1
/
5

カルチャー

夢の沖縄へ短期移住!リモートワーク!ワークスタイル編

この記事は2019年5月29日に弊社ブログに投稿したものと同じ内容です。沖縄に到着!極寒の大阪から飛行機で2時間、那覇空港に到着しました。当日は25度の快晴で、毎日ここで暮らすと思うとニヤけずにはいられません。ゆいレールで「安里」駅で下車し、マンションに到着。多少覚悟してましたがなかなかヴィンテージ感のある外観です。。鍵は番号式の鍵で事前に不動産会社さんから伺ったもので入室してみると。。。めっちゃきれい!予想外に内装はリノベーションされて古さを感じさせません。持ってきた荷物を片付け、仕事環境を整えることにしました。デスク環境の整備不動産サイトでテーブルと大きめのクッションがあることは確認...

夢の沖縄へ短期移住!リモートワーク!準備編

この記事は2019年5月29日に弊社ブログに投稿したものと同じ内容です。エクストの働き方や社風が伝わるかと思うので記事を投稿します。長年の夢がリモートワークで実現!昔から冬が大の苦手な私は「いつか沖縄に住んでみたいな」と漠然と考えていました。私の働くエクストはリモートワークを推進する会社、どんな場所でも仕事ができる!しかし現実は甘くありません。マンションのローンや妻(共働き)の仕事、沖縄移住は夢のまた夢といった状況でした。暑さの残る9月頃、妻が来年1月で会社を退職するという話になり「それなら思い切って沖縄移住しちゃう?」ということになりました。2ヶ月間の短期移住ですが、観光とは違うリアル...

なぜ社長がドメインお姉さんになったのか

2012年4月1日。エクストのオフィシャルサイトがドメイン切れ表示になりました。最近は見かけなくなりましたが、当時ドメイン切れのアドレスにアクセスすると「ドメインお姉さん」の愛称で親しまれていた女性 のドメイン切れページが表示されていました。しかしエクストのドメイン切れページに掲載されていたのはお姉さんではありません。代表の高畑です。これは年々加熱の一途を辿っていた(そして世間では今なお白熱し続けている)エイプリルフールの企画でした。まさかエイプリルフールとは言え、社長が女装させられることになろうとは高畑本人も思っていなかったでしょう。社長が女装したらええんちゃいます?「Googleピン...

私がGoogleピンになった理由

2009年、その日エクストに一本の電話がかかってきました。「今日そちらで打ち合わせの約束をしているんですが、会社がどこかわからなくて・・・」当時のエクストは四ツ橋にオフィスを構えていました。同じようなビル郡の中で、どこなのかわかりづらいという声もごもっともです。私たちは電話で目印となるビルやお店をお伝えし、会社までの道順をご案内しました。その方は無事にご来社いただけましたが、メンバーから疑問の声が上がります。「もっとわかりやすく、面白い道案内の仕方はないだろうか?」「Googleピンになって動画で道案内すれば良いのでは?」そんな誰かの何気ない一言がきっかけで、会社から指示されたわけでもな...

292Followers
17Posts

Spaces

Spaces

株式会社エクスト's Blog