1
/
5

All posts

風を感じる第一歩!コスモエコパワー内定式レポート

こんにちは!コスモエコパワー株式会社 採用担当です😊2025年10月1日、来春入社予定の内定者を迎えて内定式を開催しました。今年度内定者となった皆さんは、実は2週間ほど前に風車見学会で顔を合わせたことのあったメンバーだったので、緊張感のある雰囲気の中にも少しだけ安心感を感じていたように思います!当日は内定式以外に、同じく新卒として入社し現在活躍している先輩社員とランチ会をしたり、担当役員から業務について説明していただく時間、また『当社を知るためのクイズ大会』や座談会など、内定者同士はもちろん先輩社員とも交流し、より入社後のイメージを膨らませることのできる貴重な時間となったのではないでしょ...

未来のエネルギーを体感!会津若松ウィンドファーム見学会

こんにちは!コスモエコパワー株式会社 一杉です!!9月5日、私たちは足利大学の学生の皆さんを会津若松にあるウィンドファームへご招待し、再生可能エネルギーの現場を体感していただく見学会を開催しました!実は私も入社してから初めて風車見学だったので、わくわくした気持ちで当日を迎えました😆見学会の様子をご紹介します!!13:00 背炙り山レストハウス​足利大学の学生さんと会津若松ウィンドファームの近くにある背炙り山いこいの広場管理事務所にて集合し、当日参加した社員の挨拶と風車への理解を深めるクイズ大会を行いました。↑背炙り山いこいの広場管理事務所は散策の休憩などに利用できる場所で、天気がいいと見...

学びの一日!風車見学イベント開催レポート

8月25日に当社の風車見学会を開催いたしました! 残暑厳しい中、27卒の学生さん4名が参加してくださり、笑顔と学びの溢れる充実した一日となりました!1日の様子をご紹介いたします😊9:15 東京駅集合!高速バスで90分🚌11:30 到着後、まずはみんなでランチタイム🍴就職活動のこと、大学で学んでいること、興味のあること、アルバイトやサークルの話など、たくさんお話ししてくださり楽しいランチタイムでした♪▼本日のカレー or 週替わりメニュー サラダバー・スープバー・ドリンクバー付♪13:00 ランチ後、マイクロバスで当社事務所へ移動し、座学の時間💻所長から風車の仕組みを説明、さらに開発部門で...

インタビューVOL.1 ~人事部編~

みなさまこんにちは。コスモエコパワーのストーリーへようこそ!今回は現在、求人募集中の人事部社員へインタビューを実施いたしました!一問一答形式で色んな質問に答えていただきましたので、どんなメンバーがいるのか覗いてみましょう♪まずはお仕事編💻①みなさんが思う当社の魅力は何ですか?魅力的な社員がたくさんいる風車への熱い想いを持った社員がたくさんいる開発からO&Mまで一貫した体制 という誇りが持てる会社!これからの社会に貢献できる仕事距離が近く、風通しが良い!多様な人材が多い自由度が高いもちろん、人事部も風車への熱い想いと誇りを持っています。②ECPに入社してから1番記憶に残っていることは?風車...

【採用担当から】東邦大学へ行ってきました!

こんにちは!コスモエコパワー株式会社 人事グループの一杉です。タイトルの通り、先日東邦大学へ人事グループメンバー3人で訪問し理学部の竹内先生へご挨拶をしてきました!連日雨が続いていましたが、訪問した日は眩しいくらいの快晴で歩いていて気持ちがよかったです😊竹内先生の研究室に所属している学生さんにもご挨拶でき、とっても充実した時間を過ごせました!お昼ご飯は大学の近くにあったお店で美味しいハンバーガーをいただきました😍ボリュームたっぷりで、とても美味しかったです。午後は本社に戻っての業務でしたが、美味しいランチのおかげでいつもより頑張れた気がします😆現在コスモエコパワーでは、求人を募集していま...

