- Web Director
- 社内SE
- ハッピークリエイト業
- Other occupations (38)
- Development
-
Business
- Web Director
- WEBマーケティング
- Leader. Event
- 営業、施工、Web、運営企画
- 営業兼ディレクター
- 東京,イベント,会社,企画,運
- Administrative staff
- バックオフィス(経理・総務)
- カルチャーコーディネーター
- 総務,経理,バックオフィス
- 総務・経理・バックオフィス
- 企画,プランナー
- イベントディレクター
- おきゃく
- 企画,運営,営業
- 営業・イベントディレクター
- 営業,施工,Web,企画,運営
- Sales / Business Development
- イベントディレクター兼営業
- イベントで日本文化を伝える営業
- Webディレクター
- Digital Marketer
- 営業,イベント施工,WEB,
- WEBクリエイター
- Other
みなさんこんにちは!
入社年数に関わらず新卒で入社した皆様にインタビューをしています!
続いて4人目は初代カルチャーコーディネーターの元気印の井藤さん!
プロフィール
井藤 栞/2017年新卒入社/カルチャーコーディネーター/ゼネラルマネージャー
イベント21に入社した理由
イベント21は人が良い
大体みんな「人」が良いって言うと思いますし、私もそう思うんですが(笑)敢えてほかの良さを挙げるとするならば、個々の情報発信を重んじているところでしょうか。新人だろうが何だろうが、発信する人ほどチャンスが得られる。これは出る杭は打たれるの逆で、出る杭大歓迎(笑)な文化があるところが私は好きです。またイベント業という自社の強みも生かして、様々な社内イベントがあるのも面白いところです!
この会社の働きがいとは?
色んな挑戦をさせてくれるところ。
本当にいつも色んな挑戦をさせてくれるところが働きがいのポイントです。まだ入社してから数年、社会人経験もまだまだ未熟な私にたくさんのチャンスを与えてくれ、その都度ちゃんとFBもくれる。自分の何が良くて、何がまだまだなのかが分かるところも働きがいにつながっているかと思います。あとは、イベントという仕事を通じて色んな人に出会えるところ。沢山の人と出会いたい!という自分のビジョンにも通ずるところがあります。
1年前の自分からは想像もしない未来が1年後には待ってる
毎年毎年がそんな感じで、とにかく自分が思っている以上の自分になることができます。私も入社3ヶ月で英語も全然喋れないのに海外出張に行ったり、入社2年目で新規事業立ち上げを経験したり…。きっと働き始めた時の自分からは想像もできない未来ですが、その分、他の同年代には負けないほどの経験はさせてもらっていると思います!
株式会社イベント21では一緒に働く仲間を募集しています