注目のストーリー
カスタマーサクセス
チームやメンバーのために|カスタマーサクセス部で信頼の厚い入社4年目メンバーにインタビュー
こんにちは!HR部の村上です。今回はカスタマーサクセス部で活躍されている齊藤さんにインタビューを行いました。カスタマーサクセス部の中でもフロントチームやサポートチーム、営業事務など横断的に携わられ、新入社員のオンボーディングにも関わる齊藤さん。そんな彼女の素敵な人柄や仕事への想いを感じていただける記事になっていますので、ぜひ最後までご覧ください。PROFILE._齊藤 理紗卒業後は旅行代理店に就職。企業や個人に向けた旅行の手配業務およびツアーの企画を行なう。その後商社へ転職し営業サポートを担う。その後2019年にエフェクチュアルに営業として入社。新規営業を担っていたが、現在は既存顧客の対...
大企業出身者対談|ベンチャーのメリットデメリット
こんにちは、HR部の村上です。今回は大企業からベンチャーである弊社へ転職し、一緒に頑張っている2名のメンバーへ、ベンチャーで働くことのメリット・デメリットを語っていただきました。さらにお二人の前職は同じ会社で、さらに同じ商材を扱う営業として働かれていましたが現在はそれぞれ「セールス」と「カスタマーサクセス」で違う職種で活躍されています。このキャリアを選択された理由についてもお伺いしているのでぜひ最後までご覧ください!PROFILE._ロケーションマネジメントセールス部_栁澤翔太専門学校卒業後、美容師として就職。10年ほど働いたのち、別のことにチャレンジしてみたいという思いから株式会社リク...
エフェクチュアル部署紹介【ビジネスサイド編】
こんにちは、HR部の村上です。ずっと前から書きたいと思っていたエフェクチュアルの組織の全体像とそれぞれの部署の役割についてようやく書くことにしました。それぞれの部署がどんな役割・目標を持ってどんな動きをしているかを知っていただくことで、より働くイメージや部署感の連携のイメージがつきやすくなると考えています。この記事ではビジネスサイドの部署を紹介します。バックオフィスやプロダクトサイドの部署は別記事で執筆予定ですのでお楽しみに!各部署たくさんの方に協力いただきましたのでぜひ最後までご覧ください。組織の全体像エフェクチュアルの組織の特徴はサービスをご利用いただいているお客様のサポートをするカ...
【7月度MVPインタビュー|望月香菜子】入社2ヶ月で受賞!期待の新星が語る活躍の鍵
こんにちは、HR部の村上です。エフェクチュアルでは毎月の月初会で、前月度のMVPが発表されます。MVPにはその月に大きな成果を上げた人や、会社に対して良い影響を与えた人、行動指針を体現した人が選ばれ、受賞者にはささやかなギフトが贈られます。今月も、どんな人が活躍しているのか、どんな成果が評価されているのか、皆さんにリアルをお届けするため、MVPに選ばれた方へのインタビューを行いました!今回は7月度のMVPに輝いたカスタマーサクセス部でカスタマーサポートを担う望月香菜子さんへのインタビューです。PROFILE._望月香菜子大学卒業後はアパレルや営業事務などお客様との関わりを持つ職に従事。前...
【My value】〜仕事やプライベートを創る自分だけのこだわり〜 #4[カスタマーサクセス部・曽宮みどり]
こんにちは、HR部の森田です!今回は、「もっとエフェクチュアルメンバーのパーソナリティに触れる記事を展開していきたい!」という願望から生まれたシリーズ記事第4弾✨仕事やプライベートでの自分だけのこだわり、価値を置いているものに注目しています。・こだわり・マイルール・ポリシー・好きなこと(熱中していること)・譲れないこと・〇〇にはうるさいこの記事から、エフェクチュアルで働く人ってどんな人?どんな思考?何を大切にしているの?などの疑問をカジュアルに知ることができます。メンバーの雰囲気、仕事とプライベートの生き方が伝わるように書いていきますのでシリーズを楽しんでいただけると嬉しいです。シリーズ...
