こんにちは。アルテクナ採用担当の花房です。
前回に続き、アルテクナ社員インタビューです!
今回は社員と密に関わる営業担当、2025年入社の加藤さんです。
取引先や社員からの様々な相談を一番最初に受ける立場であり、迅速で丁寧な対応が求められます。どんなことに気をつけながら日々の業務に取り組んでいるのか教えてもらいました。
ものづくりの現場を支えていきたい
--本日はよろしくお願いします。まずは自己紹介をお願いします。
はじめまして! 2025年に入社し、大阪事業所で営業を担当している加藤です。前職はデパ地下の食品接客業で、日々美味しいお惣菜を提供していました。食べることが大好きなので、休日は美味しいおつまみを作ってお酒を楽しんでいます。
--加藤さんが決めてくれる飲み会のお店は美味しいですね(笑)。
オススメのお店で、皆さんが美味しいと言ってくれるのは嬉しいですね!
--まったく違う業界の営業職を選んだのはなぜですか?
業界は気にせず"人材"という点に着目して転職活動をしていました。前職も含め、今後も人材は必要となるカテゴリです。だからこそ「よりニーズに合った人材を提供できる立場になりたい」と考え、アウトソーシング業界への転職を決めました。
--アルテクナ入社の決め手を教えてください。
エンジニア一人ひとりの個性や将来性を大切にしている点に魅力を感じました。面接時に感じた社内の雰囲気の良さや、社員の方々が主体的に働いている姿勢にも魅力を感じました。
--私は大阪事業所で一緒に仕事をしていますが、事業所の雰囲気はいかがですか?
大阪を含め5拠点ありますが、その中でも一番仲良く、メリハリつけて仕事をしている事業所だと感じます。それぞれ違う業務をしていますが、雑談や意見交換する際に分け隔てなくスムーズに行える点は、大阪事業所が一番だと自信を持っています!
--具体的な業務内容を教えてください。
派遣先の新規開拓やエンジニアのフォローが主な業務です。お客様の課題をヒアリングし、ニーズに合ったエンジニアを提案することで、ものづくりの現場を支えていけるよう日々努めています。
向き合うのは「モノ」ではなく「人」だからこそ、同じ目線でありたい
--当社の営業という仕事はいかがですか?
単なる営業ではなく、お客様の課題に寄り添い、エンジニアと企業をつなぐ“橋渡し”のような役割です。責任も大きいですが、その分やりがいも非常にあります。
--とてもデリケートで難しい部分もあると思いますが、社員とはどのようにコミュニケーションをとっていますか?
私もエンジニアの皆さんも同じアルテクナの社員なので、立場は一緒です。だからこそ対等な目線でコミュニケーションをとるようにしています。
--日々の業務で気をつけていること、営業として心がけていること、心がけていきたいことはありますか?
お客様との信頼関係を築くことはもちろん、社員に寄り添って共に考え、成長していきたいと思っています。また、スピード感と丁寧さのバランスも意識しています。
--スピード感と丁寧さのバランスとは?
変化の激しいビジネス環境の中でスピード対応が求められる場面が多いですが、ただ早いだけでなく「質の高いスピード対応」を重視し、正確さと誠意をもって迅速に対応することを心がけています。今後は、より深い業界知識を身につけて提案の質を高めていきたいです。
--社員に求めていることはありますか?
自ら考え、行動できる力をつけてほしいです。また、チームで協力しながら成果を出す姿勢、変化に対し臨機応変に対応できる柔軟性も必要だと思います。
働くのは自分自身、自分の意思で進む道を
--加藤さんが考える「求める人材」とは?
①コミュニケーション力がある方 ②技術やものづくりに興味がある方 ③前向きに挑戦できる方
開発は、チームのメンバーと協力し合い進めていくことが多いので、しっかりとコミュニケーションがとれるというのは重要です。
--転職活動をされている方にメッセージをお願いします。
転職活動は自分の将来と真剣に向き合う貴重な機会であり、成長につながります。飾らず素の自分で向き合える企業こそ、自分に合った企業だと思います。悩みや迷いもあると思いますが、将来に向けての必要なプロセスです。働くのは自分自身、他人に左右されすぎず自分の意思で進む道を選びましょう。
--最後に、アルテクナのアピールを!
社員同士の温かい雰囲気や、オンとオフのメリハリある働き方ができるのが当社の魅力です。また、個々を尊重し、将来を見据えたフォローがある点も良いと感じています。入社後はしっかりサポートしますので、是非一緒に働きましょう!
--ふだんから社員とのやりとりなどを近くで見ていますが、これからもきめ細かいフォローを期待しています!
このような機会をいただき、自分自身を振り返る良い時間になりました。まだまだ経験も浅い私がインタビューに答えるなどおこがましいと思いましたが、少しでもアルテクナに興味を持っていただけるきっかけになれば幸いです。
ALTEKNAでは一緒に働く仲間を募集しています!
エンジニアとしてキャリア形成を実現するためには、スキルの向上やキャリアアップの機会のある会社選びが重要になると考えます。
もし、あなたが「手に職をつけたい」「エンジニアとして成長したい」と感じているのであれば、ALTEKNAで一緒に切磋琢磨してみませんか?
エントリーを心よりお待ちしております!