Discover companies you will love

  • エリア営業責任者候補
  • 1 registered

沖縄拠点立ち上げ!食品流通の課題を解決するSaaSの営業責任者候補を募集!

エリア営業責任者候補
Mid-career

on 2024-04-19

83 views

1 requested to visit

沖縄拠点立ち上げ!食品流通の課題を解決するSaaSの営業責任者候補を募集!

Mid-career
Mid-career

Teruaki Okabayashi

クロスマート株式会社 取締役。 慶應義塾大学文学部卒業後、2013年、株式会社キーエンスへ入社。研究所や工場に向けたコンサルティング営業に従事。2015年、ソニー系IoTスタートアップであるQrio株式会社に初期メンバーとして参画。セールス責任者、事業責任者を務める。2019年、クロスマートの立ち上げに参画。2021年、取締役就任。現在は受発注システム「クロスオーダー」の事業を統括。

「子どもが生まれたら育休とってね!」代表の言葉も後押しした、男性役員の育休取得に密着

Teruaki Okabayashi's story

Masaaki Mori

九州大学経済学部卒 2017年4月レバレジーズ入社 レバテックキャリア法人営業に従事し、2018年度年間売上2位。 2019年1月より新卒事業部に異動し、キャリアチケットカフェの事業責任者として、新規事業の立ち上げに従事。 キャリアチケットカフェ事業責任者として、店舗開発、採用、サイトやアプリ構築のディレクション、アウトバウンド営業など事業作りに関わるあらゆることを約1年2名で行ってきました。 最終的に4店舗展開し、大手企業〜ベンチャー企業のスポンサー、人材紹介をマネタイズの柱とし、部下4名、インターン生70名のマネジメントを行う。 2021年7月より食品流通DXを行うクロスマートに入社。 東日本エリアマネージャー兼事業推進として、sales組織のマネジメント、請求書発行業務のsaas事業責任者、salesforceの導入〜推進業務を担う。

祐哉 萩之内

2016年関西大学卒業後、株式会社Speee入社。 マーケティング事業部に配属。SEOコンサルティングサービスの新規営業に従事。 イエウール事業部に異動。不動産会社への新規/既存営業、エンプラ開拓、アライアンス、チームリーダーなどを経験。 2023年クロスマートへ転職。現在はFS関東のマネージャー。

Yoshifumi Nishida

株式会社Speeeのマーケティングインテリジェンス事業本部のWebアナリティクス事業部に新卒で入社し、SEOサービスの新規営業1年、SEOサービスの既存営業(コンサルティング)を3年4ヶ月、顧客のWebサイトの集客最大化のためのコンサルティングサービスに従事してきました。2020年にはMVP、2021年4月にはリーダーに昇格し、3名メンバーマネジメントを担ってまいりました。 その後、株式会社プレックスにて、物流人材紹介のCS(求職者対応)を3ヶ月、物流領域の新規契約獲得の営業を3ヶ月したあと、事業推進部にて、事業を推進させるための社内課題に対峙。特に新規セールス部隊の立ち上げ(営業手法検証・採用・育成)を主導し、契約数が取り組み開始前から半年で4倍という成果をあげることができました。セールス部隊立ち上げをメインのミッションにしつつ、管掌役員からのオーダーに対して推進するということを進めてきております。具体的には、月35万円のコストカットを実現した営業携帯の契約先変更・社内SFAツールのバックあアップ体制検討・複合機の新規導入検討など多岐にわたります。新規領域のリサーチと営業戦略の立案、事業部のメンバー採用など推進する仕事をしておりました。 娘の誕生に伴い関西での就業を決め、クロスマート株式会社に入社。フィールドセールスでの業務を経て、23年11月からインサイドセールスマネージャーをさせていただいております。

クロスマート株式会社's members

クロスマート株式会社 取締役。 慶應義塾大学文学部卒業後、2013年、株式会社キーエンスへ入社。研究所や工場に向けたコンサルティング営業に従事。2015年、ソニー系IoTスタートアップであるQrio株式会社に初期メンバーとして参画。セールス責任者、事業責任者を務める。2019年、クロスマートの立ち上げに参画。2021年、取締役就任。現在は受発注システム「クロスオーダー」の事業を統括。

