注目のストーリー
All posts
教えて!コーディネーター【File.2】
皆さん、こんにちは!株式会社ポートエモーションです。弊社コーディネーターを紹介する記事「教えて!コーディネーター」(不定期)!一人ひとりの仕事に対する姿勢や、社内の雰囲気を、少しでもお伝えできればと思います。では、第2回スタート!File2:伊藤みつる入社4年資格:介護福祉士趣味:スノーボードQ.これまでの仕事で印象的なエピソードは?スタッフさんから「辛かった時に手を差し伸べてくれたのが伊藤さんだった」という言葉をいただけたのが嬉しかったですね。私自身、派遣として働いていた経験があるので、スタッフさんの声に耳を傾けることは常に意識しています。それが少しですがスタッフさんの力になれたようで...
就活に迷っているなら資格取得から!介護職員初任者研修無料キャンペーン
皆さま、こんにちは。株式会社ポートエモーションです。今回は、弊社でスタートした「介護職員初任者研修無料キャンペーン」のお知らせです!こちらのキャンペーンサイトも、ぜひチェックを!◆大学生30名を対象に介護職員初任者研修の受講が無料若手人材の不足に悩む介護業界への貢献を目的に、大学生を対象とした介護職員初任者研修30名無料受講のキャンペーンを開始しました。一人でも多くの学生に、介護の仕事に興味を持ってもらいたい。新型コロナウイルスの影響で、新卒の採用を取りやめる企業も出ている中、少しでも悩んでいる学生さんの手助けになりたい。そんな想いで立ち上げた取り組みです。◆就活でよくあるお悩みを解決す...
教えて!コーディネーター【File.1】
皆さん、こんにちは!株式会社ポートエモーションです。今回から、弊社コーディネーターを紹介する記事「教えて!コーディネーター」をお届け(不定期)!一人ひとりの仕事に対する姿勢や、社内の雰囲気を、少しでもお伝えできればと思います。では、さっそく第1回スタート!File1:望月真奈美資格:介護福祉士趣味:山登りQ.これまでの仕事で印象的なエピソードは?ポエモを利用しながら働いていたスタッフさんが妊娠9ヶ月で契約満了になったのですが、「半年後にまた戻ってきたい」と言ってくれたことですね。登録にくる方の働き方やライフスタイルをお聞きしていると、私たちが介在すること、マッチングの重責を感じます。ポエ...
ポートエモーションが考えるアフターコロナ
みなさん、こんにちは!株式会社ポートエモーションです。今回は、アフターコロナをテーマにスタッフさんへの感謝の思いと今後の対策について代表の髙橋に語ってもらいました。髙橋・今年入社の神野でツーショット。新たな仲間が加わり、期待を込めて、研修の毎日です。スタッフさんに敬意と感謝を緊急事態制限が解除されました。まずは、この大変な状況下で、身の危険を感じつつも、現場で命を預かる仕事をしてくださっているスタッフさんには頭の下がる思いです。敬意と感謝しかありません。だからこそ、頑張って働いてくれているスタッフさんが安定した生活を送れるよう、手厚いサポートで、これからも応援していきます。コロナ収束後は...
保育施設「ポエモ」では新入園児を募集しています!
保育施設「ポエモ」では、園児を募集しています。特徴をまとめましたので興味のある方はぜひ一度見学にいらしてください。※園の雰囲気についてはこちらの記事でも紹介しています♪◆どんな保育施設?ポートエモーションで派遣スタッフとして働くお母さん、お父さんのために開設した内閣府主導による企業主導型保育事業。定員12名の小規模保育施設です 。平成28年度に、委託機関である児童育成協会から許可を受け事業を開始しております。◆特徴①7時~21時の保育時間、年中無休で開園看護師・介護士・保育士の交替勤務時間に出来るだけ対応できるよう、朝7時から夜間は21時まで、また年中無休の保育を行っています。(利用児童...
会社設立6周年!記念インタビュー【後編】心に残る瞬間と今後の展望
みなさんこんにちは!株式会社ポートエモーションです。今回は、髙橋へのインタビュー後編をお届けします。今後の展望についても語ってもらいました。前編はこちらですので、まだ読んでない方はぜひチェックを!コーディネーターの伊藤と談笑する髙橋。気軽なコミュニケーションも仕事上のチームワークを生む要素の1つ。施設様からの嬉しい言葉この事業をやっていて一番嬉しいのは、施設様から「ポートさんは他社と違いますね」「質の高いスタッフさんを連れてきてくれる」と言って頂けた時です。やるからには地域で一番に!という思いと、人と人との繋がりを大事に取り組んできたことで、少しずつ理想に近づいているのかなと感じます。人...
ポートエモーションに新しい仲間が増えました!入社式レポート〈2020年4月1日〉
今回は2020年度の入社式の様子をお伝えします!私たちポートエモーションでは、本年度1名の新卒社員を迎えることができました。代表の髙橋以外は全員女性という中で、男性のコーディネーター候補として初めての採用です。社会人としての一歩を踏み出す新卒にとって、入社式は一生モノの記念。当初は会場を借り開催する予定でしたが、コロナの影響もあり、社内の限られたスタッフで、マスク着用にて安全に配慮した形での実施となりました。今、できる範囲で新しい仲間を最大限に歓迎したい。スタッフ全員で、彼のこれからの成長を応援したいと思います。
Instagramのフォロワー数が650を突破!会社の「普段」をお届けします♪
2月の記事でもお伝えしましたが、昨年からInstagramをスタートしています♪4月現在、フォロワー数は650を突破!日頃よりチェックしていただいている方、本当にありがとうございます!投稿内容は保育施設「ポエモ」の様子からコーディネーターの日常までバラエティー豊か♪普段の様子や弊社が大事にしていることをお伝えすることを目的に、さまざまな写真を選んでいます。最近の投稿をちょっとお見せしましょう↓今後も「ポートエモーションってこんな会社なんだ!」と知ってもらえるように投稿を続けてまいりますので、ぜひチェックしてみてください!https://www.instagram.com/port_emo...