新むつ小川原ウィンドファームの商業運転開始について

コスモエコパワー株式会社は、2023年4月より建て替え工事を進めてきた新むつ小川原ウィンドファーム(以下「本発電所」)が、2025年7月1日よりFIP制度※1に基づく商業運転を開始しました。本発電所は、2003年1月から2023年3月まで20年間にわたりむつ小川原ウィンドファームとして商業運転しておりましたが、建て替え工事のため一旦休止しておりました。この度、新たに地元地区・地権者の皆様および青森県上北郡六ヶ所村のご支援をいただき、建て替え工事を終え新たな風力発電設備にて新むつ小川原ウィンドファームとして商業運転に至りました。

『令和7年度東通村植樹祭』へ参加いたしました!

2025年6月7日、青森県東通村蒲野沢共有林にて『令和7年度東通村植樹祭』が開催され、当社も参加いたしました。本植樹祭は東通村緑化推進委員会が主催しているもので、当日は地域の皆さまと共に広葉樹の苗木などを植え付けしました。

足利大学セミナー&牛山記念館へ行ってきました!

足利大学セミナーに参加し、牛山先生の「牛山記念館」へお邪魔いたしました。風車づくし!!で楽しかったです!春先には桜咲く🌸ピクニック気分☺↓ ↓ こちらは「ロシア製小型風力発電機」↓ ↓ 小型風車用発電機↓ ↓ 風車の絵がプリントされたTシャツ♡↓ ↓ 秋葉原にある風車と同じ♪↓ ↓ サボニウス型風車↓ ↓ プロペラ型風車(アウル)

コスモエコパワーとエネグローバルがFIP太陽光フィジカルPPAを締結

~コスモエネルギーグループ、再エネ発電所の効率的な運用を支援~この取り組みは、コスモエコパワーが提供する再生可能エネルギーアグリゲーションサービスを活用したものです。再生可能エネルギー電力のさらなる活用に向けて、コスモエコパワーが分散型電源を束ねて運用し、発電所の効率的な利用と電力の安定供給につなげます。

立ち技・寝技研究会 オープニング練習会を開催!

隠れ武道家が多いコスモエコパワーにおいて、この度有志によりコスモ立ち技・寝技研究会が立ち上がり、終業後、初めての練習会を実施しました!会場は会社から徒歩5分(非常に便利!)事前の準備運動もしっかり!

ウォーターサーバーが新しくなりました♪

5月にウォーターサーバーの入れ替えがありました!ボトル交換を機器の下部で行うタイプのものへ変更。暑い季節に冷たい水がありがたいです♪ボトルのストックもたっぷり!非常時も安心!

コスモエコパワーウェブサイトリニューアル

ウェブサイトリニューアルにともない、トップページの動画を刷新しました。ドローン操縦免許を保有する社員に協力してもらい度会ウィンドファームで撮影!1月末、撮影期間中の気温は1℃になる日もあったそうです。小雪がちらつく中で撮影いただきました。▼▼ ぜひホームページをご覧ください ▼▼

島牧・黒松内ウィンドファーム着工に伴う安全祈願を実施しました!

北海道島牧郡島牧村および寿都郡黒松内町で計画を進めてきた島牧・黒松内ウィンドファームの建設工事着工に伴い、5月23日に、ご来賓の方々や工事関係者の皆様にご参列いただき安全祈願を執り行いました。

NTNで初となるバーチャルPPAを締結   ~コスモエコパワーの中紀ウィンドファーム(風力発電)を活用~

コスモエコパワー株式会社とNTN株式会社は、2025年5月7日付で、NTNとして初となるバーチャルPPA(発電量に応じた環境価値のみを直接購入する契約)を締結いたしました。【本件のバーチャルPPAのイメージ】

クリーン・キャンペーン in 愛媛県伊方町 に協力しました!

コスモエネルギーホールディングス株式会社は、TOKYO FMおよび全国FM放送協議会(JFN)加盟局と共に地球環境の保護と保全を呼びかける活動「コスモ アースコンシャスアクト」を展開しており、その一環として行っている「クリーン・キャンペーン」を愛媛県伊方町で開催しました!