What we do

◆◆MISSION◆◆ 外食のチカラで、日本中を強くやさしく豊かに ◆◆VISION◆◆ 想像力とテクノロジーで、外食産業の発展に貢献する。 日本を代表する産業のひとつ、外食産業。25兆円を超える巨大市場ですが、未だアナログな慣習が深く根付いています。 私たちは、そんな食品流通のDXに取り組むスタートアップです。 【クロスオーダー 受発注】 その第一歩として、受発注プラットフォーム「クロスオーダー 受発注」を運営しています。 日々深夜に大量発生する、飲食店から卸売業者へのFAXや留守電での発注。LINEとFAX-OCRを活用し、発注内容をデータ化することで卸売業者の受注業務効率化を実現するサービスです。サービス開始からわずが約4年で、全国の飲食店8万店舗以上にご利用いただき、飲食店の利用も急速に拡大しています。 【クロスオーダー 販促】 卸売業者から取引先へ、非対面でのマーケティングが可能になる「クロスオーダー 販促」を運営しています。コロナ禍で対面営業に代わる新たなマーケティング手法として注目され、多くの卸売業者に利用いただき、各社売上を伸ばしています。 【クロスオーダー請求書】 電子帳簿保存法・インボイス制度に対応した「クロスオーダー請求書」を運営しています。取引先のLINEへ電子請求書を簡単送付でき、請求書発行業務が効率化します。
2018年にクロスマート株式会社を設立
受発注システムクロスオーダー
クロスマートにはファミリーフレンドリーという身の回りの大切な人と過ごすための特別休暇もあります
日本橋駅から徒歩1分、アクセスは抜群
メンバーが互いを尊重し合う環境

What we do

2018年にクロスマート株式会社を設立

受発注システムクロスオーダー

◆◆MISSION◆◆ 外食のチカラで、日本中を強くやさしく豊かに ◆◆VISION◆◆ 想像力とテクノロジーで、外食産業の発展に貢献する。 日本を代表する産業のひとつ、外食産業。25兆円を超える巨大市場ですが、未だアナログな慣習が深く根付いています。 私たちは、そんな食品流通のDXに取り組むスタートアップです。 【クロスオーダー 受発注】 その第一歩として、受発注プラットフォーム「クロスオーダー 受発注」を運営しています。 日々深夜に大量発生する、飲食店から卸売業者へのFAXや留守電での発注。LINEとFAX-OCRを活用し、発注内容をデータ化することで卸売業者の受注業務効率化を実現するサービスです。サービス開始からわずが約4年で、全国の飲食店8万店舗以上にご利用いただき、飲食店の利用も急速に拡大しています。 【クロスオーダー 販促】 卸売業者から取引先へ、非対面でのマーケティングが可能になる「クロスオーダー 販促」を運営しています。コロナ禍で対面営業に代わる新たなマーケティング手法として注目され、多くの卸売業者に利用いただき、各社売上を伸ばしています。 【クロスオーダー請求書】 電子帳簿保存法・インボイス制度に対応した「クロスオーダー請求書」を運営しています。取引先のLINEへ電子請求書を簡単送付でき、請求書発行業務が効率化します。

Why we do

日本橋駅から徒歩1分、アクセスは抜群

メンバーが互いを尊重し合う環境

「外食産業の課題を解決したい」 テクノロジーが進化した現代でも、外食産業にはアナログで行われている仕事や、ブラックボックス化している業務フローがあります。 クロスマートはこれらの課題を解決し、少しでも外食産業の発展に貢献したいと考えています。 日本の外食は世界に誇る素晴らしい文化であり、世界一のクオリティだと私たちは思っています。 料理のおいしさ、食材へのこだわり、空間づくり、ホスピタリティ溢れる接客サービスなど、どれを取っても素晴らしい日本の外食産業に貢献できることはないか真剣に向き合い、「想像力とテクノロジーで、外食産業の発展に貢献する」というビジョンに沿って、挑戦していきます。

