1
/
5

大手企業とベンチャー企業の違いとは:スキル獲得と経験の重要性

就職活動中の学生にとって、自分に最適なキャリアパスを見つけることは重要な課題です。

私たち採用担当者がよく受ける質問や相談の中には、大手企業とベンチャー企業に関するものが多くあります。

「それぞれの特徴が漠然としか分からない」「自分にはどちらで働くのが合っているのか分からない」といった声をよく耳にします。

私自身、社員数約6,600名 業界TOP3に入る大手企業から、ベンチャー企業のファンネルアドに転職をしてきたため、どちらの環境も経験しています。
他にも弊社の社員は大手企業から転職してきた中途社員も多く、実際の声を元に大手企業とベンチャー企業の特徴を解説いたします。

就職活動中の学生が自身の価値観やキャリアの目標に合った環境を選ぶ手助けになればと思います。





大きく分けると、これらの要素に大きな違いがあると考えています。
しかし、多くの方はこれがどう影響するのか、深く考えられていないことが多いです。

要素の大きさや多さがどのように影響するか、その有無がどのような結果をもたらすかをしっかり考えることが重要です。
そうでなければ、表面的な「成長環境」や「安定」だけで比較してしまうことがあります。

表面的な違いだけで判断するのではなく、
その環境に身を置いたときにどんなスキルを得られるか、どんな経験ができるかを重視することが重要です。

それぞれの企業タイプには異なるメリットがありますので、自身の価値観やキャリアの目標はもちろん、「この会社でどうなりたいか」に対して最適な環境を選ぶことをおすすめします。



①キャリアステップ

この先の人生において長く働いていく中で、自身のキャリアイメージを描くことはとても重要です。

大手企業

明確なキャリアパスが設定されていることが多く、昇進や昇給の基準が透明です。
定期的な研修プログラムやメンターシップ制度も整備されており、自分のスキルや知識を体系的に向上させることができます。
また、人数規模が大きいためキャリアの進行は遅くなることがありますが、安定した職場環境が提供されるため、1社の中で長期的なキャリアパスを描くことができます。

ベンチャー企業

大手と比べると、急速な成長フェーズにあることが多く、重要なプロジェクトや裁量の大きい仕事に早期から関わることができます。
そのため、年齢や歴に関係なく若手でも意欲と能力次第でリーダーシップを発揮できる環境であり、実践を通じて急速に成長することができるため、短期間でのステップアップが可能です。
ファンネルアドでも実際に、新卒入社3年目で課長に昇格した社員や、新規事業のプロジェクトオーナーを任されている社員がいます。
社内のキャリアパスにおけるスピード感も魅力ですが、経験という観点で成長し、市場価値を高められることもメリットです。


②給与

働く中でも給与面は重要視したい要素だと思います。

大手企業

大手企業はベンチャー企業と比較すると、社歴が浅いうちは毎月の給与平均は低いことが多いですが、賞与の支給額は多いです。
大企業では、昇格のタイミングが上のポジションの空き次第ということもよくあり、大幅アップの機会は多くないといえます。
ただし、年齢や勤続年数とともに徐々に給与が上がってくることが一般的なため、安定した環境で長期的に着実に給与がアップを目指したい人にはおすすめです。


ベンチャー企業

急成長中のベンチャーであれば、初任給は大手企業よりも高い企業も珍しくありません。
キャリアステップの項目でも述べたたように、年齢や歴に関係なく、評価がベースにあるため、実力次第で若いうちから大幅な給与アップも期待できます。
一方、ボーナスは大手企業に対して少ない傾向にあります。

その代わり、インセンティブ制度などを取り入れている会社もあります。
自分の頑張りでどんどん給与アップを目指したい人には、ベンチャー企業がおすすめです。

ファンネルアドでは、2024年上半期査定で脅威の昇給率を叩き出し、多くの社員が短期間で給与アップしています。
詳しくはこちらの記事もご覧ください!

驚異の昇給率!!〜ファンネルアド2024年度上半期査定結果〜 | ファンネルアド株式会社
2024年度上半期、査定評価が行われました✨過去最多となる28名の役職者排出!!今年度上半期査定については、5月〜6月にかけて査定面談・会議を行いました。その結果としては、驚異の昇給率5.93%...
https://www.wantedly.com/companies/company_9087432/post_articles/910644


③福利厚生

大手企業

大手企業は基盤がしっかりと作られているため、福利厚生や社内制度が充実しています。
福利厚生の数やバリエーションも多く、社員個々のニーズやライフスタイルに合わせて選択できるものが提供されます。
そのため、総合的に見ても安定した雇用環境の中で働くことができます。

ベンチャー企業

ベンチャー企業の福利厚生は、大手企業と比べると整いきっていない部分もありますが、会社独自の面白みのある福利厚生が多いです。
ファンネルアドでは、社員同士の交流のため毎月のランチ代の補助や部活動など、様々な福利厚生が用意されています。
その他、ベンチャー企業では会社が成功した時の還元は期待値が大きいです。


④社員数・採用人数

大手企業

社員数が多いことも大きな特徴です。
人数が多い分、様々な経験をしている人がいるため、自分の悩みや状況に対して同じ経験をした人も多く、解決策やナレッジを豊富に得ることができます。
また新卒採用人数も多く、そのまま1社で長く務める人が大多数です。マニュアルがしっかり整っているため実現できることですが、その反面オペレーション業務からスタートすることが一般的なため、最初のうちは簡単な仕事が割り振られがちです。

