皆さん、こんにちは!dual&Co.の松川です。
先日、奈良で開催されたJANOG54 meetingに参加してきましたので、今回は、そのレポートをお届けしたいと思います💫
■ JANOGって何?🤔
JANOGは、JApan Network Operators' Groupの略で、日本のネットワーク技術に関わる人々が一堂に会する交流の場です。最新の技術動向から、実践的なノウハウまで、ネットワークに関する幅広いトピックが議論される、まさに “the internet“ の祭典と言えるイベントです。
■ 奈良の暑さに負けない熱い議論🔥
今回のJANOG54 meetingは、古都奈良で開催されました。
7月の奈良は予想以上に暑く、普段は仙台で生活している松川には、だいぶ厳しい環境でした🥵(笑)
東京を6時ごろに出発して初日の朝10時から参戦したのですが、朝早くにも関わらず、会場にはすでに多くの人が到着していました!
■ 初心者でも楽しめる!🔰
今回、私にとって特に有り難かったのは、ネットワーク初心者向けの講演があったことです。これのおかげで、他の専門的な講演の内容も以前より理解できるようになり、JANOGの魅力をより深く味わうことができました。
技術セッションでは、最新のネットワーク技術や運用方法について熱い議論が交わされ、ここで日本のネットワーク技術が前進しているんだなと感じました。内容は専門的なものが多く、自分の知識不足を痛感すると同時に、もっと学びたい、自分の領域を広げたいという強い意欲が湧いてきました。
■ 人とのつながりの大切さ🤝
JANOGの醍醐味は、なんと言っても人との出会いです。前回のJANOGでお話しした方々と再会したり、懇親会などで一緒になった方々とお話をしたり、多くの方と交流ができました。
ネットワーク技術者の方から営業の方まで幅広く参加されていて、中には共通のバックグラウンドの話で盛り上がったり、技術の話でアドバイスをいただいたりと、オフラインだからこその雰囲気が楽しかったです。
■ 楽しさ満載のイベント🎉
JANOGは、技術セッションだけでなく、BoF(Birds of a Feather)や展示会、前述の懇親会なども用意されていました。
特にBoFではAS運用のコミュニティのBoFに参加しましたが、すごく濃くて面白い方々の集まりで、学生時代の研究室のような、安心する空気感の場でした笑
弊社CTOの齋藤もそのBoFをすごく楽しみにしていましたが、自分も業界の中でそんな同志・友達を作りたいなと羨ましかったです。
また、会期中はたくさんのノベルティをもらうことができました。奈良県での開催は初ということで運営の方々も気合が入っているようで、たくさんのおもてなしがありました😄
奈良県の魅力もいっぱいのJANOGだったなと感じています✨
↑鹿に襲われる松川
■ 刺激と学びの3日間💨
JANOGに参加して、本当に良かったと心から思います。技術的な学びはもちろん、多くのエンジニアとの出会いや交流を通じて、大きな刺激を受けました。
特に印象的だったのは、NOC(Network Operations Center)や運営スタッフとして活躍するボランティアの方々の姿です。JANOGに関わるそんな方達の楽しそうな姿を見ていて、自分も運営側に関わってみたいなと思うようになりました。
次回は、NOCチームなどに応募してみるかも!?
■ 経験を活かして
JANOGで得た知見や経験は、ただの思い出にはしたくありません。社内に持ち帰り、日々の業務に活かしていきたいと考えています。技術的な側面はもちろん、JANOGで感じた「meeting」の精神も、社内に広めていきたいと思います!!!
■ 求職者の皆さんへ
(ネットワーク)エンジニアを目指している方、あるいはすでにこの業界で働いている方、JANOGはみなさんのキャリアに大きな影響を与える可能性のあるイベントです。最新の技術トレンドを学べるだけでなく、業界のトップエンジニアと直接交流できる機会は、他では得難いものです。
学生も多く参加しており、すごく学びの大きいイベントだった、と最後に話していました。
dual&Co.では、社員のスキルアップと交流を重視しています。技術力を磨きながら仲間と共に成長したい方、ぜひ私たちと一緒に働いてみませんか?
次回のJANOGが今から待ち遠しいです。
次回も連れて行ってもらえるように、自分もお仕事頑張ります!(ง🔥ω🔥)ง
ここまで読んでいただきありがとうございます!
少しでも興味をお持ちいただけましたら、随時説明会を実施しておりますので、ぜひお気軽にエントリーしてください。
お待ちしております!
▽エントリーはこちらから