How we do

クロスマートにはファミリーフレンドリーという身の回りの大切な人と過ごすための特別休暇もあります

<リファラル入社はなんと4割!バツグンの居心地で友だちに薦めたくなる会社。中途入社者もすぐになじめる、横のつながりが自慢です◎> ◆◆クロスマートの行動指針◆◆ ”ナイスガイ / ナイスガール” 素直で誠実。主体的に行動する。チームに貢献する。家族を大切にする。オープンである。誇りをもって仕事を楽しむ。一人ひとりが、仲間やお客様から信頼を得られる人間であろう。 ”共に” 卸売業者、飲食店、メーカー、外食に携わるすべての人に喜ばれる商売をしよう。お客様と”共に”サービスをつくり、育てる。仲間と”共に”事業を運営し、会社を大きくする。「自分さえ良ければいい」という考えを排除し、互いに貢献し合おう。 ”現場” 現場に行く、現場を見る、現場を理解する。どれだけサービスが大きくなっても、現場にいる一人ひとりのお客様と向き合い、業務の解像度を上げ続けよう。職種を超え、徹底した現場主義を貫く。 ◆◆食品流通のDXを推進していくために◆◆ クロスマート株式会社は2018年7月に創業しました。 2019年に1.2億円、2021年に2.7億円と続き、2023年にはシリーズBラウンドで累計5.3億円の資金調達を実施しています。 ▼PR TIMES https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000044256.html ▼日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC202P50Q2A221C2000000/ 受発注プラットフォーム、マーケティングプラットフォーム、決済システム。食品流通のDX推進のため、これからも様々な事業に取り組んでいきます。 現在の社員数は120名(正社員数:約70名)。サイバーエージェント、キーエンス、リクルート、レバレジーズ、Retty、Speee、楽天など様々なバックグラウンドのメンバーが参画しています。創業2年目から新卒も採用し、現在15名の新卒が大活躍しています。 外食産業をより良くしていくために、顧客に向き合い、今後も事業を拡大していきます。私たちについて少しでも興味をお持ちいただけたら、カジュアルにお話ししましょう!

As a new team member

食品流通のDXを行う受発注プラットフォーム「クロスオーダー」の沖縄支社立ち上げメンバー/営業責任者候補を募集しています。 社会的意義が大きく、外食産業の課題を解決をしたい、という方にとっては非常にやりがいのある機会になると断言できます。 まずはカジュアルに、弊社役員とプロダクトや事業の話をしてみませんか?ご応募お待ちしています! ■業務内容 ・BtoB SaaS「クロスオーダー」の法人営業 ・営業責任者として沖縄営業所の立ち上げ ・エリアのお客様とのリレーション ・メンバーマネジメント ・プロダクトの改善提案など ■オファー事例 ・インターネット広告代理店の法人営業(29歳/男性) ・コンサル営業(32歳/男性) ・IT系事業会社の法人営業(35歳/女性) ・銀行の法人融資営業担当(30歳/男性) ・食品メーカーの営業担当(37歳/男性) ・グルメサイトの代理店営業(27歳/男性) ・有形メーカー→ベンチャー法人営業(34歳/男性) ■キャリアパス過去事例 ・営業マネージャー→営業統括部長 ・BizDev、新規事業立ち上げ ・カスタマーサクセス(既存営業)やパートナーセールス(代理店営業)などその他営業職種 ・自社プロダクトであるクロスオーダーのPdM ・社内人事/採用人事 ■必須スキル ・新規営業経験のある方 ・共感するミッションビジョンがある企業でコミットしたい方 ■歓迎スキル・経験 ・BtoB商材のセールス経験がある方 ・マネジメントご経験がある方 ・IT企業やスタートアップでの業務経験がある方 ■求める人物像 ・粘り強く思考・行動できる方 ・成果にこだわって自らをマネジメントできる方 ・成長意欲の高い方 ■仕事の魅力 ・2018年7月創業で、2023年にシリーズBの資金調達を実施した急成長スタートアップ ・サービス開始から約4年で、全国の飲食店80,000店舗利用中の急拡大プロダクト! ・外食産業はコロナ禍でDXが求められており、プロダクトのニーズが増している ・食品流通のDX、という大きな社会課題に取り組む ・事業成長=社会貢献とダイレクトに直結! ■沖縄支社 ・那覇駅付近にてオフィス設立予定 沖縄エリアを牽引される営業責任者候補を募集しています。ご経験を活かしエリア立ち上げと牽引をお任せしたいです!ぜひ一度カジュアルに紹介させてください。 当社の営業エリアマネージャー達にインタビューした記事がこちら! 具体的にイメージいただきやすいと思いますので、ぜひご覧ください^^ https://www.wantedly.com/companies/company_9648327/post_articles/892033
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 07/2018

    68 members

    • Funded more than $1,000,000/

    オンライン実施