1
/
5

人材

やりたい!が事業成長へ繋がるCricoという環境。営業部で叶えたい「クリエイターを支える」という想いについて

2013年の創業以来、600社以上と取引してきたCricoでは、これまでの関係性を通してお声がけいただくことが多く、組織としての営業は行ってきませんでした。そんな中、人材事業の立ち上げ、そして既存事業の拡大のために組成されたのが営業部です。今回の記事では、2025年7月にCricoの営業部リーダーに就任した鈴木に話を伺いました。営業部の役割から入社から6ヶ月でのリーダー就任までの歩み、そしてクリエイターへの想いについて語ってもらいました。Crico入社を後押しした、代表に感じたワクワクと「クリエイターを支えたい」という想いへの共感― これまでのご経歴を簡単に教えてください。最初は大手人材...

Cricoの人材事業拡大の背景にある、「10年超の実績」と「スタートアップマインド」

ゲームを中心としたエンタメ領域の制作事業を展開するCricoで、新たに立ち上がった人材事業。創業以来変わらない『クリエイターを支える』という想いをまさに体現するこの事業は、着実に規模を拡大しています。今回の記事では、Cricoの人材事業を牽引する執行役員の池田にお話を伺いました。多様なキャリアから人材事業の立ち上げへ― 池田さんのキャリアと、Crico参画の経緯について教えてください。新卒で入社した銀行の新店立ち上げや営業から始まり、人材紹介会社でのキャリアコンサルタント、ゲーム会社の人事、そして経営企画へと様々なポジションを経験してきました。経営の立て直しから新規事業の立ち上げまで、本...