注目のストーリー
All posts
企業の自律的・自発的なDX活動を促す仕組みとしてのコミュニティづくり。その活動を支えるコミュニティマネージャーとは?
NTT DXパートナーは、地域の企業や自治体のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援する会社です。今回紹介するメンバーが所属する地域企業支援事業部では、金融機関に対して企業のDX支援をワンストップでサポートする企業DX支援プラットフォーム「 DXSTAR for Bank 」を提供しています。DXSTAR for Bankでは、企業自身の自律的・自発的なDX活動を促す仕組みづくりにも注力しており、その土台となるオフライン、オンライン両面でのコミュニティの運営支援も行っています。今回は、そのコミュニティ運営を支える地域企業支援事業部のコミュニティマネージャーである熊谷さんと中原さん...
CMC_Meetup 沖縄 参加 & 登壇レポート〜地域 × ビジネス × コミュニティの可能性に触れる〜
会場のLagoon KOZAに到着ビジネスコミュニティ成長のステップとキーパーソンの見つけ方、育て方実践者セッション<まとめこんにちは。地域企業支援事業部、プロダクトマネージャーの徳嶺です。普段は沖縄からリモートで働いており、DXSTAR for Bankのプロダクト企画や、金融機関さまとのコミュニティ立ち上げ支援に携わっています。2025年3月19日、沖縄市のLagoon KOZAで開催された「#CMC_Meetup 沖縄 vol.3」に参加してきました!このイベントは、スタートアップやSaaS、D2C業界で注目されるコミュニティマーケティングの事例やフレームワークを学べる場として...
【NTT DXパートナー】弊社の働き⽅が「ミライのお仕事」に掲載されました!
記事の閲覧はこちらから👀ミライのお仕事に、エンジニア 山田のインタビュー記事が掲載されました!エンジニアとしてのこれまでの活躍や、NTT DXパートナーの社風、働き方についてのインタビューを受けています。ぜひご覧ください!記事はこちら → https://morejob.co.jp/mirai/nttdxpn/エンジニアとして一緒に働きませんか?NTT DXパートナーでは現在、プロジェクトを共に推進できるエンジニアを募集しております!エンジニアの募集職種はこちらから👇フルスタックエンジニア|地域DX支援の最前線で、あなたの力を試しませんか?End to EndのDX支援を行う、ソリューシ...
【NTT DXパートナー】デザイン思考ワークショップを開催しました!
社内デザイン思考ワークショップ、開催!昨年末、12月27日に社内にてデザイン思考のワークショップを行いました!今回の研修は、実際にNTT DXパートナーがお客様に展開しているものですが、初の試みとしてオンラインとオフラインのハイブリッド形式にて開催をしました。一体どんなアイディアが創出されたのでしょうか…!今回の参加者講師:佐川さん今回講師初挑戦。2年目とは思えない貫禄と鋭い観察力を併せ持つシティボーイ。好きな食べ物はフルーツタルト。受講者①:なおさん24年12月よりNTT DXパートナーにジョイン。島根在住で、3人の子育てと両立しながら勤務。好きな食べ物は海鮮丼。受講者②:あやね24年...
【NTT DXパートナー特別編】合宿を行いました!
合宿を行いました!NTT DXパートナーでは11月21日・22日に高尾山ふもとにて合宿を行いました!普段リモートワーク中心の社員が一堂に会する非常に良い機会となりました✨今回はその様子を一部チラ見せしていきたいと思います👀ー まずはあらためて自己紹介リモートで遠方から仕事をしている社員が多くいるため、1日目の始まりは13時。合宿の始まりは、自己紹介からです。一緒に働いているのに知らなかった、意外な趣味、過去を知ったり…まずはチームメンバーについて知ることで、再度交流を深めました。ー MVV ディスカッション場があたたまったところで、続いて「MVVについてのディスカッション」を行いました。...