1
/
5

【新卒編】新卒から見た成長環境・LBPの魅力とは。

はじめまして。ロングブラックパートナーズの(LBP)の西田と申します。

中途採用が主のLBPが本格的に新卒採用を開始した2023年4月に、新卒として事業再生の世界に足を踏み入れました。この場をお借りして、私が事業再生の世界を目指した経緯や、当時の心境、今感じていることを中心にお伝えできればと思います。

1.今まで何をしてきたか(自己紹介)

大学では、統計学を専門とするゼミに所属しておりました。今思うと初心者レベルのExcelワークではありましたが、それでも大学生として必死に勉学に励んでおりました。

また、演劇サークルに所属しており、サークルだけでなく、実際に小劇場でプロに交じり、役者として精力的に活動していました。もっぱら大学生活は演劇漬けだったといっても過言ではありません。演劇の魅力について語りたいところですがここでは割愛します。

写真は参加した舞台での写真です。軍服の衣装を身に纏うと気分はすっかり軍人で演技にいつも以上に熱がこもったことを思い出します。


2.LBPに入社した理由・きっかけ

大学時代は「事業再生」という世界があることなど知りもしませんでした。

ただ、役者としての活動を通じて、「成長」を実感することの喜びを体験したことで、自らを成長させることができる環境に身を置きたいと考え、コンサルタント職を志望したことが大きな転機だったと思います。

そのような話を新卒向け就職支援サービスを展開していた某社に相談したところ、LBPを紹介されました。これが私とLBPとの出会いです。

とはいえ、就職活動中ならびに就職活動を経験された皆さんには共感していただけると思いますが、数多くある選択肢からこの会社(私の場合はLBP)でいいのかと悩みました。

決断の後押しをしたのは、演劇でした。

中小企業について研究しているサークルの顧問が、大学イベントの一環として中小企業再生についての公演を企画し、その公演に役者として参加したのです。作品の世界にのめりこむうちに、中小企業を助ける仕事につきたいと強く思いました。大学時代にお世話になった祖父が中小企業の経営者であったことも、中小企業支援を身近に感じる大きな要因の一つでした。

LBPは現場常駐を通した実務的な目線からの問題解決を得意とする事業再生のプロフェッショナルファームであり、中小企業を手助けするという点でこれほど適した企業はないと思い入社を決意しました。

3.LBPに入社してみてギャップはあるか

働き方については、事前にパートナーから説明があり相応の覚悟をもって入社しましたので、そこから大きく乖離するということはありませんでした。しかし、正確でスピーディーな作業が求められるため、まだまだ能力が未熟な私にとっては人より多くの時間をかける必要があり、その点は少し大変な点ではあると思います。

とはいえ、「実務知識」と「理論」を両立した新人研修が充実していたこと、現場常駐の中でより実践的な知識を先輩方から吸収できたことで、事業再生に携わるものとしての素地がしっかりついたこともあり、大学在学中とは比べ物にならないほどの「成長」を実感しています。そういった意味では、想像していたよりも成長を実感できていることがギャップといえるのかもしれません。

4.現在の業務、おもしろさ(苦しかったこと、嬉しかったこと)

現在(2023年11月末)までに2つの案件に関与しています。役割としては主に財務DD(デューディリジェンス)と計画策定支援業務です。

先日、初めて中小企業活性化協議会への報告の1パートを任せていただきました。

緊張のあまり当日の記憶は正直残ってはいませんが、新卒一年目から責任ある仕事を任せていただき、挑戦する機会をいただける環境に身を置くことができていることに背筋が伸びる思いであると同時に、LBPの既存の枠にとらわれない柔軟さは魅力の一つだなと再認識しました。

と、仰々しく語っていますが、まだまだ知識も経験も技術も足りず、様々な経歴を持つプロフェッショナルである先輩や切磋琢磨し合う同期の存在に助けられながら、がむしゃらに研鑽を積んでおります。いつか、この記事を読んでいただいた「あなた」の先輩となれた時には、私が助けられるよう努力を怠らず一つ一つ確実に成長していきます。

