みなさまこんにちは。コスモエコパワーのストーリーへようこそ!今回は現在、求人募集中の人事部社員へインタビューを実施いたしました!一問一答形式で色んな質問に答えていただきましたので、どんなメンバーがいるのか覗いてみましょう♪
まずはお仕事編💻
①みなさんが思う当社の魅力は何ですか?
- 魅力的な社員がたくさんいる
- 風車への熱い想いを持った社員がたくさんいる
- 開発からO&Mまで一貫した体制 という誇りが持てる会社!
- これからの社会に貢献できる仕事
- 距離が近く、風通しが良い!
- 多様な人材が多い
- 自由度が高い
もちろん、人事部も風車への熱い想いと誇りを持っています。
②ECPに入社してから1番記憶に残っていることは?
- 風車に上ったこと、初めて風車(ナセル)に昇って見た景色
- ナセルから外を見た景色は、ちょっぴり怖かった!けど、とても印象に残っています✨
- 配属後、最初の休日に初めて見に行った自社の風車!感動!
- 人事案件の解決
- たまりBARの開催🍻(社長、役員、従業員とのコミュニケーションの場として人事部主催で開催) 執務スペースのすぐそばにあるこの👇スペースで開催しました。
![]()
③自由に選択できるならやってみたい職業は?
- 音楽教師(合唱コンクールで教え子たちと泣きたい)♪
- 大谷翔平⚾
- 大学職員🏫
- 重機の操縦
- アーティスト
- パン教室の先生(自宅で開きたい)🍞
- リゾートバイト。冬だけスキー場で働いて夏は海で暮らしたい🏄
- 職人(ひな人形とか) 情熱大陸に取材されたい✨
- 英語の先生
- アーティスト等のファンクラブの企画・運営
- 建築家
- 漫画家
まさかの重機操縦という答えもありびっくり!クリエイティブな職業を選ぶ方が多いですね!みなさんの意外な一面が見えました👓
④仕事の時に欠かせないアイテムはありますか?(必ずデスクに置いているものなど)
それぞれ、こだわりがあるようですね✨ お菓子・紅茶・水・コーヒーという回答がありますが、オフィスにはウォーターサーバーや、ドリップコーヒー・パウダータイプのコーヒー・お茶などもそろっています。
![]()
![]()
![]()
続いてプライベート編🤭
①実は〇〇なんです!
- 関西弁
- かなづち
- 阪神ファンなんです。(実は、ってほどでもない)
- 飽きっぽい性格
- バイラオーラでした
- じっと座っていられないタイプです
- 散歩が大好き!
- 映画を観る前にあらすじを確認するタイプ
- 人見知りで緊張しい
- 高所恐怖症
- 実は肥満なんです! (←この場ではノーコメントとしておきましょう…)
阪神ファンは40代の男性社員。これはみんな知っているかも🤭
②自分だけの時間は〇〇してます
- バタフライエフェクト(NHK)見てます。
- 猫をもふもふ
- スマホいじりながら寝落ち
- ピアノの練習
- メンテナンス(マッサージ、美容室など)
- お酒or紅茶を飲みながらテレビ・映画を見る、たくさん料理する、外食を楽しむ
- 自分のための趣味に費やしています。
- お酒を飲みながら、美味しそうなご飯屋さんをSNSで調査
- ネットショッピング
- 自分だけの時間はゲームしてます。
ん~、どれもいいですね。自分時間があってこそ、仕事も頑張れます💪
③小学生のときの夢(卒業文集に書いたなど)
- 西武ライオンズのピッチャー
- 確か「お嫁さん」だったような…昔過ぎて覚えていないです
- サラリーマン
- 大工さん
- OL
- 外交官、通訳
- ケーキ屋さん
- プロ野球選手
- 犬のトリマー
- 保育士さん
- 昆虫博士
- 本屋かプロレスラー
「やってみたい職業」で重機の操縦と回答していたNさんは、ここでは「大工さん」と回答!こんな一面があったなんて😲 そして、犬のトリマーと回答したHさんは、なんと今は猫派🐈
④やめようと思ってもやめられないことは?
- 18時頃のプリングルス
- ぐうたら
- 間食
- 会社
- 腹10分
- コンビニスイーツを買う事
- TikTokを見ること
- 夜ごはん後にソファーで寝落ち(気持ち良さそう~)
- SNS見過ぎて時間を溶かすこと
- タバコとお酒(やめようと思ってませんけど)
- 白米
だいたいが「食」に関すること。共感できます!そういえば、G長の席からプリングルスをバリバリ食べる音が聞こえてくるような😏そんな中「会社」という回答が!これも風車への熱い想い♡
⑤タイムマシーンを使うなら 「過去」と「未来」 どっち?
