株式会社栄光化学では、年に一回の会社懇親会が開催される事になり、今年が第一回目でした!
今回実施した内容としては
① ビジョンマップ(ミッション、ビジョン、バリュー)についての説明会
② 新福利厚生決定の発表(社内の皆さんからのアイデアによる)
③ 社内告知の実施(スポンサー報告、優良中小企業認定、アワード発表)
④ ランチパーティ
⑤ ビンゴ大会 & ドラフト風くじ引きによる景品抽選
全社で部署を超えてカジュアルなコミュニケーションを促進することで、部署を跨いだコミュニケーションとしてチームの一体感を高め、当社のVALUE(バリュー)である「ともに興すプロ技能」を実現していくことを目的として開催しております。
※↓当社のビジョンマップ
今回は懇親会の様子をレポートしていきます!
懇親会開催前の待ち時間でのワンシーン。開始時間までの、それぞれの部署の人同士でコミュニケーションを取っている雑談時間ですね。今回の参加者は総勢50名の参加になりました!
会社のビジョンマップ(ミッション、ビジョン、バリュー)についての振り返りや、新福利厚生決定の発表、社内告知の実施しました。新福利厚生の発表では「おぉー」という喜びの声も見られました!
報告会も終わり、ランチタイムです。ケータリングによる豪華なランチメニュー。皆さん、順番に食べたいものをお皿にとって、軽くお酒も飲みながらコミュニケーションの時間にしていました。
ランチ後のビンゴ大会&ドラフト風くじびきのワンシーン。
ビンゴに当選したら景品指名権があり、好きな景品を指名する事が出来ます!しかし…競合をしたら、野球のドラフト風でのくじ引き!
重複指名しないように、無難な景品にするか…人気景品にするか…ココは駆け引きですね。人気景品などは9名の方が重複指名となり、景品獲得者は喜びの声を上げていました!
こちらも別景品でのドラフト風くじ引き、こちらでは5名の方による重複指名となりました!
封筒からくじ引きを取り出して、開封するところまで野球ドラフトを真似ておりました。開封するまで会場の皆もリアクションを楽しんだり、景品の行方を見守っていました!
以上、簡単ながら懇親会レポートでした!
懇親会に参加した社員からは、
「同じ趣味を持つメンバーを見つけられて嬉しかった!」
「ビンゴ大会や、くじ引きの雰囲気が楽しかった!」
「新福利厚生が嬉しかった!その福利厚生の制度を待ち望んでいたので!」
などなどポジティブな声がたくさん上がっていました!
今後も社員さんが働きやすい環境をしていくための取り組みを続けてまいります!
私たちと一緒に働いてみたいなと少しでも思っていただけた方は、ぜひ募集ページや他のストーリー記事についてもご覧くださいね♪