少しでも興味を持ってくれた方にお会いできる日を楽しみにしています。


同じく新卒として入社した頼れる同期たちです。みんなどこか緊張した面持ちですね。今は見る影もなくいきいきと業務に励んでいます。



事業再生アドバイザー
26卒募集!新卒から事業再生コンサルタントを目指す方を募集します!
私たちロングブラックパートナーズ株式会社は、地域に根ざし企業に密着して成果をだすことを誇りに展開する、独立系の事業再生・経営改善コンサルティングファームです。 「クライアントの長期的(ロング)な黒字(ブラック)を確保するパートナーでありたい」との想いが社名の由来です。 【主な事業内容】 ■事業再生アドバイザリー 中堅・中小企業が抱えるさまざまな経営課題に対し、「専属のプロジェクトチーム」が、「一定期間クライアントに常駐」し、「ファクトベース」のアドバイザリーサービスを提供することで、主に財務面の早期健全化を達成するための各種サポートを行っています。 ■成長支援コンサルティング 「成長スピードが鈍化している」「損益が安定しない」「生産性を向上させたい」「コスト削減に本格的に取り組みたい」このような経営課題を抱える企業に対するアドバイザリーを提供しています。 ■事業承継コンサルティング 円滑な事業承継のために必要と考える事業の「磨き上げ」と財務体質の改善、そして次世代の経営者候補も巻き込んだ事業の将来設計までを一貫して支援します。 ■M&Aアドバイザリー 単なる仲介業務にとどまらない、「オーナー」と「企業」の双方にとってメリットのある事業継承をご支援します。 ■ファンド事業 北海道・岡山県にてハンズオン型の「事業再生/活性化、事業承継ファンド」を運営しています。 また、広域復興支援ファンドを九州全域・西日本(中四国地方)で運営しています。 さらには、事業承継対応の「継承ジャパンファンド」を新たに立ち上げるなど、サービス展開地域、規模を毎年拡大しています。 【ユニークな特徵】 ■クライアント現場常駐型スタイル 私たちの主なサービスである事業再生アドバイザリーでは、創業以来、「クライアント現場常駐スタイル」を続けている点にあります。クライアント先へ常駐し、現場に眠る様々な経営データを丁寧に紡ぎあげ、「ファクト」の積み上げをもってクライアントの経営課題を明らかにするアプローチを重視しています。 ■地域再生ファンドも、「地域常住」 私たちが運営に関与している地域再生・活性化ファンドでも、展開地域に私たちのスタッフを「常住」させ、各地域における投資先企業の業績向上までコミットするスタイルを貫いています。クライアントの近くで、ハンズオンで経営改善に取り組む。そんな価値観の元、ファンド事業を運営しています。 【これからの展望やビジョン】 私たちはこれからも独立系アドバイザリーファームとして、現在の100名規模から、5年後には200名規模を目指しています。中堅・中小企業様に対して、事業再生・経営改善の分野はもとより、事業承継、成長支援、M&Aアドバイザリーなどについて高品質のサービスを提供しつつ、同時に地域再生・活性化ファンドではこれからもハンズオンの経営改善支援に取り組んでいきます。 アドバイザリー事業とファンド事業の両方を併せ持つユニークなコンサルティングファームとして、全国の中堅・中小企業様の役に立ちたいと願っています。この想いに共感し、私たちのチームに参画いただける方を求めています。
ロングブラックパートナーズ株式会社


事業再生アドバイザー
事業再生アドバイザー募集!中堅・中小企業の経営改善に取り組んでみませんか?
私たちロングブラックパートナーズ株式会社は、地域に根ざし企業に密着して成果をだすことを誇りに展開する、独立系の事業再生・経営改善コンサルティングファームです。 「クライアントの長期的(ロング)な黒字(ブラック)を確保するパートナーでありたい」との想いが社名の由来です。 【主な事業内容】 ■事業再生アドバイザリー 中堅・中小企業が抱えるさまざまな経営課題に対し、「専属のプロジェクトチーム」が、「一定期間クライアントに常駐」し、「ファクトベース」のアドバイザリーサービスを提供することで、主に財務面の早期健全化を達成するための各種サポートを行っています。 ■成長支援コンサルティング 「成長スピードが鈍化している」「損益が安定しない」「生産性を向上させたい」「コスト削減に本格的に取り組みたい」このような経営課題を抱える企業に対するアドバイザリーを提供しています。 ■事業承継コンサルティング 円滑な事業承継のために必要と考える事業の「磨き上げ」と財務体質の改善、そして次世代の経営者候補も巻き込んだ事業の将来設計までを一貫して支援します。 ■M&Aアドバイザリー 単なる仲介業務にとどまらない、「オーナー」と「企業」の双方にとってメリットのある事業継承をご支援します。 ■ファンド事業 北海道・岡山県にてハンズオン型の「事業再生/活性化、事業承継ファンド」を運営しています。 また、広域復興支援ファンドを九州全域・西日本(中四国地方)で運営しています。 さらには、事業承継対応の「継承ジャパンファンド」を新たに立ち上げるなど、サービス展開地域、規模を毎年拡大しています。 【ユニークな特徵】 ■クライアント現場常駐型スタイル 私たちの主なサービスである事業再生アドバイザリーでは、創業以来、「クライアント現場常駐スタイル」を続けている点にあります。クライアント先へ常駐し、現場に眠る様々な経営データを丁寧に紡ぎあげ、「ファクト」の積み上げをもってクライアントの経営課題を明らかにするアプローチを重視しています。 ■地域再生ファンドも、「地域常住」 私たちが運営に関与している地域再生・活性化ファンドでも、展開地域に私たちのスタッフを「常住」させ、各地域における投資先企業の業績向上までコミットするスタイルを貫いています。クライアントの近くで、ハンズオンで経営改善に取り組む。そんな価値観の元、ファンド事業を運営しています。 【これからの展望やビジョン】 私たちはこれからも独立系アドバイザリーファームとして、現在の100名規模から、5年後には200名規模を目指しています。中堅・中小企業様に対して、事業再生・経営改善の分野はもとより、事業承継、成長支援、M&Aアドバイザリーなどについて高品質のサービスを提供しつつ、同時に地域再生・活性化ファンドではこれからもハンズオンの経営改善支援に取り組んでいきます。 アドバイザリー事業とファンド事業の両方を併せ持つユニークなコンサルティングファームとして、全国の中堅・中小企業様の役に立ちたいと願っています。この想いに共感し、私たちのチームに参画いただける方を求めています。
ロングブラックパートナーズ株式会社
Invitation from ロングブラックパートナーズ株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
ロングブラックパートナーズ株式会社's job postings
10 Likes
10 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Kyohei Yamashita's Story
Let Kyohei Yamashita's company know you're interested in their content