1
/
5

【社員総会】第二期:挑戦の2025年!

閲覧いただきありがとうございます!
株式会社キセルのIT基盤事業部 兼 人材採用部の岡です!

株式会社キセルでは、2025年1月に社員総会を実施しました!
今回のストーリーでは、総会で掲げた2期目のキセルの目標についてお伝えしたいと思います。
主に以下の2つのテーマを中心にお話しします。

  1. 社員数の増員
  2. AWSパートナーネットワーク(APN)への加盟

キセル第二期の売り上げ目標

株式会社キセルでは第2期の売り上げ目標を「1億円」に設定しています。 私自身、この数字を聞いたときには驚きました!笑
この大きな目標に向けて邁進するため、会社として重点的に取り組むべきことを以下の2点と定めました。

社員数を20名規模に成長させる

AWSパートナーネットワークへの加盟

社員数を20名規模に成長させる

現在、弊社は社員数4名のITベンチャー企業です。この数を20名まで増員し、より多くの仲間と共に成長していきたいと考えています。

人事を担当する私としても、この目標には大きな挑戦を感じています。
「20人!?本当に実現できるのかな?」
そんな不安を抱きつつも、「絶対に実現するぞ!」という意気込みで日々取り組んでいます!

具体的には、採用活動を強化するために以下の3点を重点的に進めていきます。

1. X(旧Twitter)でのスカウト活動

この記事を読んでくださっているあなたのもとにも、私からカジュアル面談のDMが届くかもしれません。🙇‍♀️🙇🙇‍♂️
その際は、ぜひ暖かく対応していただければ幸いです😭✨フォローも大歓迎です!✨

2. Wantedly運営の強化

これまでは、IT基盤事業部の私と営業部の上杉が中心となってWantedlyを運営していました。
しかし、今期からは社員全員で力を合わせて運営していきます。

エンジニア業務と採用活動の両立は大変な部分もありますが、「絶対に成功させる」という意志で取り組んでいます!

3. 株式会社キセルの認知度アップ

ベンチャー企業として、認知度の向上は重要な課題です。私自身もキセルからXのDMで連絡をもらった時は、「この会社本当に大丈夫かな。どんな会社だろう?」と調べた経験があります。

だからこそ、「このベンチャー企業なら安心して働ける」と思っていただけるよう、会社の魅力をしっかり発信していきます!

AWSパートナーネットワーク(APN)への加盟

今後、弊社ではクラウド事業、特にAWSに注力していく方針です。その第一歩として、AWSパートナーネットワーク(APN)への加盟を目指します。
APN加盟にはいくつかの条件がありますが、特に技術面の強化が鍵になります。

私自身、これからAWSの学習に力を入れ、まずはAWSクラウドプラクティショナー資格の取得を目指します🔥🔥🔥

また、資格試験の受験料手当など、社員の成長をサポートする制度も整えています。 「一緒に勉強しよう!」と社員同士で励まし合いながら進めていける環境も、キセルの魅力の一つです。

最後に

キセルでは、「転職を考えている方」「クラウドエンジニアを目指している方」「採用業務に興味がある方」「ベンチャー企業で働いてみたい方」など、幅広い仲間を募集しています。

私たちと一緒に成長し、新たな挑戦に取り組んでみませんか? カジュアル面談でお会いできる日を楽しみにしています!

ご覧いただき、ありがとうございました。次回のストーリーでお会いしましょう!

Invitation from 株式会社キセル
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社キセル's job postings
40 Likes
40 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like yuuki oka's Story
Let yuuki oka's company know you're interested in their content