こんにちは!RGBサリヴァンです。
今回は昨年末にとある契約校で開催した、RGBサリヴァンのオリジナル文化祭「学楽祭」についてです!
RGBサリヴァンのオリジナル文化祭「学楽祭」って?
「学びを最高のアソビに」という経営理念のもと、とある契約校の校舎内の大教室をお借りして開催した「文化祭のような催し」です。
ちなみに、こちらの契約校との信頼関係のもと満を持して実現に至った、弊社としても快挙となる初の試みです(^^)
一般的な高校の文化祭と同様、出し物はサリヴァンの教育サービスを受けている「生徒たち」によるものです!ただ、各クラス必ず出し物をしなければならない高校の文化祭とは違い、学楽祭で出し物をするかどうかは「完全なる有志」!
学楽祭を盛り上げるのはサリヴァン社員ではなく、主体性を育み「本気でやりたい」という思いのもとに集まった自慢の生徒たちです♪
具体的な出し物
以下8つのブースが並び立ち、会場を賑わせていました♪
①ディズニー×物理 ~ファンタジーを物理で再解釈~
ディズニーが大好きな女子生徒たちによるブース。実際のディズニーアニメのシーンを題材にした物理の計算問題が出題され、それを紐解くクイズの旅を体験できるブース。
例えば「塔の下まで届くほどの長い髪を持つラプンツェル。あの髪はどれほどの重さがあり、彼女の頭にはどれほどの力がかかっているのか?」という具合に、
ユーモアたっぷりに物理演算へ取り組むことができる革命的な取り組みでした♪
文系理系問わず挑戦できるよう、難易度が1~3と細かく設定されており、「みんなに楽しんでもらいたい」という思いやりに感銘を受けました。
※ブース運営係の生徒たちは、頭にディズニーカチューシャを付けて楽しそうに接客してました(*´▽`*)
②ギャルゲーで学ぶ心理学 ~女心を科学する~
心理学の知見から、どのように意中の人を喜ばせ、その心を射止められるかについての方法論を探る。そんな大真面目な問題を、恋愛シミュレーションゲーム(通称「ギャルゲー」)に落とし込むことで、夢中になって体験できるという尖った発想が非常にキャッチーでした!
さらに驚くべきことに、このギャルゲーは市販のゲームではなく、高校生たちの【 完 全 オ リ ジ ナ ル 】なんです!
登場人物から会話内容、選択肢によるストーリーの分岐と、その根拠となる心理学的学説などなどなど...全て一から手掛けたとのこと。
製作者曰く「これでもう、恋愛は失敗しない。」(笑)と自信に満ち溢れていて、微笑ましく素敵なアイディアでした☺
③共通点を見つけ出せ!ゴネるが勝ちの神経衰弱
『「同じ数字を引いたら取れる」というルールは時代遅れ。例えば2と7は違うカードですが、「素数」という意味では同じなので、取ってOK。
一見異なるカードでも、色々な観点から「ゴネて」カードをゲットしていきましょう』とのこと!
なんとも型破りというか、学生による自由な発想で考えつくことってすごいなーと、とても心を打たれました。
ルールを聞く限り、なんでもありなら楽勝ではと思うかもしれませんが、実際にプレイしたら分かります...これが意外と難しい!
普段いかに決まったルールや固定観念に縛られているかを痛感することとなります(^-^;
価値観の多様化が進む現代において、物事を複眼的に見る能力は実は最も重要になってくるのでは、と個人的には感じました!
④1番の重罪人は誰?今の法律で偉人を裁いてみた
型破りといえば、こちらのブースも独創性が溢れていて個性が光っていました!
まず触れ込みから笑ってしまいます。「歴史の授業で習う偉人たち。有名であるからと言って、必ずしも善良であるわけではありません。今の法律に照らし合わせると、どんな罪を重ねているのか?歴史と法律を一度に学んでみましょう」もはや国から怒られるんじゃないかという過激さもありますが、最高です(笑)
法律、つまり一つのルール。先ほどの神経衰弱で実感した固定観念の話題で重なりますので、こちらも非常に現代社会をより良く生きるヒントになりました。
⑤ゲームで学ぶNISAと投資 ~歴史と数学から紐解くそのリスク~
こちらはかなり実学寄りの内容ですね。「価値の仕組み(価格メカニズム)を理解せよ」ということ(経済学)ですが、理論だけでなく、実際に自分が投資をしたら...という設定で、架空の株に対して架空の資産を自由な配分で分散投資し、いくら増資できるかをシミュレーション。その結果を参加者同士で競う、という内容でした!
