1
/
5

目の前にいる人は、世界にたった1人しかいないことを肝に銘じて働く

こんにちは、ジルベルトの平尾です。ジルベルトは障害福祉業界のベンチャー企業。障がい者と共に働いたり、障がい者の悩みを解決したり、障がい者の就労支援を行ったりしています。

そんなジルベルトの社員は「支援員」と呼ばれ、障がい者スタッフと日々向き合っています。向き合う中で大切にしていることは多々ありますが、今回はそのうちのひとつをご紹介します。障がい者、健常者関係なく参考になると思うので、ぜひ参考にしてみてください。

対人援助こそ、福祉の仕事の肝となる「個別化の原則」

ジルベルトの支援員が大切にしていること、それは「個別化の原則」です。説明すると「目の前にいる人は世界に1人しか居ないと肝に命じ、真摯に接すること」となります。

現代人は、日々たくさんの業務ややるべきことに追われています。また、たくさんの人から同時に相談を受けることもあるかもしれません。そんな忙しい時、相談してくれた相手のことをないがしろにしたり、小さな問題だと手を抜いて対応したりしていませんか?

ジルベルトは福祉の仕事を通じて、1人1人と向き合うことの大切さを学びました。障がい者スタッフ、健常者関係なく、目の前の1人の人間としっかり向き合い、真摯に対応することを意識して、日々の業務を行っています。

目の前にいる人を大切にすること、忘れていませんか?

私自身の経験談になりますが、前職では相談事に対して向き合ってくれることが少なかったように思います。上司や人事の方に相談しても、ただ話を聞くだけ…。特に、緊急性の低い相談はスルーされがち。しかし、そういった対応が積もり積もって、私は会社や上司に対しての不信感が大きくなりました。こういった悩みや不満を持つ方は、きっと私だけではないでしょう。

ジルベルトに入社し、自分の小さな悩みを相談することが増えました。そして、解決に向かって一緒に悩んでくれたり、案を出したりしてくれます。これにより悩む時間が減り、成長速度も加速。真摯に向き合ってくれるからこそ仲間を信頼できるし、自分のモチベーションアップに繋がっていると感じています。

相手を大切にし、自分も大切にされる風土がジルベルトにはある

このように「個別化の原則」を意識することにより、ジルベルトには「相手を大切にし、自分も大切にされる風土」が出来上がっています。

これは、全社員に浸透していること。支援員だけではなく、障がい者スタッフにも意識付けられています。そのため、それぞれが相手を尊重し、尊敬する風土が出来上がっているのです。その結果、働いていてとても気持ち良く、とても頼もしい気持ちで業務に集中できています。

みなさんは、誰かに大切にされたいですか?Noと答える方は少ないでしょう。ジルベルトでは、必ずみんなが自分のことを大切にしてくれます。その分、相手を大切にすることも求められます。全社員が信頼関係を結んで働けるのが、ジルベルトの大きな強みです。

人と関わることが好きな方は、ぜひご連絡ください!

人と関わり、お互いが成長する機会を望むのであれば、ぜひジルベルトまでご連絡ください。私たちは、目の前の人を大切にします。世界にたった1人しかいない人同士、良い関係で働ける仲間を募集中です。

株式会社ジルベルト's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社ジルベルト
If this story triggered your interest, have a chat with the team?