会社設立6周年!記念インタビュー【前編】ポートエモーションの歩み
みなさんこんにちは!株式会社ポートエモーションです。弊社はおかげさまで2020年3月に6周年を迎えることができました。今回はそれを記念しまして、社長の髙橋にインタビューを敢行!これまでの6年間を振り返ってもらいました。仲間と懸命に頑張った日々おかげさまで、2020年3月をもって、設立6周年を迎えることができました。これまでを振り返ると、仲間と懸命に頑張ってきた6年間だったと思います。スタッフさんの派遣先が決まった、ポエモのご利用で喜んでもらえた…そういったことにやりがいを感じながら、あっという間に過ぎていきました。懸命な日々の結果が、少しずつ花開くのを実感していますが、その要因の1つは、...
インタビュアーは学生さん!ビジコミの「インタツアー」に掲載中
みなさんこんにちは!株式会社ポートエモーションです。先日、学生就業支援センターさんが運営する就活支援メディア「ビジコミ」のコンテンツ「インタツアー」に、弊社を取り上げて頂きましたのでご紹介します。インタツアーとは?学生さんがインタビュアーとして企業に直接訪問して取材を行い、就職活動をする仲間たちにシェア(共有)する、という新しい形の就職支援サービスです。学生さんならではの視点で取材・魅力を発信するため、企業をより身近に感じてもらえる場となっています。昨年3月からたくさんの方にお越しいただき、今年の2月で6回目の取材。学生さんのコトバで語られる弊社の魅力は、私たちにとっても新鮮です!過去の...
派遣スタッフだからこそ必要なんです!「懇親会によるチームづくり」とは?
みなさんこんにちは!株式会社ポートエモーションです。今回は、Wantedlyの特集企画「#チームづくり」に参加したフィード記事をお届け!弊社の派遣スタッフにフォーカスし、チームづくりに関する取り組みをご紹介します。「勤務先が異なる派遣スタッフで『チームづくり』ってどういうこと?」と思った方、 いるかもしれませんね。さっそくその疑問にお答えいたします!スタッフ懇親会が持つ大きな役割弊社では、派遣スタッフさんを招待した懇親会を6月・12月の年2回で開催。お仕事を頑張っているスタッフさんを労うことが目的の1つですが、情報交換の場という大きな役割もあるイベントです。たとえば、介護施設で働いている...
弊社の日常風景を発信中♪Instagramやってます!
もっと弊社のことを知ってほしいという思いから、昨年よりInstagramを開始。2020年現在でフォロワーも600アカウントとなりました!日頃よりご覧になってくださっている方、ありがとうございます!写真は、弊社の雰囲気や職員、ポエモの取り組みについて知ってもらえるように…というのを基本にさまざまなものを載せています(たまにコーディネーターのプライベートも・笑)。最近の投稿はこんな感じです↓弊社のオフィス、研修風景、保育施設「ポエモ」の普段の様子など、バラエティ豊かにお届けしてます♪今後も「ポートエモーションってこんな会社なんだ!」と知ってもらえるように投稿を続けてまいりますので、ぜひチェ...
伝われ、介護職の魅力!弊社サイトコンテンツ「介護現場で働く若者たち」
日本のミライを担う若手人材に、もっと介護職の魅力を知ってもらいたい。リアルな言葉で伝えたい。そんな想いから、私たちポートエモーションでは、人材紹介のWebサイトで、「介護現場で働く若者たち」というインタビュー記事の連載をスタート致しました。第1回・第2回 株式会社AT 佐藤さん第1回・第2回は、株式会社AT様にご協力頂き、20代で介護福祉士の資格を取得された佐藤さんから介護の道を目指したきっかけとなるお話をうかがいました。☆インタビュー記事はこちら☆第3回 アクアピア新百合 小八重さん第3回は、アクアピア新百合様で働く、1歳半になる双子のママ 小八重さんに子育てと仕事の両立についてお伺い...
10年ぶりの転職活動!紹介予定派遣から転職先を決めた方のインタビュー
皆さまこんにちは!今回の記事は、弊社を通じて転職された方にインタビューを敢行!お話を聞かせてくださったのは、10年ぶりの転職活動となった渡辺さん。渡辺さんには、久しぶりとなった転職活動で不安に感じたこと、紹介予定派遣というスタイルでのお仕事探しを選んだ理由、そして、ポートエモーションの印象について、お聞きしました。10年ぶりに転職活動をされた経緯について教えて下さい。前の職場には10年間、お世話になりました。資格を取りたてで、介護業界未経験だった私を育てて頂き本当に感謝しています。チームワーク抜群で、人間関係もとても良い職場で、離れるのはとても寂しかったのですが、家庭の事情で夜勤ができな...
新卒・第二新卒対象の人材紹介サービスをスタート!
この度、私たちポートエモーションは介護業界全体の人手不足解消に少しでも貢献すべく、新たなサービスを立ち上げました。新卒・第二新卒の若手人材に絞った、介護事業者さま向けの人材紹介サービスです。失敗しない、失敗させない就活を。とことんサポートします。就職活動の中で、将来に悩む若者たちが数多くいます。自分に合った仕事・職場が見つからず、焦りや不安を抱えている学生たちに、私たちポートエモーションが寄り添い、とことん伴走することで、後悔のない就活をして欲しい。そんな想いで立ち上げた新たな取り組みです。また、多くの介護事業者さまにとって、従業員の高齢化、将来を担う新たな若手人材の採用は大きな課題と伺...