どうもみなさん、Crown Cat株式会社のCHROのKENZOです。
オフラインで会う機会がなくなってオンライン飲みなども増えていますね!
Crown Catでもオンライン飲み会を行っているのですが、やるのであれば何か組織開発に繋がるようなコンテンツができないかと考えて行ってみました!
読んで欲しい人
▼組織ができてばかりでお互いのことがわからない!
▼新しいメンバーが入ってきた!
▼もっと組織のチーム力を深めたい!
コロナの影響で実際に会えない…
実は最近、新しく会社にジョインした人がいました。コロナの影響で実際に会えず、あまり深く話せないのでどんな人なのかがわからない、コミュニケーションがなかなかできないということが起きていました。
結構そういうコミュニケーションの問題が起きている組織は多いのではないでしょうか??
新卒のように一気に入社する場合は、研修などできますが、少人数だとチームごととかになってしまったりしますよね。
「うーん、何か良い方法はないのか...」と考えてると、ふとライフラインシートをオンライン飲み会でやるのって良いのではないか!と思いました。
ライフラインシートって?
新入社員の時にやったことがある人も多いかもしれないですが、自分の人生をグラフ化していくシートです。空欄の中に何が起きたのかを書いていきます。
これやると結構盛り上がるんですよね。小さい頃意外にこんなことやっていた!とか人生のことわかるので。あんまり昔のことを話機会ってないですよね。
ライフラインシートやる時って研修とか真面目な会が多いので、飲みとかラフな時にできると良いなーと思ってました。
通常の飲みだと盛り上がりすぎて、やると結局研修みたいに時間とってやらないといけないのですが、オンラインであれば一人が喋るとみんな聴くという属性をうまく使える!やってみよう!ってのでやってみました。
結論、めちゃくちゃ良い
今回は、自己紹介シート的な感じでまとめてみました。みんなの好きなのもや自分のミッション/ビジョンとか(これ好評だったので別の機会に書きますね)。
今回は6人で飲んでいたので、せっかくなので全員分やってみました。
みんないろんな人生を送っているんだなーと。本当に人生って小説より奇なりだなーと。中でも代表の井川の人生は意味がわかりませんでした。いつか公開したいと思いますw
問題点としては、時間がかなりかかってしまったことです。
やるときは、ライフラインシートだけでも良いと思います。
普通に友達と一緒にやってみるのも楽しいんじゃないかなと思います。
(合コンとかでライフラインシート簡単に創れて、話ができるアプリ創ったら盛り上がりそうだなー)
人間は相互理解することで力を発揮する
人は20年も生きてれば何かしらの癖を持っていたりやこじらせをしてると思います。それは悪いことではなく、(もちろん治せるものもあると思いますが)お互いに理解するというのが大事です。
相手がどんな環境で生きてきて、何を考え、何を大事しているのか。
いわば前提条件を知るのです。
そうすることで、お互いのコミュニケーションもスムーズになります。
環境→考え→行動
環境が考えを創り、考えが行動を創ると思います。
ぜひ、チームでも会社でももしかしたら友達や家族ともお互いの前提条件を共有してみても良いかもしれないですね。
組織の力を強めませんか?
いかがでしたか?
今回、ライフラインシートをやることでオンライン飲みでも組織のコミュニケーションを高めることはできると感じました。
組織は、社員がお互いが理解することで力は倍増します。
特に小さい組織ほどコミュニケーションや賞賛を意識し、相互理解を深めていくことが重要になり、組織の力自体が競合優位性になることもあります。
Crown Catは組織開発や研修なども行なっておりますので、ぜひお声がけください^^