【My value】〜仕事やプライベートを創る自分だけのこだわり〜 #3[カスタマーサクセス部・木下まさき]
今回は、「もっとエフェクチュアルメンバーのパーソナリティに触れる記事を展開していきたい!」という願望から生まれたシリーズ記事第3弾✨仕事やプライベートでの自分だけのこだわり、価値を置いているものに注目しています。・こだわり・マイルール・ポリシー・好きなこと(熱中していること)・譲れないこと・〇〇にはうるさいこの記事から、エフェクチュアルで働く人ってどんな人?どんな思考?何を大切にしているの?などの疑問をカジュアルに知ることができます。メンバーの雰囲気、仕事とプライベートの生き方が伝わるように書いていきますのでシリーズを楽しんでいただけると嬉しいです!シリーズの第3弾に登場いただくのは、ロ...
【4月度MVPインタビュー|青嶋美也子】エフェを支える縁の下の力持ち!みんなに頼られる営業事務さんのお仕事とは
こんにちは、HR部の村上です。エフェクチュアルでは毎月の月初会で、前月度のMVPが発表されます。MVPにはその月に大きな成果を上げた人や、会社に対して良い影響を与えた人、行動指針を体現した人が選ばれ、受賞者にはささやかなギフトが贈られます。今月も、どんな人が活躍しているのか、どんな成果が評価されているのか、皆さんにリアルをお届けできると思い、MVPに選ばれた方へのインタビューを行いました!今回は4月度のMVPに輝いた青嶋美也子さんへのインタビューです。PROFILE._青嶋美也子テーマパークの従業員として4年半ほど働いたのち、事務職へ転向。事業会社にて営業事務を経験し、2021年2月にエ...
【3月度MVPインタビュー|鈴木雅也】 継続率98%を叩き出した敏腕カスタマーサクセスの仕事術
こんにちは、HR部の村上です。エフェクチュアルでは毎月の月初会で、前月度のMVPが発表されます。MVPにはその月に大きな成果を上げた人や、会社に対して良い影響を与えた人、行動指針を体現した人が選ばれ、受賞者にはささやかなギフトが贈られます。今月より、どんな人が活躍しているのか、どんな成果が評価されているのか、皆さんにリアルをお届けできると思い、MVPに選ばれた方へのインタビューシリーズを企画しました!記念すべき初回は3月度のMVPに輝いた鈴木雅也さんへのインタビューです。上司であるカスタマーサクセス部カスタマーサクセスグループ・シニアマネージャー井上さんのコメントも交えながら鈴木さんの成...
たったの2年?!エフェクチュアル最大のチームを率いる20代のシニアマネージャーにインタビューしてみた!
こんにちは、HR部の森田です!今回は『2年でシニアマネージャーまで上り詰めた若き天才』井上さんにインタビューを行いました。エフェクチュアル一大所帯であるカスタマーサクセス部・カスタマーサクセスグループのやりがいや魅力を知ることができる記事になっております。ぜひご覧ください!PROFILE._井上暁登大学卒業後、大手不動産管理会社にて法人営業に3年従事したのち、エフェクチュアルへ入社。現在に至るまでカスタマーサクセス部にて法人既存顧客への提供サービスを通して集客、マーケティング活動の支援に従事。エフェクチュアルに入社2年でシニアマネージャーへ就任し、現在に至る。エフェクチュアルに入社したき...
病院事務からベンチャー企業の営業事務にキャリアチェンジ!会社&サービスを支える楽しさを若手女性社員にインタビュー
今回は、カスタマーサクセス部の営業事務、丸田さんにインタビューを行いました。エフェクチュアルにはアルバイト入社でしたが、活躍が認められ半年で社員に。病院の事務からベンチャー企業の営業事務に転職したきっかけや、やりがいを伺いました。丸田さん 23歳カスタマーサクセス部 営業事務まずは入社のきっかけを教えてください。大学の講義で「数年後のネットの世界は今以上にGoogle中心の世界になっている」という内容の話を聞いたことが頭に残っており、Googleのサービスに関係する仕事に興味があり入社しました!…というのは表面上の理由で、アルバイト採用だったこともあり、会社を訪問した際の雰囲気が良かった...