注目のストーリー
All posts
【表彰制度】2024年度入賞事例のご紹介
こんにちは!インフォテック・サービス採用担当の倉垣です。 今回は、インフォテックグループで毎年実施している「表彰制度」についてご紹介します。本制度は、グループ各社の中で実施された、組織活性化に貢献する優れた取り組みを評価・表彰するもので、日々の業務に前向きに取り組む姿勢や、新たなチャレンジを後押しすることを目的としています。社員一人ひとりの意識と行動が、会社全体の成長を支えている──そんな思いから始まった制度です。ExcellentJob賞『チーム力の底上げプロジェクト —SEマインド・運用マインド向上施策—』急拡大しているチームにおいて若手メンバーの技術や経験面での不足が見られていま...
和菓子を題材に“本物”を学ぶ!新人研修6か月の"リアル課題"
1.なぜ“リアル課題”なの?2.6か月の新人研修の流れ3.“リアル課題”で何をやるの?4.成果物(設計書)の一部を公開!5.“リアル課題”実施後の感想1.なぜ“リアル課題”なの?「所詮研修でしょ?」──その固定観念を打ち破ります当社の新人研修では、実在の老舗和菓子企業が抱える経営課題をそのまま疑似プロジェクトに落とし込み、さらに最先端の生成AIを駆使して解決策を探ります。取り扱う企業データ、業務フロー、財務数値、そして悩みのタネ――すべてがリアル。机上の空論では終わりません。ここでは、本物のビジネス思考、現場レベルの課題解決力が求められます。なぜ「リアル課題」にこだわるのか——それは、受...
【社員インタビュー】新卒からインフラエンジニアに ーチームで仕事ができる魅力ー
今回の社員インタビューは新卒でインフラエンジニアになったKさんにご協力いただきました!現場で働くからこその魅力に迫ります!<協力社員のプロフィール>Y.Kさん:インフラソリューション部|2020年新卒入社入社のきっかけと現在の仕事内容ー入社のきっかけと現在のお仕事内容について教えてください。2020年に新卒入社。経済学部出身で、チームで取り組む仕事やモノ作りに興味があったので、IT業界を志望しました。インフォテック・サービスを選んだ理由は、会社の安定性と社員の人柄の良さです。現在はインフラエンジニアとして本社で勤務。1日の業務は、資料作成や打ち合わせ、そしてお客様からの問合せ対応などです...
【社員インタビュー】お客様とチームのために成長したいと思える職場環境
今回の社員インタビューはデータセンターサポート部(ITサポートエンジニア)に所属するKさんにご協力いただきました!プライベートでも部署や会社のことを楽しそうにお話してくれるKさんにインフォテック・サービスの魅力をたっぷりお話していただきます。<協力社員のプロフィール>N.Kさん:データセンターサポート部|2020年新卒入社(以後Kさん)入社のきっかけと現在の仕事内容ー入社のきっかけと現在のお仕事内容について教えてください。文系の学部からIT業界へ就職しようと思ったのは、長期的にキャリアを築けるSEの仕事に魅力を感じたからです。文系出身でも新人研修でITを基礎からしっかり学べる点が決め手と...
【クロストーク】先輩×後輩でITSVについて本音でトーク!
こんにちは!インフォテック・サービス株式会社の採用担当の倉垣です。本日は開発部署に所属している社員2名のクロストークとなります。 リラックスした雰囲気もあり、本音でざっくばらんにお話してくれているので是非最後までご覧ください!<協力社員のプロフィール>T.Hさん:クラウドインテグレーション部|2019年新卒入社(以後Hさん)K.Iさん:クラウドインテグレーション部|2023年新卒入社(以後Iさん)入社のきっかけと仕事内容ー入社のきっかけと現在のお仕事を教えていただけますか?Hさん:私は大学では情報系の学部であったため、その知識を活かせ...
【オフィスツアー】快適に、楽しく、そして生産的に── インフォテック・サービス株式会社の オフィスをご紹介
皆さん、こんにちは!インフォテック・サービス株式会社の採用チームです。本日は、オフィス移転から早くも1年が経過したことを受けて、改めてオフィスをご紹介させていただきます。皆さんも就職活動をしている中で、「どんなオフィスで働くのだろう?」と、実際にその空間で働く自分をイメージされたのではないでしょうか。本オフィスでは開発・インフラ・コーポレート部門の社員が働いております!入社後の働く姿を想像しながら読んでいただけると嬉しいです。会社へのアクセス移転の背景エントランス~Office Concept~ 新しい時代に向けて社員の成長、企業の成長...
