1
/
5

パートナー|【インタビュー vol.6】キャリア教育の講師とパートナーの両立!?アールナインでパートナーとして働く魅力とは?

ー「業界や経験に縛られず、様々な仕事に携わることができるところが楽しい!」


そう語ってくれたのは、F.Yさん。

大学卒業後、新卒で建材メーカーに入社し、結婚を機に退職。その後鉄道会社で採用業務を経験し、採用の仕事に面白さを感じてキャリアコンサルタントの資格を取得されました。
現在は都内大学の非常勤講師としてキャリア教育を行いながら、アールナインのパートナーとして様々な業務でご活躍いただいております。

F.Yさんは学生に対してキャリア教育を行うにあたって、実際の採用市場を知らずに、キャリア教育をすることに疑問を感じておられたとのこと。
そんな時に、ご友人の紹介でアールナインを知り、ご登録いただきました。

【F.Yさん(千葉県/女性)のプロフィール】
新卒で建材メーカーに入社し、結婚を機に2年ほどで退職。専業主婦を続けていたが、退屈さを覚え、鉄道会社に就職し、開業準備室で採用業務に関わる。その際にキャリアコンサルタントの資格を取得。
開業準備室の業務が一段落したタイミングで、人材会社の大学事業部で、大学のキャリア支援の講師となる。ご友人の紹介を経て、2019年よりアールナインのパートナーとしてご登録いただいている。

インタビュアー:三田愛子

アールナインのパートナーとは?


企業人事や人材業界経験者、キャリアコンサルタント有資格者など、業務委託としてアールナインに登録いただいている方々のことです。アールナインではお客様への提案を社員が行い、実際の解決策の実行をパートナーの方に担っていただいています。

\人事・採用のスキルを活かして働きませんか?/

人事・採用のフリーランス・副業ならアールナイン | 1,088名の業務委託パートナーが活躍中

ーアールナインでパートナーとして働くことを決めたきっかけを教えてください

鉄道会社に勤めている時にはじめて採用のお仕事を経験し、採用というお仕事のおもしろさを感じました。その際に時間に余裕があった時期があったので、キャリアコンサルタントの資格を取ったんです。

そこから人材業界に転職しました。色々な仕事を経験しましたが、その中でも1番自分の中で転機になったのは人材会社の大学事業部でのキャリア支援での講師のお仕事と、同時にやっていた小さな企業での採用支援でした。
採用のお仕事はすごく好きなのですが、なかなか経験を積む場所がないというのがネックでした。そんな時に友人からアールナインを紹介されたのがきっかけでした。



ー最初はどんな業務からスタートしたのですか?

ある化粧品ブランドのストアマネージャーの採用に関わる業務で、採用面接の代行や、会社説明会の代行を担当しました。新型コロナウイルスが流行する前でしたが、中途採用ということもあり、オンラインで面接を実施していました。

その後コロナ禍になって、オンラインでの面接が増えたのですが、先にオンラインでの対応をしていたおかげで、自身の業務でもオンライン化への移行がすんなりできました!
アールナインで経験したことが、自身の仕事でも役に立っているなと感じます。

ー現在のアールナインでの対応業務について教えてください

エントリーシートのチェック、面接代行や会社説明会の代行など、業務は多岐に渡ります。スポット的に入るお仕事も多く、本業とも両立がしやすいと感じています。

ー採用業務において、意識されていることはありますか?

クライアントの人事として対応することがほとんどなので、「こういう人がいるんだったら、この会社のこと好きだな」と思ってもらえるように振る舞うことですね。

具体的には、説明は丁寧に礼儀正しく対応すること、あとは面接に進む手前の段階でお目にかかるという場合もあるので、優しく親切に対応するという点を意識しています。

ーF.Yさんが感じるアールナインの魅力は何ですか?

