについて聞いてみました!PRアソシエイト 江口 美沙(Misa Eguchi)1995年3月生まれ、京都府出身。立命館大学卒業。新卒で地元の金融機関に就職。その後、マンションの管理会社で会計事務を担当。良いものを人に共有することが好きであり、広報の仕事に興味を持つ。2022年にフロントステージ入社。趣味は、テレビやSNSで...
「受け身」だった私が、PRを通じて変わった。入社3年目メンバーと振り返るフロントステージの歩み
約1年で、メンバーが7名増加したフロントステージ。組織拡大に伴い、様々な変化を目の当たりにしたのが、入社3年目の中尾 亜美さん(以下、亜美さん)です。会社は、そして中で働くメンバーは、どんな成長実感があるのか。今回は亜美さんに、PRの面白さや今後の目標を聞いてみました!広報・PRコンサルタント 中尾 亜美(NAKAO AMI)1993年生まれ、神奈川県秦野市出身。日本女子大学卒業。新卒でIT商社に入社。法人営業として、新規顧客開拓と既存顧客対応に携わる。社内異動を経て、購買部にて仕入先とのアライアンス強化も担当。自分の好きなサービスをサポートする仕事として広報に興味を持つ。2020年フロ...
営業アシスタントから広報・PRにキャリアチェンジ。「やりたいこと×得意なこと」を軸にしたアラサー転職記
こんにちは!フロントステージ人事です。当社では、広報・PR経験者はもちろんですが、未経験の方からのご応募もお待ちしています。そこで今回は、今年の4月に転職してきた佐藤 未雪さん(以下、みゆさん)に、異業種転職を目指した経緯やフロントステージで働く面白みを聞いてみます!●広報・PRコンサルタント アシスタント佐藤 未雪(SATO MIYUKI)1992年生まれ、神奈川県出身。文教大学を卒業。新卒で技術商社の営業アシスタントに従事。人々に影響力を与える仕事がしたいと思い転職活動を開始。そこで広報の仕事に出会う。元々ハマり癖があり、好きになったらとことん追求する探究心型。プライベートでは韓国の...
アラサー広報初心者が4ヵ月働いて思うこと。
みなさん、こんにちは!フロントステージの磯田です!今回は2018年9月入社の、荒川 萌さん(通称:もえちゃん)のインタビューを掲載します。フロントステージへ入社した理由や、4ヵ月が経ったいま思うことなどなどを聞いてみました!仕事も趣味も100パーセントの情熱で取り組むもえちゃん...かっこいい!!!こんにちは!フロントステージに入社して4ヶ月になりました。広報・PRコンサルト アシスタントの荒川萌です!(1990年1月生まれの28歳です☆)ここ5年くらい「朗らかな人になる」を年間目標に掲げているのですが、所ジョージさんへの道のりはなかなか長いことに最近気がつきました。好きなNetflix...