注目のストーリー
All posts
【考え方で人生が変わる】人との関わり、頼り方
明けましておめでとうございます!BERASの松尾です。皆様、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?私は、恐らく今年が最後だと思われるお年玉を、両親や親戚から頂戴しまして、新年からワクワクしておりました(笑)これからは渡す側になると思うと、不思議な気持ちになります。さて、新年一発目のWantedly!!何を書こうか悩んだのですが、自然と去年の振り返りをしていたので、2024年を振り返った上で何を感じたのかを書いていこうと思っています。|自分自身と向き合うことの大切さ2024年はどんな1年だったのか。ざっくり一言でいうと、「自分と向き合えた年」でした!自分で言うと少し変な感じもしますが、...
【BEARSクリスマス会2024🎄】今年も開催!!
皆さんこんにちは!BEARSの松尾です🧸クリスマスでしたね!サンタさんは来ましたか?皆さんは、どんなものをお願いしましたか?ということで今回は!!そんなクリスマスにまつわるBEARS恒例行事!『🎅BEARSクリスマス会2024🧸』についてお話します!!私自身、今回のクリスマス会が初参加でワクワクだったので、雰囲気を少しでも皆様と共有できればと思います!|クリスマス会 ~第1部~BEARSメンバー一同、シャンパンでの乾杯を合図に、『BEARSクリスマス会🎄2024』がスタートしました!!今回のクリスマス会にはドレスコードがあり、全員“アグリーセーター”を着用しての参加でした!アグリーセータ...
【準備はいつでも万全に】体験から得た新たな発見
こんにちは!BERASの松尾です。やっと本格的に冬が訪れてきましたね⛄もうすぐクリスマスということで、BERASでも「🎅クリスマス会🎄」が開催予定なのでとても楽しみです!!さて今回は、今月の頭に新しくBEARSのメンバーが増えたのですが、なんと!私の同級生が3名!!そんなタイミングで、なんと!!プロジェクトのリーダーを任せて頂けることになりました!今回のプロジェクトを通して、私が経験したことをお伝えしていこうと思います。※私の一人反省会の様な内容になっていますが最後までお付き合いください(笑)|準備はいつも万全に!!リーダーを任せていただいたプロジェクトでしたが・・・反省点ばかりでした😭...
大学生が魅了された人柄集団《BEARSの強みとは?》
皆さんこんにちは!BEARSの松尾です🧸最近寒くなってきたので、毛布や羽毛を使って寝るようになったのですが、朝気づくと掛け布団たちが投げ出され、寒くて目が覚めます😂深夜の自分にいったい何が起こっているのか不安になります・・・どなたか同じ境遇にいらっしゃる方は、是非お話を聞かせてください!安心して眠れます(笑)さて今回は、BEARSで働き始めて4ヶ月目たった私が改めてBEARSの魅力だと感じている、“人柄”についてお話していこうと思います!|魅力は次世代へ引き継がれる私が働き始めてから気づいたらすでに4ヶ月目です!初めてオフィスに足を運んでから現在まで、多くのことを学びました。この4ヶ月間...
【ビジョンの実現に挑み続けて】頑張る理由は”軸”にある
皆さんこんにちは!BEARSの松尾です🧸あっと言う間に10月がやってきました🎃BEARSにも新しい風が吹いています!!どんどんメンバーが増えていて、これからどんな事が起こるのか今からワクワクしています!さて、今回は''軸”について!”軸”といえば、就活や転職活動中にほぼ100%で聞かれる質問ですが、なぜここまで””軸”が重要視されているのか、考えてみたことがある人もいるのではないでしょうか。約3か月、BEARSで過ごしてきた中で、私なりに”軸”の大切さをお伝えできれば良いなと思います!|頑張る理由の全てが''軸”に詰まっているそうです。軸(夢)こそが仕事を頑張れる理由なんです。皆さん部活...
【出逢いが広げる自分への可能性】◯◯と向き合い続けるBEARSらしさ
皆さんこんにちは!BEARSの松尾です🧸最近一気に冷え込んでやっと秋を感じられるようになってきましたね🍁季節の変わり目、体調管理はしっかりしていきたいですね!ちなみに今年はサツマイモが豊作だそうで、秋の味覚を味方に、これから来る寒さに備えていきましょう!さて、先日上司の松さんにお時間をいただいて、松さんのバックグラウンドについて聞かせて頂きました。そこで今回は、インタビューを通して私が感じたBEARSらしさを言いたい放題お話していこうと思います!|行動に移してこそなんぼ!お話を聞いていると、「行動力の塊」でできているのかと疑ってしまうほど、自身の探求心に素直に従っているといった印象を受け...
入社1ヶ月を通して現役大学生が語る‘‘BEARSの環境”
こんにちは。松尾です。私がBEARSに入社してから1ヶ月が経ちました!体感的には、もっと長く働かせていただいているような気分なのですが、まだまだ新米です。今回は、入社してから1ヶ月が経ったこのタイミングで、「BEARSに入社したから気づけた私の中の大切なこと」社会人になってから当たり前のように意識できるようになっていたらいいなと思うことを、自分勝手に書いていきます!|常に誰かに見られているという意識BEARSで働いている中で常々感じているのが、皆さん小さな変化や努力を褒めてくださるんです!・一個一個の作業をこなすスピードが上がったこと・「最近出勤頑張ってるね」と遼河さんに声をかけていただ...
経済界【人材育成企業2024】選抜!
こんにちは!BEARSの松尾です。連日猛暑が続いていますが、皆さん体調はいかがでしょうか?私はとても「暑がり」で夏がものすごく苦手なので、早く暑さが和らぐことを切望しています!前に、「暑がり」の人は筋肉量が多く、「寒がり」の人は筋肉量の低下や血行不良が原因だと言われているのを聞いたことがありますが、実際にはどうなんでしょうか??とても私の筋肉量が多い方だと思えないのですが、、、😂詳しいことを知っている方は是非教えてください!さて、今回は7/22発売 雑誌〈経済界〉【人材育成企業2024】にBEARSが抜擢されました!ということで、詳細を少しだけお話していきます。|宅間社長が持つ、人材育成...
BEARS、その社名の由来とは?
BEARSという言葉を聞いたとき、皆さんは何を思い浮かべますか?BEAR=クマ でしょうか。本日は株式会社BEARSの社名の由来を、人事部の松さん、そして代表の宅間さんとともに紐解いていきます。松さんに聞いてみた恥ずかしながら社名の由来を知らなかった私は、 ある日たまたま通りかかった人事部の松さんに聞いてみました。私: 「松さん、BEARSの社名の由来って知ってますか?」松さん:「どうしたんですか突然(笑)」私: 「いや〜、ふと気になって。 何かエピソードがあれば商談の時のアイスブレイクとか、 Wantedlyに載せるネタとして使えるかな、とか思いました。」松さん:「...