アールナインに登録したのは、大学でキャリア教育をするために、最新の採用市場を知っておきたい、というのが動機としてありましたが、魅力でいうと様々な業界・業務に関わることができる ”チャンスの多さ” があるところと、柔軟に、そして親切に対応してくださる ”社員さんの存在” が大きいです。
アールナインでは、お仕事をいただく際に「こういうお仕事、できますか?」という形で相談していただけるので、業界や経験に縛られず色々なことに挑戦できて楽しいです。

また、社員さんに分からないことを伺うと迅速に対応してくださいますし、たとえ失敗があったときでも、フォローして励ましてくださるのがありがたく、そういった点が楽しくお仕事できている理由でもあります。

ーパートナーになって良かったことはありますか?

1つ目は、 ”チームで働く仕組みが充実していること” ですね。チャットツールを活用してコミュニケーションを取ったり、スプレッドシートを運用したりして、「チームで働く」という感覚が得られています。これは、大学の講師の仕事だけでは味わうことのできなかった感覚だと思います。
そういった経験を積むことによって、自分をアップデートできている感じがありますね。

2つ目は、 ”ある程度自由にやらせてもらえること” も魅力です。自分のテイストを持ちながら仕事ができていると感じています。ただ、やるべきことやフローはしっかり伝えてくださるので、安心して取り組むことができます。

3つ目は、新しい経験を積むことができる点ですね。
ある程度仕事を経験すると、新しいことってなかなか出会えないと思うのですが、パートナーとしてお仕事をする中で、自分にとって新しい経験を積めるところが良いなと感じています。
フリーランスでやっていたら、大きな仕事をするのって難しいですけど、アールナインというひとつの会社を通すことによって、色んな経験ができて、とても楽しいと感じています。

ーお仕事を引き受ける上で重視されている点はなんですか?

”成長を見据えた、チャンスと成長の兼ね合い” ですかね。成長につながるチャンスより報酬を重視している人も多いなという印象があって、そういった人は組織の中で働く方が合っているのではないかと思います。
私は、「大変だと思うけど面白そうだしやってみよう!」というスタンスなので、もちろんただでお仕事を引き受けるようなことはありませんが、どちらかというと、報酬面よりも自分が成長できそうで面白そうと感じる仕事は引き受けていました。

その期間をある程度経験すると、自然と良いお仕事や良いご縁がまわってくるような気がしますね。

ー最後に、今後の展望を教えてください!

パートナーの業務を通じて得られた実務経験のおかげで、最新の採用市場を踏まえて、肌感覚を伝えられるようになり、大学の仕事でも、学生に対して自信持って話せるようになりました。そのため、常に最新の採用市場を見ていきたいという気持ちが強いです。

また、働ける限り好きな仕事をできるだけしていきたいですし、同時に挑戦もしていきたいです!

F.Yさん、ありがとうございました!

パートナーとしての実務経験を活かして、大学でのキャリア教育で採用市場の”リアル”を伝え続けているのですね。

アールナインでは、文字通り「パートナー」として人事・採用領域のスキルをフリーランス・副業として活かしている方と一緒に、顧客の課題解決に取り組んでいます。

パートナーに関する他の記事もぜひご覧ください!
https://www.wantedly.com/stories/s/r09_partner

次回の記事もお楽しみに!

🔗アールナインの記事まとめ

「どの記事を読めばいいのか分からない...」
「知りたい情報が載っている記事はどこにあるのだろう?」
と思っている方は、🔗マークをクリックしてみてください!


▼アールナインについて▼

株式会社アールナインは2009年7月10日に設立。

・優秀な人材が獲れない…
・社員がすぐにやめてしまう…
・部下の育て方がわからない...

など、企業の "人" に関する課題を解決する会社で、これまでに700社を超える企業のご支援をしています。

▼アールナインのInstagram▼
→会社情報や就活情報を投稿中
【@r09.recruit26】で検索

▼コラム(採用HP)▼
→就活お役立ち情報を発信中
【アールナイン 採用コラム】で検索


Invitation from 株式会社アールナイン
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社アールナイン's job postings
15 Likes
15 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 高野 うい's Story
Let 高野 うい's company know you're interested in their content