【クロストーク】未経験からIT人材を教育し、インフォテック・サービスの未来を創る
新卒・中途のIT研修及び社員教育を担当する教育チーム3名にインタビューしてまいりました! 今回はクロストーク形式です。教育チームの雰囲気や、各メンバの教育への熱い想いを感じていただけると嬉しいです!~教育担当の経歴~Yさん:大手メーカー系SIer企業の元SE。PMなども経験し、2019年にインフォテックサービス株式会社に入社。Fさんと共に教育Tの立ち上げを行う。 担当範囲:システム基盤などインフラ領域が中心。Fさん:大手メーカー系SIer企業の元SE。2019年にインフォテックサービス株式会...
【管理職インタビュー】ビジネスプロセスサービス部の齋藤部長の愛社精神に迫ります!
中途でインフォテック・サービス(以下ITSV)に入社後、計4つの部署での勤務経験があるビジネスプロセスサービス部の齋藤部長。 幅広い業務を経験したからこそ語れるITSVの魅力についてインタビューしました。ITSVの中でも最も人数の多い部門をマネジメントされている齋藤部長のマネジメント方法にも注目です!実は愛犬家です。-本日はありがとうございます!まずは自己紹介をお願いします。ビジネスプロセスサービス部の齋藤です。現在は部門長として部門経営や組織管理をしています。 当部は従業員数がITSV...
【管理職インタビュー】データセンターサポート部/細井部長のキャリアと今後の挑戦
今回は、新卒でグループ会社のインフォテック(株)に入社後、出向・転籍を経てインフォテック・サービス(以下ITSV)の社員となった細井部長にインタビューさせていただきました!当部門は新卒も中途も毎年募集をしておりますので、幅広い求職者様にお読みいただけるのではないかとわくわくしております!細井部長のキャリアから今後のビジョンまで語っていただきましたので、是非最後までお読みいただけると嬉しいです。「推し活」始めましたー 本日はお時間いただきありがとうございます!最初に人柄が分かるような自己紹介をお願いします。データセンターサポート部長の細井と申します。求人名でいうと「ITサポートエンジニア」...
【管理職インタビュー】開発部署の岩崎部長が語る「開発部署のビジョン」
新卒でインフォテック・サービス(以下ITSV)に入社し、現在はクラウドインテグレーション部の部長として部の組織運営をされている岩崎部長にインタビューをさせていただきました。最も若手が多い部署ならではの育成への想いに迫ります!IT業界の成長性に魅力を感じた-まずは入社のきっかけと現在の仕事内容について教えてください!大学は地球化学を専攻していましたが、将来的に地球化学の分野でキャリアを形成するイメージがつきませんでした。そのころ、世の中ではちょうどITが注目を集め始めていて、仕組みに興味がありましたし、IT業界なら自分の挑戦次第で成長できると考えたんです。それがきっかけで、インフォテック・...
【管理職インタビュー】インフラソリューション部兼コーポレート部の内田部長の熱い想いに迫る!!
好評いただいている社員インタビューシリーズ第2弾となります!企業研究や求人探しをしていく中で、入社後に自分の上司や管理職ってどういう人か知りたいと思ったことがある方は非常に多いのではないでしょうか?今回はそのようなご要望にお応えすべく、今年度から2つの部署の部門長を兼務されている内田部長にインタビューをしてまいりました!!前職でのキャリアからインフォテック・サービス(以下ITSV)の魅力など、赤裸々にお話いただきました!自己紹介ー 今日はお時間いただきありがとうございます。まずは皆さんに自己紹介をお願いします!インフラソリューション部とコーポレート部の部門長をしている内田と申します。 ...
【プロジェクトストーリー】保険金請求をWeb化する、Salesforceを用いたDXの導入
プロジェクトストーリーのインタビューにご協力いただいたのは開発エンジニアのTさんとSさんです!Tさん:中途でインフォテック・サービスに入社。各プロジェクトでマネジメントを行いながら、主にSalesforceを使ったアプリケーション開発を行う。Sさん:新卒でインフォテック・サービスに入社。現在はSalesforceやAWSでの開発を行っている。本プロジェクトでは、決められた要件に沿った開発を行い、追加要望に対する対応などを行った。プロジェクトの背景ー業務効率化のため、アナログからデジタルへケガや病気をした際、加入した保険に応じて被保険者は保険金を受け取ることができる。従来、この保険金の受け...
【社員インタビュー】採用担当くらがきに聞く!ITSVへの入社の決め手と魅力!
はじめまして!インフォテック・サービス株式会社で採用担当をしている倉垣です。 社員インタビュー1人目ということで、採用チームとして先陣をきってインタビューにお答えしたいと思います。 「そもそも何故インフォテック・サービスに入社したのか?」「今の職種を選んだ理由は?」などなど、よく候補者の方々にご質問いただく内容をインタビュー形式でご回答します!人と真剣に向き合った経験が今に活きているーこれまでのキャリアについて教えてほしいです!新卒で入った会社は中古車販売・買取事業を主とした専門商社で、営業(総...