食品流通のDXを推進するクロスマート、「クロスオーダー給食」の提供開始 | クロスマート株式会社
〜 外食事業者にとどまらず、給食事業者の業務効率化も実現 〜食品流通のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するクロスマート株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:寺田 佳史、以下「当...
https://www.wantedly.com/companies/company_9648327/post_articles/979832
こんにちは!クロスマート採用担当です。
私たちは2025年5月末、新サービス「クロスオーダー給食」をリリースしました🎉
このサービスは、幼稚園・保育園、介護施設、病院などで提供される給食の受発注業務をデジタル化し、現場の業務効率を飛躍的に改善することを目指しています。
今回は、実際に給食現場で提供されている商品の試食を通じて、クロスマートのバリューでもある「現場」理解を深める社内イベントを開催しました!
当日の様子をレポートします📸✨
私たちが提供するのは、受発注のプラットフォーム。
でも、「実際にどんな商品が日々発注されているのか」を知らないと、営業や開発の現場でもイメージが湧きづらくなってしまいます。
そんな中、今回ご協力いただいたのが、日東ベスト株式会社様。
アレルゲン対応や介護用など、幅広いニーズに対応する食品を手がけていらっしゃいます。
今回は、冷凍弁当シリーズ「ベストランチ」から3種類をご提供いただき、社員が実際に試食しました!
「この商品が現場に届いてるんだ…!」
「味だけでなく、調理のしやすさも工夫されているんだね」
と、サービスの先にいる“現場”をリアルに感じる貴重な機会となりました。
現在、給食の発注はFAXや電話が中心という現状があります。
発注者は、毎回同じ内容を紙に転記して送信。一方、受注側の卸売会社はその内容を再入力しなければならず、手間やミス、伝達トラブルが頻発してしまいます。
クロスオーダー給食は、そんな現場の課題を解決すべく誕生しました。
将来的には、発注から納品、検収、請求までをワンプラットフォームで完結できる世界を目指しています。
発注者・受注者の双方にとって、業務がよりラクに・正確に。そしてこの業界で働く人たちの“働きやすさ”を本気で実現していきます!
クロスマートには「現場」という大切なバリューがあります。
クロスオーダー給食を開発するにあたっても、食品卸売会社さん・給食事業者さんの双方に何度もヒアリングを重ね、「本当に役立つ機能とは何か?」を追求してきました。
リリース後もその姿勢は変わりません。
実際に使っていただく中での声を真摯に受け止め、日々プロダクト改善に活かしています。
クロスオーダー給食を利用してくださっている企業様のお声もぜひご覧ください。
「現場の課題に向き合い、本当に使われるサービスをつくる」
そんな想いに共感してくれる仲間を、クロスマートではお待ちしています。
「ちょっと気になるかも」と思ってくださった方は、ぜひ気軽にカジュアル面談からお話ししましょう。私たちの働き方やプロダクトに込めた想い、ざっくばらんにお伝えします!