注目のストーリー
All posts
転職は、自分探しから始まる。Make Me Careerが「自己分析」にこだわる理由
こんにちは!Make Me株式会社の採用担当です。今回はMake Me Careerマネージャーの投野さんにインタビューをしてMake Me Careerのサービスのこだわりについて質問していこうと思います!■Make Me Careerとは?■マネージャー:投野信幸さんなぜMake Me Careerでは求人紹介よりも先に自己分析を重視しているのでしょうか?具体的に、自己分析はどのように進めるのですか?まとめ■Make Me Careerとは?20代に特化した転職エージェントサービスです。サービスの特徴については下記をご参照ください✨■マネージャー:投野信幸さん幼少期から学生時代までバ...
Make Meの転職支援サービスって他の会社と何が違うの?
こんにちは!Make Me株式会社の採用担当です。今回は元々大手、中小の人材会社でキャリアアドバイザーをされていた長谷川さんにインタビューをしてMake Meのサービスについて質問していこうと思います!■キャリアアドバイザー:長谷川愛さん2017年3月に大学卒業後、不動産会社に営業職として入社。1年半リフォーム(太陽光発電等)の提案に従事しておりました。その後「27歳までにキャリアアドバイザーとしてフリーランスになる」という目標を掲げ、大手人材会社の新卒向けのキャリアアドバイザーに転職いたしました。2年間従事したのち、ベンチャー企業で人材事業の立ち上げを経験し、フリーランスに転身。現在は...
【社員インタビュー】人の人生に向き合う、この仕事が好きです。
自己紹介幼少期から学生時代までバスケットボール漬けの毎日を送る。学生時代のインターン経験から、新卒以降も人材教育会社にて営業兼講師として勤務。その後不動産業界に転職し、開拓営業に従事。その後Make Me株式会社にジョインし、キャリア支援事業部のプレイングマネージャーとして勤務しております。人材業界が自分には合う業界だった。Q.これまでのキャリアを教えてください。学生時代より勤めていた人材教育会社にて新卒後も勤務し、営業兼講師として年間約100名の会員に対する教育業務を担当していました。当時は自己実現に向けて、コミュニケーションなどの対人関係スキルや組織論、マネジメントスキルなどを教えて...
【社員インタビュー】転職という「人生の分岐点」が私を変えてくれた。だから私も人の人生を変える。
自己紹介2017年3月に大学卒業後、不動産会社に営業職として入社。1年半リフォーム(太陽光発電等)の提案に従事しておりました。その後「27歳までにキャリアアドバイザーとしてフリーランスになる」という目標を掲げ、大手人材会社の新卒向けのキャリアアドバイザーに転職いたしました。2年間従事したのち、ベンチャー企業で人材事業の立ち上げを経験し、フリーランスに転身。現在はMake Me株式会社にて正社員として携わらせていただいております。入社前についてQ.前職では何をしていましたか?新卒でリフォーム会社に営業職として、入社しました。その後株式会社マイナビにて新卒のキャリアアドバイザーに転職し、人材...
【代表インタビュー】Make Me設立に込めた想いとは?
代表・永瀬のプロフィール学生時代は、高校まで野球部に所属。大学時代は、スポーツジムでインストラクターをしておりました。その後、大手インフラ会社にて施工管理、人事を経験し、2019年2月に外資の日本法人立ち上げを経験し、2019年7月にMake Me合同会社を設立し、2021年4月に完全独立しました。首都高からOYO Japanを経て、Make Me設立までの軌跡Q.新卒時代から会社設立までの流れを教えてください。新卒は大学時に学んでいた土木工学を活かすため首都高グループに入社し、施工管理業務からキャリアをスタートしました。その後、人事として新卒採用や人事考課を担当しておりました。その後、...