ベンチャー企業

少数精鋭での新卒採用を行なっている会社が多いです。
大手企業に比べると、マニュアルなどの基盤はまだまだ粒度が荒いデメリットはありますが、入社直後から着手できる仕事はレベルの高い物が多いです。
また新卒でベンチャー企業に入社してきている「成長意欲の高い同期」と競い合えるのも魅力です。
少数精鋭な分、組織が比較的フラットであるため、自分の意見やアイデアが直接社長や経営陣に届きやすく、企業の成長に直結する貢献が実感できます。会社の成長スピードはとても早く、フェーズによって取り組めることも様々です。

⑤業務環境

大手企業

最初から「任せる」ことは少なく、「確実に任せられる」まで指導してもらえる環境です。
また、分からないことに対して、まずマニュアルを探せば解決できるように、仕組みとルールが整っています。
漏れなく正確に進めていくことが得意な方や、長期的にコツコツとキャリアを築きたい人にとっては理想的な環境だと感じています。

ベンチャー企業

会社の成長に合わせて、急速な変化も伴ってくるため、変化に対しての適応力や迅速な意思決定が求められます。
試行錯誤を繰り返しながら最適な戦略やプロセスを見つけ出すことが奨励されており、チャレンジ精神を持つ社員にとって刺激的な環境です。
大手と比較すると基盤が整っていない部分が多いですが、逆を言えばゼロイチに携わることができたり、手探りで手法を探していく必要があるため自身を高める環境にあります。


最後に、ベンチャー企業での就活を考えている方へ

ベンチャー企業といってもさまざまな会社があり、企業の規模やステージによって状況はさまざまです。
ベンチャー企業という言葉自体に明確な定義はありませんが、「アーリーベンチャー」「ミドルベンチャー」「メガベンチャー」に分類されることが多いです。



ファンネルアドは既に創立6年の短期間で120億の売上を達成している事業を開発し、2022年12月から現在までで約550名の社員が入社し、グループ全体の従業員数も約800名を突破するなど、急成長しています。

上記の分類だと、現在はミドルベンチャー企業ですが、ただの小規模のベンチャーではありません。
メガベンチャーにはまだ達していませんが、さらなる拡大を目指すフェーズにあります。

大きくなった企業に後から入るよりも、これから成長する段階に参加することで、会社の成長と共に自分が主軸として活躍できる環境があります。

多くのベンチャー企業が「成長環境」を売りにしていますが、ファンネルアドは社員の多くが、会社の特徴として”圧倒的な成長環境”と答えるくらい、独自の成長機会を提供しています。

新規事業の立ち上げから、その事業の仕組みづくりや課題解決に携わるチャンスがあり、若手でも大きな裁量を持つことができます。
また、経営者との距離が近く、マーケティングや事業開発の経験を積むことで市場価値を高められるため、この環境下での成長は他のビジネスにも応用できるスキルを身につけることができます。




実際に、新卒入社3年目の若手が社長直下の新規事業開発室での同時に3つのプロジェクトマネジメントをリーダーとして牽引し、現在は新規事業開発室の課長に抜擢されています。
2023年新卒入社の2年目の社員は、予算10億円単位の規模の広告運用を責任者として牽引しています。
その他にも、今年の夏の査定では新卒入社2年目の社員が続々と昇格し役職を手にいれ、より裁量の大きな仕事にチャレンジしていっています。
実践的な経験を積みながら、自らの成長と企業の成功に貢献できる環境です。

若手への裁量権の範囲は経営者の考え方によって異なるため、
ベンチャー企業を検討する際には経営者のビジョンや姿勢も確認することが重要です。

▼ファンネルアド 代表取締役 畑下の考える就活論もぜひご覧ください。

令和の時代に市場価値を上げる就活の方法論 | ファンネルアド株式会社
就活する中で、「市場価値を高めよう」「市場価値の高い人材になれ」といった言葉をよく耳にしませんか?しかし、この市場価値という言葉の定義を誤解している人も少なくありません。企業で例えると、企業の市...
https://www.wantedly.com/companies/company_9087432/post_articles/909930



現在、ファンネルアドでは26卒 キャリア面談を随時実施しております。

面談では、ファンネルアドの選考に誘導するものではなく、 就活において最も大切な【自己分析】の方法をメインに、 就職活動でのお悩みを解決できるようなコンテンツを考えております。

月に約100人の面談を実施している自己分析のプロがリクルーターとして、1on1で今後のキャリア形成を行い、より良い就職活動のサポートをさせていただきます。

この記事を読んで興味を持っていただけましたら、ぜひ下記よりお気軽にお問い合わせください。


マーケティング・事業開発
26卒 マーケティング×事業開発|人事面談随時開催中
■新規ビジネスインキュベーション事業 自社の強みであるデジタルマーケティング力をベースに新規事業を開発し短期でグロースさせます。特に医療美容分野・ヘルスケア分野を得意としております。 基本的に3年以内に年商20億円以上になる事業開発を複数同時にしております。 2030年までに50個以上の新規事業を開発予定です。 ■マーケティングコンサルティング事業 デジタルマーケティングの強みに加えて自社事業開発やインハウスマーケティングで培ったノウハウを活かし、単なる獲得型の広告ではなく、獲得後のLTV・ROAS最大化のためのコンサルティングも含めてトータルで顧客利益最大化のサービスを提供致します。運用型広告・アフィリエイト広告・プロダクト改善・クリエイティブ制作・インフルエンサー施策・キャンペーン開発・キャスティング・認知ブランディング施策・CRM・SEO・データ分析等あらゆる手段を駆使して成果を上げていきます。
ファンネルアド株式会社


ファンネルアド株式会社's job postings
8 Likes
8 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from ファンネルアド株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?