- ビジネス職オープンポジション
- セールス
- ソフトウェアエンジニア
- Other occupations (2)
- Development
- Business
- Other
※こちらの記事は2025年7月30日にnoteに公開した記事を再掲載したものになります。
目次
自己紹介
学生時代のこと
趣味・好きなこと
現在の仕事
入社の決め手
入社して感じたこと
最後に
ドクターズプライムでは毎週火曜・金曜に交流会を開催中!
自己紹介
初めまして!
workチームでPdM(プロダクトマネージャー)をしている take と申します。 現在は2026年卒予定の大学生で、週4日勤務の学生社員として働いています🧑🎓 2023年にインターン生として入社し、2025年1月から学生社員として正式にジョインしました。
学生時代のこと
大学では情報工学を専攻しています💻 プログラムをたくさん書いていますが、超苦手です笑
趣味・好きなこと
最近は、
- 一人で映画を観に行くこと🎞️
- たまに家電量販店で携帯契約のアルバイトをすること📱 がちょっとした気分転換になっています。
同世代メンバーとの1枚📸
現在の仕事
現在は、救急に特化した医師の人材紹介サービス「Dr.’s Prime Work」事業部で、PdM(プロダクトマネージャー)として働いています。
事業成長やユーザー体験の向上を軸に、プロダクトや業務フローの改善点を見つけて、エンジニア・デザイナーと連携して仕組みに落とし込む仕事をしています。
また、既存顧客を対応するチームの業務を整理し、より効率的にユーザーに価値提供できるよう支援することも担当しています。
開発できそうなことが無限にある中で、「本当に事業の成長につながるか」「ユーザーにとって便利になるか」を田さん(代表)やyoshieriさんにも相談しながら、開発の方向性をすり合わせ、実現可能性も踏まえて進めています。
開発チームや他のworkメンバーは、方針がスピーディに変わる中でも、決定の背景までしっかりキャッチアップして業務を進めてくれて、日々助けられてばかりです。
入社の決め手
就活をするうえで大切にしていたのは、「ミッションに共感できること」でした。
どれだけ条件が整っていても、そこに自分の納得感がなければ、長くは続けられないと思っていたからです。
そんな中でworkのプロダクトに関わるうちに、「このサービスがもっと広がることで、救われる人が増える」と素直に感じられたのは、自分にとって大きな決め手でした。
就活中には抽象的なミッションに触れることも多く、「ピンとこないな」と思うこともあった中で、このサービスは自分の中に自然と入ってくる感覚があったのを覚えています。
また、変化のある環境で、特定の専門だけじゃなく広く会社に貢献したいという思いもありました。
とはいえ、ドクターズプライム(以下DP)への入社を決めるまでには少し迷った時期もありました。
インターン生時代には就活も並行して進めていて、「もっと安定した選択肢を探すべきかも」と思ったり、周囲からも「大企業を狙った方がいい」みたいな声を受けていました。 だからこそ、自分の中で納得して決めたいという気持ちは強くありました。
そのとき、当時の上司に相談したところ、無理にDPを勧めることなく、フラットに話を聞いてくれて、むしろ安心しました。 インターン期間中、この上司と一緒に仕事をするなかで、自分が確かに成長できたという実感もあり、DPで頑張りたいという気持ちが大きくなり、入社を決めました。
🌉←🏮 🚚📦💨💨💨
入社して感じたこと
インターンとして関わっていたこともあり、会社そのものに対してギャップはあまりありませんでした。
ただ、自分の中で「ちゃんとコミットしていこう」という覚悟が決まったことで、以前よりも責任感を持って動くようになりました。
逆に、思ったよりも裁量権をいただけたのはポジティブなギャップでした。
もともとPdMを目指したいという思いはありましたが、まさか学生社員のうちにその役割を任せてもらえるとは思っていませんでした。
開発に関する知識が十分ではなかったり、自分の決めた方針の影響範囲が大きく、考慮しきれていないことがあったりと日々失敗しながら進んでいますが、チームのメンバーは変化にも柔軟に対応してくれていて、自分一人でなんとかしようとしすぎずに、みんなで乗り越える感じがあるのは本当にありがたいです。
最後に
今後は、プロダクトに関わるかどうかに関わらず、事業全体に大きな影響を与えられるような存在になっていきたいと思っています。
目の前のことだけでなく、もう一歩視野を広げて価値を出せるよう、これからも挑戦を続けていきたいです。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。 選ぶ軸は人それぞれだと思いますが、会社が目指してる方向に自分が「腹落ちできるかどうか」を大事にしてみるのも一つの方法だと思っています。
少しでも参考になれば嬉しいです。
2024年3月📸
↑からのメンバー増えました!!!🔥🔥🔥
2025年6月📸 オフィス移転した日
ドクターズプライムでは毎週火曜・金曜に交流会を開催中!
各ポジション、メンバー募集中です!ぜひ、ご応募お待ちしてます!
✅ドクターズプライム採用情報ページ
また、いきなり選考応募ではなく、まずは会社の雰囲気などを感じていただける場として、毎週火曜日と金曜日にWinpartyという社内外交流会開催しています!
詳細はこちらの記事をご覧ください🎉