1
/
5

【新卒インタビュー vol.9】鈍感力を活かして、FiNCに新たな変化を生み出せる人材になりたい:宮田晋淑

2020年度新卒インタビュー企画、最終回は「宮田晋淑」さん。韓国の大学進学を決意し、厳しい競争社会を肌で感じた彼女のこれまでと、FiNCでのこれからについてお話いただきました。それでは、よろしくお願いします!

新卒インタビュー企画のアンカーを務めさせていただく宮田晋淑です。韓国人の父と日本人の母、2学年上の兄の次に、宮崎県で生まれました。1993年生まれなので、同期の中でも最年長ですが、これまでの26年間を振り返っていければと思います。


祖母との別れがきっかけで決意した大学進学

幼少期はとにかく親の転勤が多く、福岡、熊本、香川、広島と転々としていました。その影響からか小学校低学年までは内気な性格でしたが、外国人学級の生徒と遊ぶようになるにつれて、少しずつ克服していきました。「体が資本。きちんと自己管理しなさい。」という両親の教えもありますが、体を動かすことが好きだったので、小学校ではサッカー、中学校では陸上に打ち込んでいました。怪我に悩まされ、目立った成績を残せなかったのが残念でしたが、物事に取り組む姿勢はスポーツから学んだように思います。

早く親離れしたいという気持ちもあり、就職率や優良な求人が多いと評判の高校への進学を決めましたが、祖母からは「韓国の学歴社会にもまれなさい」とずっと言われていました。当時は全く興味がなかったので、空返事ばかりしていました。そんな矢先、祖母が亡くなり、葬儀で親族が韓国語で涙のお別れをする中、自分の発した言葉が祖母だけでなく、誰にも伝わらない悲しさと悔しさを味わいました。その反動から、韓国語の勉強に没頭。語学だけでなく、改めて自分のルーツを知りたいという気持ちから、高校卒業後は現地の語学学校に通い、そのまま大学に進学しようと決意しました。



「自分には絶対に負けたくない」苦節を経て、学んだこと

実際に韓国の大学に入学できたのは2015年。日本の高校を卒業してから3年後のことでした。語学の問題だけでなく、志望学科の条件が厳しく、狭き門をくぐるために必死でした。大学に入学してからも、韓国の競争社会を肌で感じることになりましたが、不思議と辛さはありませんでした。まず周囲のスピード感がとにかく早く、良い意味でみんな図々しい。自分をきちんと持っている印象でした。そんな中で取り残されないように、何事にも全力で取り組みました。精神的にも最も成長した時期だったと思います。



学業以外では1年の後期からシェアハウスに入居したので、学外にも知り合いができ、楽しく生活を送ることができました。一方で、異国での同胞コミュニティの重要性を感じ、学内で留学生会を立ち上げ、運営を行うようにもなりました。そこでの人脈から、NAVERの子会社で1年間フリーランスとして働き、もう1社別のITベンチャーでも8ヶ月ほどインターンをするようになりました。この時期は毎朝9時の授業開始までに翻訳作業とトレーニング、授業が終わったらそのまま出勤するというスケジュールを毎日こなしていました。もちろん課題や試験があれば負荷は更に大きくなりましたが、自分には絶対に負けたくないと思い、どんなに忙しくてもトレーニングは欠かしませんでした。


自分がユーザーとして利用しているサービスに携わりたい

韓国と比較すると日本の方が市場が大きいため、就職するなら日本でしたいと在学中から考えていたので、4年1学期を休学して日本で就職活動をはじめました。活動期間も限られていたので、とにかく行動あるのみだと思い、IT企業を中心に各社のイベントやセミナーに積極的に参加していきました。そんな中、FiNCが他社とコラボして開催しているイベントを見つけました。FiNCは2017年頃からアプリをダウンロードしていて、自分のコンディションを記録するために利用していました。自分がユーザーとして使っているサービスに携われるのは面白そうだなと思いましたし、toCアプリだけでなく、ECや広告、toBなど様々な事業を展開している点も魅力的でした。面接でお会いした方々もとても魅力的で、内定をいただいたその場で承諾書を書いたのを鮮明に覚えています。


鈍感力を活かして、新たな変化を生み出せる人材になりたい

私の強みは、決めたことをやり抜く力と、何事でも「なんとかなる」と思える鈍感力だと思っています。「鈍感」と聞くと、どうしても「腰が重い人」や「相手の心情や感情に疎い人」などネガティブな印象を受けると思いますが、私はポジティブに捉えています。鈍感が故に、細かいことを気にしないで何でもチャレンジできると思っていますし、固定概念に捉われず、ユーザー目線でのアイデアを出すこともできると思っています。まだまだ分からないことばかりで迷惑をかけてしまってばかりですが、自分の強みを活かして、FiNCに新たな変化を生み出せる人材に成長したいと思っています。

.

Invitation from 株式会社FiNC Technologies
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Eiichi Saheki's Story
Let Eiichi Saheki's company know you're interested in their content