注目のストーリー
グローバル
シンガポールで13年続く日本×ASEAN就活イベント潜入レポートを公開します
※本記事では、弊社の取り組みに潜入いただいた外部の方が寄稿してくれたレポートをご紹介する形で投稿いたします。総勢620名のASEAN諸国の学生・若手人材が参加した「ASEAN CAREER FAIR with JAPAN 2024 inシンガポール」イベント潜入レポート東南アジア全域の非日本人国籍を対象とした日本企業専門のキャリアフェアとしては最も長い歴史がある「ACF」はじめに2024年1月27日、シンガポールにて「ASEAN CAREER FAIR with JAPAN 2024」(以下ACF) が開催された。ACFは、ASEAN諸国のトップ大学に学ぶ外国籍学生とグローバル化する日本...
取締役視点で紹介します!「多様なメンバーが集まる会社」
みなさんこんにちは、加藤です。今回は「多国籍メンバー」をキーワードにしてエナジャイズを紹介します。これまでエナジャイズには、日本、ドイツ、ベトナム、ブラジル、マレーシア、フィリピン、ロシア等の国籍をもつメンバーが在籍していました。プロジェクトごとに編成される社外メンバーを含めれば、何十カ国におよぶ多国籍メンバーが関わってきた会社だと言えます。それだけで「おもしろそう」と思っていただける方は多いと思います。そうなんです。国籍に限らず、自分と違うものを持っている人と過ごすのはおもしろいですよね。特に文化背景が違う人からは、発見することや、再認識することをたくさんもらえますから、自分の成長につ...
社歴に関係なく海外経験を当たり前に【株式会社エナジャイズ】
こんにちはエナジャイズ採用担当です。私たちが新しい仲間を募集するとき、8割から9割の方が"海外"や"グローバル"というキーワードをきっかけに弊社を見つけてくれるように思います。学生時代に留学を経験した方や自身の語学スキルを生かしたいという方、日本の大学に留学生として来日してきた方々など・・・今日は多くの方がエナジャイズに興味を持ってくださる入口でも、"海外"というワードをピックアップして書いてみます。先に正直なことをお伝えしますと、"海外に住んで働きたい"という軸を持って仕事を探している方には残念ながら向いていません。また、皆さんが何となくイメージする「海外出張」とも少し異なるかもしれま...
最終選考はシンガポールでの海外インターン!貪欲にプロジェクトを引っ張っていってくれる方をWANTED!!!
皆さんこんにちは、エナジャイズ採用担当のSatoです。少しずつ涼しく、過ごしやすい気候になってきましたね!ですが、気候は涼しくなってきてもエナジャイズではまだまだアツい計画をしておりますよ!笑それは、フルタイムで働く仲間を募集しているということ!面談を経て、最終選考は国内、海外でのインターン!弊社のコアプロジェクトとなっているビッグイベントを実際に準備の段階から当日の運営まで経験いただけます。実は私も入社前にこのインターンを経験しました。日本での生活経験しかないので、東南アジアの学生ってこんなに熱量を持っているんだ!と圧倒された記憶があります。・・・といったところで、、でもエナジャイズっ...
個別面談OK!2020年4月入社新メンバー募集中!
皆さん、こんにちは、エナジャイズ採用担当の佐藤です!夏も終わりかけておりますが、エナジャイズでは現在2020年4月入社枠をオープンしております。ご興味をお持ちいただいた方へは、ぜひ個別面談を設定させてください!エナジャイズはどんなことをしている会社で、どんな雰囲気の会社で、入社したらどんな仕事を経験できるのか、、、などなど文字だけでは伝えきれないところが沢山ありますので、ぜひ直接お会いして、エナジャイズをより知っていただける場になればと思っています。同時に、ぜひ皆さんのバックグラウンドや、興味のあることなども教えてください!弊社が一方的にお話するだけでなく、お互いの理解を深めましょう。個...
フィンランドから大学生の男の子がやってきた!
みなさんこんにちは。エナジャイズ新入社員の佐藤です。タイトルの通り先日、フィンランドから大学生の男の子がやってきました。名前はリーツ君。アアルト大学の1年生です。なぜ彼がはるばる日本へやってきたのか。それは、TalentIT(アアルト大学にて行われているフィンランド最大のITエンジニア採用イベント)で、フィンランドの大学生に日本を知ってもらう機会として我々が企画した『Free Trip to TOKYO』というものに彼が当選したのです。なんともラッキーなリーツ君と、エナジャイズメンバーは2日間を共にしました!秋葉原を観光し、明治神宮を参拝したり、お寿司・そば・しゃぶしゃぶを食べたり、企業...
入社1ヶ月、シンガポール営業をする。
皆さまこんにちは!初めまして、エナジャイズ新入社員の佐藤と申します。社会人の皆様は大型連休が終わり、就職活動中の皆さまはお忙しい時期ですね、、。1年前が遠い昔のように懐かしく感じます。私はこの4月にエナジャイズに入社し、1ヶ月が過ぎたところです。タイトルのお話は少し後にさせていただこうと思います。初めましてということで簡単に自己紹介を。。出身:埼玉(千葉県在住 会社まで毎日往復4時間かけ通っています。)大学:英語コミュニケーション学科卒業(英語はあまり話せません。笑) フットサルサークルに所属(フットサルできません。) アルバイトは居酒屋/焼肉店/シュラスコ/エキストラなど趣味...