1
/
5

月に1回開催されるCO3会議とは...?

こんにちは!人事部の飯塚です🐣

春なのにまだ寒い、そして花粉が酷い👃
皆さまも体調にはお気を付けください。。。

今回は、BRIDGEXで毎月1回開かれる「CO3会議」と呼ばれる全社員会議についてお伝えします!


「CO3会議」とは...?

BRIDGEXで毎月1回開かれる全社員会議です!
現場で働くメンバーもこの日はお仕事を切り上げて新橋オフィスに帰社し、全員で各現場の報告やイベントの告知などを行います。お仕事都合でリモート参加のメンバーもいますが、全員が参加必須の会議です!

ちなみに、CO3は「コミュニケーション」、「共通認識」、「協働意欲」の3つを高めることを目的としています。



このように、新橋オフィスに集まっている組とリモート組でオンラインで繋ぎながら会議をしています!



CO3では「FTOT」というコーナーがあります!(※FuTa Opening Talk の略)

今回は代表が書籍を紹介してくださいました📖
代表は書籍のお話を良くされるのですが、私も紹介された本の内容を聞いて納得するだけでなく、
しっかり自分で読んで中身を理解できるようになりたいです📚


CO3の後には懇親会があります!
もちろん任意参加ですが、新橋で参加してそのまま懇親会に行くという流れの方が比較的多いです🍚

懇親会は毎回テーマが決められています!(例えば、〇〇さんの歓迎会、ビアガーデンなど!)

毎回係長たちが素敵なお店を決めてくださるので、とても楽しみです🎵


IT会社&ベンチャー企業と聞くとワイワイ系を思い浮かべると思いますが、
BRIDGEXの懇親会の雰囲気はとっても和やかな雰囲気です!

私も入社前は不安でしたが、実際入社してみたら本当に居心地がよく、安心しました🫠

以上、今回はCO3会議についてご説明させていただきました!

少しでも気になってくださった方々は、是非一度お話してみませんか?
懇親会だけ参加してみたい!とかももちろんOKです🍻

皆さまのご応募、お待ちしております🎈





If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
IT業界への第一歩!IT事務、エンジニアのサポート業務
株式会社BRIDGEX's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Hina Iizuka's Story
Let Hina Iizuka's company know you're interested in their content