1
/
5

令和7年 明けましておめでとうございます🎍

まずはじめに齋藤常務より、新年のご挨拶です

新年あけましておめでとうございます。
平素より格別のご支援、ご愛顧を賜り、心より御礼申し上げます。
2025年が皆さまにとって輝かしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。昨年は、映像関連業界においては市場の拡大とニーズの変化が見られました。
特に、コンテンツ配信の増加に伴い、字幕や多言語対応のニーズが急速に高まっております。
当社ではこうした市場環境の変化に迅速に対応することで、お客様のビジネスの成長を支える新たな価値を創造し続けてまいります。また、当社では共に働く新しいメンバーを探しています。
成長著しい映像関連業界で新たな挑戦とキャリアを広げる機会を提供し、共に成長できる環境を整えています。
多様な視点やスキルを活かし、新たな可能性を共に切り拓いていけることを心より楽しみにしています。2025年も、クライアントの皆さま、そして当社を支えてくださるすべての方々とのご縁を大切にし、社会に貢献できる企業を目指して邁進してまいります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。



新年祈願祭に行って参りました!

先週16日(木)に、毎年恒例の新年祈願祭に行って参りました。
テレビのニュースでは、仕事始めの6日(月)が新年祈願祭に訪れるビジネスマンが多く、お参りするのに3時間待ちをしていたというニュースを拝見しました。

弊社も6日(月)が仕事始めではありましたが、混雑を避け少し日付をずらして、1年間の安全、健康、招福、繁栄、心願成就等を祈願しに行って参りました。

場所は、毎年お世話になっている雉子神社です。
雉子神社については、昨年の記事で触れていますので、そちらをご覧ください!

五反田の神社で新年のスタート!⛩️🐉✨ | なゆたネット EVENT
令和6年能登半島地震にて被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。被災地の皆様の安全と、一日も早い復興をお祈り申し上げます。あっという間に1月も下旬に差し掛かっておりますが...遅ればせながらご...
https://www.wantedly.com/companies/company_9104114/post_articles/882550




オフィスに戻り、神棚にお札を飾りました。

神棚を設置する目的は、社員の安全や仕事がうまくいくことを祈り、無事に過ごせる日々を感謝するためです。なので、スタッフの皆さんは、ぜひ神棚へのお参りをしてみてください。参拝方法は、「二礼二拍手一礼」です。神棚にお参りすることで、気持ちよくお仕事ができるかもしれませんね!



弊社は引き続き、一緒に未来を創る仲間を求めています。
変化を恐れず、新しいことに挑戦したい方、ぜひご応募ください。

カジュアル面談も実施しておりますので、「まずは話を聞いてみたい」も受け付けております!


それでは、本年もどうぞよろしくお願いいたします!

この記事を読んでいいと思った方はぜひ「いいね」と会社フォローをよろしくお願いします✨

Invitation from 株式会社なゆたネット
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社なゆたネット's job postings
12 Likes
12 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like saori takashima's Story
Let saori takashima's company know you're interested in their content