実際、受験を終えてアルバイトを始めたら、そのアルバイト代を投資することができるわけで、現実的かつ「上手くいけば儲かる」という甘い話題もあるため、前のめりに話を聞き、ゲームを楽しむお客さんが多めだったような気がします(^^)/ 目指せ億万長者ですね!
⑥数学を使わない数学 ~早稲田の授業を体験しよう~
こちらはなんとRGBサリヴァン卒業生&現役早大生による授業体験!もはや学術レベルが高校の文化祭の域を超えています!!
しかし、静かに話を聞く授業のような堅苦しい形式ではなく、蓋を開けてみると「パズルゲーム」!
数学を、論理学という名のパズルによって解く、という斬新な発想で、文理問わず全く新しい数学の楽しみ方を提供していました♪
⑦数学バーサーカーに挑め!数学パズル大会
パズルといえばこちらも負けておりません。RGBサリヴァン社員がパズルゲームのラスボスとなり、参加者が協力してラスボスを倒すというゲームです(笑)
チェスのようなボードゲームにおいて、一手も二手も先を読んでいく過程。あれって、実は数学的に説明できるんですよね。
それを説明できるようになるために、参加者同士がああでもないこうでもないと知恵を出し合いながらバーサーカーに挑戦し、見事トドメをさす様子は胸アツでした!
⑧【急遽開設!】肩こり解消コーナー
プロ並のマッサージができる社員によるフレキシブル営業で、盛り上がる会場内のど真ん中で急遽開催!社員と生徒の関係性が深いこともあり、多くの生徒が殺到していました(*´▽`*)日頃の勉強によって肩がガチガチになってしまっている生徒たちの肩の血流が見る見る良くなっていきましたとさ♪♪
開催時間は5時間でしたが、どのブースも個性的で、独自のカラーがあり、色々な楽しみ方ができたので、あっという間のひと時でした✨
「学楽祭」開催によって得られたもの
前回の記事にて、「契約校さまと協力して新入生を集客する」という内容をお伝えしましたが、
今回は「在校生の学びに対するモチベーションを高める」という意味で、本質は同じ。
それは、契約校との「共存」です。
RGBサリヴァンは受講生に限らず、契約校に在籍している生徒一人ひとりへプラスのエネルギーを届けるために、全力で取り組んでおります。そして今回の「学楽祭」を通じて、自ら手を挙げてブースを出してくれたサリヴァン受講生の方々にとっても、たくさんのプラスの影響があったようです。
↓↓ 以下出店してくれた生徒たちからのコメント ↓↓
「出店準備は大変だったけど、先輩後輩と仲良くなれた」
「自分では思いつかない発想を知れて良かった」
「今回は先輩に誘ってもらったが、次回は私が誘う側になりたい」
「クオリティが高いと言ってもらえて嬉しかった」
まさに、弊社が指導において大切にしている「非認知能力」が飛躍的に向上していますね。我々スタッフ一同、今回の生徒の活躍を見てみんなの夢を叶えるお手伝いをもっとしてあげたいなという思いがより一層で強まったことはもちろんのこと、それが単なる「願望」で終わらず、「実現」するチャンスがRGBサリヴァンにはある。この環境に、改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。
この思いを実感できたこと、これが学楽祭によって得られた最たるものだったのかもしれません。
あとはもちろん、生徒たちのたくさんの笑顔が見れたことですね^^
最後になりますが、この学楽祭を企画したのは、実は半年前に入社したばかりの新入社員なんです...!
社歴に関係なく、やってみたいと思ったことを自ら企画すれば、こうして社員や生徒、契約校まで巻き込んで実現できるのが、挑戦を後押しするRGBサリヴァンの風通しの良さを物語ってますね(/・ω・)/
今後は他の契約校でも実施を展開し、RGBサリヴァンの「学びを最高のアソビに」という理念を体現する代表的コンテンツに育てていきたいですし、他にもいろんな可能性を探しながらどんどん挑戦していきます!
ここまでお読みいただいたあなたも、ぜひ私たちの仲間として共に元気の出る学校づくりを楽しみませんか?(^^)
興味をお持ちいただきましたら、まずは下記リンクからお気軽にお問合せくださいね♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!次回もお楽しみに!!