「もうデザイナーとして働くのは難しいかもしれない…」
そんな迷いや不安を抱えながらも、一歩を踏み出したスタッフがいます。
今回は、デザイン経験ゼロから挑戦し、今では即戦力として活躍しているスタッフのインタビューをご紹介します。
◎スタッフプロフィール
名前:渡邊愛理
出身:長野
■在宅ワークを始めるきっかけ
臨床検査技師として病院で勤務しておりましたが、出産と引っ越しを機に退職。
仕事復帰について考えた時に家族と過ごす時間をもっと増やし、自分のペースで働きたいと思い
元々興味があったwebデザインに挑戦しようと思いました✨
あきらめかけていた“デザイナーへの道”
私はもともと医療従事者として働いていました。
しかし、結婚と出産を機に夜勤のある医療現場に戻るのは難しく、在宅でできる仕事を探すようになりました。
「好きだったデザインを仕事にしたい」──そう思いスクールに通い始めましたが、案件の取り方がわからず、次第に自信をなくしていきました。
「もうデザイナーは無理かも…」とあきらめかけていた時に出会ったのが、マーケラインで実施していた、採用支援付きの講座です。
もちろん決め手は 「受講後の採用支援」。
「未経験の私でも本当に仕事につながるのか」「本当にお仕事がもらえるのか」不安はありましたが、最後のチャンスだと思って受講を決意しました。
課題とフィードバックで成長を実感
講座は想像以上に実践的でした。
最初の課題では「自分だけレベルが低いのでは」と不安でいっぱい。
でも、課題提出時に質問を添えて出すことで、講師から丁寧なフィードバックをいただけ、ひとつずつ壁を越えられました。
特に印象的だったのは インスタ広告やチラシ作成の講義。
「デザインに一貫性を持たせる難しさと大切さ」を学び、実務に直結するスキルを得られたと実感しました。
ただ学ぶだけでなく、インプット→アウトプット→フィードバックの流れで進むため、学んだことがそのまま“武器”になったのです。
未経験から“即戦力”へ
講座を終えて身についたのは、「自分が作りたいデザイン」ではなく「クライアントの目的に寄り添ったデザイン」を考える姿勢。
これは、実務で本当に求められる視点です。
さらに、採用支援ではメールの書き方や面接対策まで丁寧にフォローしていただけました。
「これがなければ合格できなかったかもしれない」と思うほどのサポートで、無事に採用試験を突破することができました。
在宅で子育てと両立しながら働く日々
現在は、MARKELINEでデザイナーとしてLINE配信やバナー制作など、デザイナーという業種に囚われず様々な業務に挑戦しています。
特に、講座で学んだ 「時短につながるデザインの進め方」 が業務に直結。
もし学ばずに仕事を始めていたら、作業時間が何倍もかかっていたはずです。
また、在宅ワークだからこそ、子どもとの時間を大切にしながらキャリアを続けられています。
「仕事」と「家庭」を両立できる環境は、まさに理想の働き方です。
これから挑戦するあなたへ
私自身、受講を決めるまでにかなり迷いました。
でも今は、「あの時に勇気を出してよかった」と心から思っています。
- 課題スケジュールは無理がなく、子育て中でも安心
- 講師も子ども同席のため、安心して子供と一緒に参加できる
- 学んだ内容がそのまま仕事に活かせる
そんな環境があるからこそ、未経験でも“即戦力”として成長できました。
「せっかくスクールで学んだのに、仕事につながっていない」
「家庭と両立しながら、新しい働き方に挑戦したい」
そんな方にこそ、この講座とMARKELINEでの働き方をおすすめしたいです。
あきらめかけていた私でも変われたように、きっとあなたも変われます。
MARKELINEでは、未経験からスタートしたスタッフが数多く活躍中です✨
あなたもぜひ、WEBマーケティングデザイナーとして活躍していきませんか?
ぜひたくさんのご応募お待ちしております♪