- 過去(吉田松陰に会いたい)
- 未来(シンギュラリティの世界を覗いてみたい。怖いもの見たさ)
- 強いていえば過去(未来でやることが思いつかないです)
- 過去(地球誕生をみたい)
- 過去(未来は楽しみににしておきたいから)
- 過去(小学生から勉強し直したい)
- 未来(いつ、なぜ死ぬのか知りたい、残りの人生をやりきりたい)
- 過去 (おばあちゃんとおじいちゃんに会いたい👵🧓)
過去が多いですね。未来でシンギュラリティを見たいと回答したのは60代のシニア社員。そう遠くない世界、自分の目で見れるかもしれませんね。
⑥むかしの自分に会えたら何て言う?
- 大学で何かひとつに一心不乱に打ち込め
- 「九州もいいところですよ」
- なんやかんやで人生楽しいから大丈夫
- 歯医者行け
- ありのままで
- 肌の手入れをちゃんとしてください
- 将来のことを考えろ
- 食べたいものは食べれるうちに食べましょう
- 日傘は肌身離さず!
- もっと自分のことを考えて行動しても大丈夫だよ
- 中学、高校でちゃんと勉強しなさい。
- がんばれ
言いたいですねー!むかしの自分に言いたい!でも、むかしの自分は聞いてくれるのかな。
⑦1つだけ願いが叶うとしたら?
- 大学生活をやり直す
- 戦争のない世界にしたい
- いつの日か、、、90を切りたい(ゴルフのスコア)
- みんなハッピー
- 飛べるように
- 家族全員が一生健康でいること
- 家族の健康
- 世界一周をしたい
- ボルダリングでオリンピック出場
- 宝くじで1等当選!
- 世界平和
- 記憶があるまま赤ちゃんに戻る ←おもしろい😂
どれもいいですね✨ 1億円を手に入れて、戦争のない世界を健康に一周したい!飛んでいけたらなお最高♡
⑧MY取説をお願いします
- お経を聴くとよく眠れます
- 老化して五感が鈍っているので、字は大きく、声ははっきりお願いします。
- 変なところで頑固なB型です
- 共感しやすく相手の感情に影響を受けやすいので、穏やかな環境が適しています。
- 話は短く、リアルストレートに、できれば映像で お願いします
- ごはんのお供に明太子があると喜びます
- ほめられるとやる気が出ます
- 優しく接してください
- 体力がないのでスケジュールは一日ひとつでお願いします
- 酔っぱらうと韓国語で話し出します
- MBTI診断は、建築家(INTJ-A)です。
- 思考は単純が一番。人間関係が効率性の基本と思っている。痩せたい。
なるほど。みなさんの取説、しっかり覚えておきます📝
<< 番外編1 >>
人事部役員、人事部長には追加質問もお願いしました。ありがとうございます!
①ECPへの出向が決まったときの感想は?
- 新たな人との繋がりや新しい事を学ぶワクワク感半分。責任感、使命感のドキドキ感半分。
- グループの中でも再エネという新しいジャンルの会社に行く期待感と未開の地に行く様な心配の混在した気持ち
②自分が成長したと思う仕事・経験は?
- トラブル対応、短納期の仕事など、追い込まれながらもやり切った仕事。
- 従業員の評価を多方面を考慮して決めた事は、今までの企画系のあるべき論とは違う結論の出し方だったので経験値となった
③仕事で困ったことはある?その時はどう対応した?
- 仕事で困ることは多いですが、現場、現物、現実をよく見聞きして、考えて、決断すること。最後は楽観的に神頼み!
- まわりの皆さんに相談して助けてもらいました
④入社前と入社後でギャップはある?
⑤やりがいがあると思うのはどんな時?
- 難題を持ち掛けられたとき。
- 明確な目標をもって課題解決をはかる時
⑥「やっててよかった」と思える瞬間は?
- ”ありがとう”と言ってもらえた時。
- ありがとう、良かった等、自身のやった事に共感してくれる人がいた時
![]()
<< 番外編2 >>社内での様子をパチリ📷
▼カフェスペースでちょこっと打ち合わせ▼
![]()
▼パンフレットにボールペン・・・何かを企画中です▼
![]()
いかがでしたでしょうか。人事部の個性溢れる仲間と一緒に働きませんか?エントリーをお待ちしております!